最新更新日:2024/06/02
本日:count up47
昨日:78
総数:154808
最新状況についてはこのブログ、配信メールをご確認ください。

1/28(金) 5年 ふりこ ペンデュラムウェーブ

5年生の理科では「条件」をそろえながら実験をすることが大事です。
ふりこでは「おもさ」「ふれはば」「長さ」の3つの条件の中から一つだけ変えて、1往復の時間に関係しているものを調べました。

学習したことをいかして「ペンデュラムウェーブ」を作りました。
班で協力してふりこをぶら下げています。
クロームブックを使って動画を撮っている班もありました。上手に使いこなしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/25 にじいろフェス会場片付け

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
にじいろフェスの会場を5年生が片付けてくれました。

1/17 校旗揚げ練習

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生が振替休業日のため、5年生が代理で校旗を掲揚することになりました。
まもなく6年生からこの仕事を引き継ぐので、担任の先生から揚げ方を教えてもらいました。

1/13 書き初め

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は視聴覚室で書き初めをしました。一人一人、真剣に取組んでいました。

12/20 5年 書初め練習

長かった2学期も残すところあと1週間になりました。
今日は、視聴覚室で書初めの練習をしました。
皆、真剣です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/20 5年 家庭科 マスク作り

だんだんとマスクが完成してきました。
最初は「え〜マスク作るの〜」という声もありました。
でも、出来たらとっても嬉しそう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/16(木)5−2 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科「ソーイング はじめの一歩」で、マスク作りをしてます。
今までに習った、玉結び、なみ縫い、玉止めを使って製作します。

皆、一生懸命に取り組んでいます。最初の頃に比べると、縫うことに慣れてきました。でも、ときどき「先生、ばんそうこうください…」という子もいます。

ちょっとした繕いものができたり、ボタンが取れたら自分で付けられたり、生活に活かすことができるようになったらいいです。

12/14 5-1 わかば理解授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この日はわかば理解授業でした。本校の通級学級であるわかば学級ではどんな学習をしているのかをゲームを交えながら分かりやすく教えていただきました。人間は誰しも得意なことと不得意なことがあります。わかばの先生から「得意なことをもっと伸ばして、苦手なことは少しずつ頑張る」という大切なことを教えていただきました♪

12/9 5年生 エコプロ2021

画像1 画像1
予定より早く学校に到着しました。お世話になった運転手さんにもきちんとあいさつをして解散です。今後の学習にいかしていきます。

12/9 5年 エコプロ2021

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
班活動です。
様々なブースに取材してます。

12/9 5年生 エコプロ2021

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
班で相談して、取材するブースを決めてまわりました。スムーズに話し合い、取材時間はたっぷりでした。ノートはメモでいっぱいです。

12/9 5-2 エコプロ2021

画像1 画像1
画像2 画像2
取材してお土産をもらって、満足して帰宅です。

12/9 エコプロ2021@東京ビックサイト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
会場に到着し、たっぷり見学することができました。
環境問題やエコについて最新の学びを深めることができました!
たくさんの企業の方からお土産もいただいたようですよ。お子様がお家に帰られましたらたくさんお話を聞いてあげてください!

12/9 5年生 エコプロ2021

画像1 画像1
予定の時間通り東京ビックサイトに到着しました。他校の児童も多数来場しています。マナーを守りながら、たくさん学んできたいと思います。

12/9 エコプロ2021 出発しました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生 エコプロ2021(東京ビックサイト)に向けて無事出発しました。
現在、三鷹料金所あたりです。道路はやや混雑していますが進んでいます。

12/9 5-2 校外学習 エコプロ2021

中央道を移動中。
DVDを見ながら、静かに過ごしています。
画像1 画像1

11/19 5-2 研究授業

学級会の研究授業を行いました。
議題は「映画祭の内容を考えよう。」です。誰でも楽しめる映画を、みんなで意見を出し合って決めました。一学期より学級会を重ね、話し合いが上手になってきました。
学級会終了後は、今度は教員の勉強タイムです。講師の先生〔帝京大学教育学部教職センター准教授 佐野 匡先生)からお話をうかがい、よりよい学級会を開催できるよう協議会をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緊急 11/26 5年生 お弁当&帰りのバス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は全て時刻通りに進んでいます。安心してください!全員無事です。巾着田の川沿いでお弁当を食べました。朝早くからのご用意ありがとうございます。昼食の後はおやつを食べて巾着田を散策しました。その後時刻通りにバスに集合し、現在帰りのバスの中です。

11/26 5-2 2 日和田山山頂

画像1 画像1
画像2 画像2
山頂からの眺望と一番乗りのメンバー。
がんばりました。

11月26日 5年 日和田山登山

画像1 画像1
巾着田での昼食。川の流れを見ながらのお弁当。自然と黙食できるところに感心します。満足そうな表情です!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28