最新更新日:2024/06/02
本日:count up53
昨日:78
総数:154814
最新状況についてはこのブログ、配信メールをご確認ください。

3/10 生活 1-4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、2組と4組で担任の交換授業を行いました。
2組は土井先生と太鼓の音楽の学習をしました。

4組では、アワーオブコードは進めていたため、ビスケット2の世界に招待しました。

海の生き物を描いて、クラス水族館を作りました。

メガネに入れて、上手に動かすことができました。

保存もできるので、これからも良い作品を作り続けてほしいです。

3/10 国語 1-2

画像1 画像1
画像2 画像2
学級閉鎖が終わり、久しぶりに29人全員揃って学習しました。

リモートでも進めていた『ずぅっと、ずっと大すきだよ』を行いました。

自分の好きなところを抜き出し、感想をふせんに書いて、マイ黒板にまとめました。

スクリーンショットしたものをclassroomに提出するのも、慣れてきました。

Chromebookとデジタル教科書を使うと、できることも広がりますね。

3/2 Google classroom1-2

画像1 画像1
学級閉鎖中のクラスですが、Chromebookを使って学習をしています。

デジタル教科書のマイ黒板を使って、『ずうっと、ずっと、大すきだよ』の登場人物の整理をしました。

担任としては、マイ黒板に残しておいて、学級閉鎖後に確認しようと思っていましたが、スクリーンショットをして、classroomに投稿している子達がいてびっくりしました。

今日の朝の会で、教えておこうとおもいます。

Chromebookとデジタル教科書があることで、できることが広がっています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31