最新更新日:2024/06/02
本日:count up38
昨日:78
総数:154799
最新状況についてはこのブログ、配信メールをご確認ください。

10/20 生活 1-2

金曜日の校外学習に向けて、三小のどんぐりを拾いました。
「落とし物みつけた!」と、帽子だけのものを拾っている班もありました。

教科書にあるポケット図鑑を見て、種類分けをしました。

どんぐりの名前を覚えて、小金井公園でどんなどんぐりが見つかるでしょうか。

とても楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2

10/19 わかば 1-2

今日は4時間目に、わかばの先生によるわかば教室の理解授業がありました。

わかばクイズや聞くトレーニング、見るトレーニングなど実際のわかば教室での学習を体験しました。

わかばのことについて知れたり、体験を通して自己理解を進めたりすることができました。


画像1 画像1

10/15 1年生

画像1 画像1
6年生の移動教室の出迎えをしました。1年生は折り紙や絵を描き、「おかえり」の文字を作りました。現在は、6年生の教室前に掲示してあります。

10/14 算数 1年生

今日の算数は、どちらがおおいの学習で、ペットボトルに入る量を比べました。

同じ形のカップで何個分か、班で協力して調べました。

班によってカップに入れる量が違うことに気付き、入れる量を揃えることでペットボトルの量が分かることを実感していました。



画像1 画像1 画像2 画像2

10/14 国語 1-1

画像1 画像1
1-1は昨日から、担任の先生が日光移動教室へ同行しています。

そのため、1-1の子ども達は色々な先生と一緒に学習を進めています。

今日は一緒に給食を食べている吉岡先生と国語の学習をしました。

また、昨日は音楽の廣田先生と音楽室で音楽の学習もしました。

様々な先生と出会い、楽しんで勉強をしています。

10/14 体育 1-4

今日の体育では、体つくり運動あそびを行いました。

片足立ちでボールをパスして、どのペアが最後まで続けられるか、競い合いました。

今回はFC東京のあおあかドリルを参考に、学習しています。

出来る動きが増えて、喜びました。
画像1 画像1 画像2 画像2

10/14 国語 1-2.1-3

1-2.1-3合同で国語のくじらぐもの学習をしました。

校庭で子ども役、屋上でくじらぐも役に分かれて、呼びかけ合うことができました。

曇り空から、晴れ空に変わり、絶好のくじらぐも日和になりました。

これからは、読み深めて、今日のことを思い出して学習していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/12 1-1

1-1は明日から二日間、担任の先生が日光移動教室に行くため、学級を空けます。

先生がいない時間は、代わりの先生が授業をしたり、同じ学年の先生が様子を見たりします。

先生がいなくても、がんばろうと気持ちをもちました。
画像1 画像1

10/12 生活 1-2

昨日は生活科の時間に虫や生き物を見つけました。
ダンゴムシやバッタは捕まえて、今日観察しました。

1時間目の図書で「ダンゴムシの本読んだけど、黄色い線があるのがメスだよ!」と1日の学習を繋げることができました。

こん虫はかせになるために、一生懸命に観察しました。
画像1 画像1

10/12 算数 1-3 1-4

1年生の算数は、どちらがおおいかな?とペットボトルの色水の量を比べる学習をしました。

自分なりの考えをもち、友達に伝え合う姿が多く見られました。

量感覚を養う大事な時期です。

大切に学習しています。
画像1 画像1 画像2 画像2

10/19 図書 1-2

画像1 画像1
今週は読書週間です。

1年生も3冊借りて、本の世界を楽しんでいます。

9月の最初に夏の図書を返して以来、約1ヶ月ぶりの図書室でした。

色々な本と出会い、世界を広げられると良いですね。

10/11 図工

画像1 画像1
今日の図工は、かいぶつの絵をクレヨンで描きました。

時にはお友達と自分の描いたものを見せ合ったり、「不思議な木を描こう。」「火を吹かせよう。」等と独り言を言ったりと、想像の世界を広げて取り組むことが出来ました。

作品の完成が楽しみです。

10/8 図工

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の図工はトントンずもうを作りました。

今は実際の相撲等、近付いて遊ぶことは出来ませんが、自分の作った作品で仲良く遊ぶことができました。

オリジナルの力士に名前をつけたり、色を塗ったりと楽しんで作ることができました。

9/30 1年 算数 3つのかずのけいさん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数の「3つのかずのけいさん」の授業を行いました。
イラストを見ながら、自分でブロックを使ったり、式を立てたりすることができました。

9/30 若手育成研修

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本校の若手教員、高橋教諭が市教委救育アドバイザーに授業観察して頂き、授業改善につながるアドバイスを頂きました。
アドバイザーの廣田先生、橋本先生ありがとうございました。

9/29 給食完食!

画像1 画像1
1年生は食缶給食に戻り、久しぶりに完食することができました。

苦手なものでも一口は食べ、食べられる友達がしっかりと食べることができています。

この調子で、たくさん食べられるといいですね。

9/29 1年生 体育

画像1 画像1
快快晴の空の下、体育でなわとびをしました。

前とびや後ろとびなど、回数を数えたり、時間とびで長く飛んだりとすることができました。

とても気持ちの良い天気で、たくさんとべて楽しそうでした。

中休みや体育で上達していくと嬉しいですね。

読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝は図書ボランティアによる本の読み聞かせがありました。

コロナ対策のため、集まらずにテレビに本を映して、本の世界に入りました。

お気に入りの一冊に出会えるといいですね。

【1年生】図工 Tシャツ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の廊下には、図工の時間で描いたTシャツが干しています。

自分の作品やお友達の作品を見て、楽しんでいます。

2学期から、絵の具を使って作品を作っています。

どんな作品ができるか楽しみです。

1年生担任一同

7/6 あさがおの観察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が大事に育てている朝顔です。ずいぶん大きくなりましたね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31