最新更新日:2024/05/28
本日:count up6
昨日:181
総数:281632
令和5年度、小平第十二小学校はコミュニティ・スクール3年目になります。

12/14 版画板デコ けやき1〜4年 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 これまでの学習で使った版画板を再利用して、絵を描いてデコレーションしています。色付けにはポスターカラーのペンを使います。ペンをよく振って、適度にインクを出しながら使う練習してから製作スタートです。思い思いの絵を描き、リボンやテープを使ってキラキラにデコレーションしていました。

12/13 プラバン けやき2〜4年生 生活単元

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は生活単元の時間に「プラバン」作りをしました。来週、けやき学級でお楽しみ会をするときに、このプラバンをプレゼントとしてみんなに渡すために作りました。
 プラスチックの板にサインペンで絵を描いて、それをオーブンレンジで温めると小さくなってでき上がりです。プレゼントになるので、とても丁寧に作っていました。

12/12 とけいの学習 けやき1年 算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 久しぶりに時計の模型を使っての学習です。自分の手で、出題された時刻に針を合わせます。〇時○○分に時刻を合わせるために、時計の後ろのねじをグルグル回します。うまく指を使うことができず、時間がかかってしまうこともありましたが、しっかりと時刻を合わせることができました。

12/11 カルタ けやき3組 グループ国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 けやき3組グループの国語の時間にカタカナの学習をしています。普通のカタカナだけでなく長音・促音・拗音などの字の書き方も覚えています。そして、それを活用してカルタづくりもしています。
 「ギュウニュウ」や「ニャー」「チャワン」など長音などのが出てくる言葉を探してカタカナで字を書いて、それに関わる絵も描いています。子どもたちはとても意欲的に取り組んでいます。でき上がりが楽しみです。

12/8 刺しゅう けやき学級(3〜6年)生活単元

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 お弁当包みの刺しゅうを進めています。前回は指使いがぎこちなかったのですが、波縫いをすいすい進められるようにりました。模様がだんだん想像できるようになってきて、完成が待ち遠しいです。

12/7 版画 けやき5・6年生 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 図工の時間に取り組んできた「版画」の作品づくりが昨日で完成しました。刷り終えた版画の裏から絵の具で色付けをして、乾いたら台紙に貼りました。
 貼り終わったら、テーマと名前を台紙に貼って、さらに版画の周りを光沢テープを貼って飾りつけをしました。いい作品を完成させようと最後まで頑張って取り組んでいました。

12/6 習字 けや1年生 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 けやき学級では、書き初めを1年生から6年生まで全員、毛筆で行います。そのため、1年生も書き初めに向けて国語の時間に筆の使い方の練習をしています。
 横画から始まり、縦画や折れ、はらいなどの書き方を、始筆の筆の置き方と終筆の筆の使い方を覚えながら練習していました。子どもたちはとても意欲的でした。書き初めの練習が楽しみですね。

12/5 お弁当 けやき全学級 生活単元

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 生活単元の時間に「バランスの良い食事」についての学習をしてきました。先週金曜日には、そのまとめの学習としてお弁当作りをしました。前日にスーパーマーケットへ行って買ってきた食材を使って、調理実習をし、それをお弁当箱に詰めました。
 けやき学級では4年ぶりの調理実習となりましたが、子どもたちは先生方のアドバイスを聞きながら協力してお弁当作りをすることができました。そして、お昼に美味しくいただきました。

12/4 リトミック けやき全学級 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先週の音楽の時間に体育館でリトミックをしました。その中でクリスマスソングに合わせて自由に体を動かす活動をしました。
 最初にみんなで動いた後、みんあで集まって、誰がどんな動きをしたかを見合いました。みんな工夫した動きをしていました。その中から気に入った動きも入れながら、もう一度全員で体を動かしてみました。楽しそうに活動することができました。

12/1はんが けやき1〜4年生 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 図工の時間に「はんが」の作品づくりをしています。今週の図工の時間には、刷った版画に色付けをしました。子どもたちは刷り上がった版画を裏にして、絵具を水で薄めて、白で残った部分に色を塗っていきました。とても丁寧に作業を進めていました。
 塗り終わったものを表から見返すときれいに色がついた作品になり、子どもたちは嬉しそうでした。

11/30 12月のカレンダー けやき全学級 生活単元

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 明日からいよいよ12月です。一昨日の生活単元の時間に、12のカレンダーを作成しました。カレンダーに数字を書いた後、カレンダーに貼る飾りの絵づくりをしました。
 12月といえば子どもたちの楽しみはクリスマスです。今回の飾りの絵はサンタクロースやトナカイ、長靴、プレゼント、クリスマスツリーなどでした。子どもたちは好きな絵を選んで色塗りをしてハサミで切ってカレンダーに貼りました。とても賑やかなカレンダーができ上がりました。

11/29 休日の出来事を話そう けやき学級(グループ) 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 休日の出来事を思いだして、「いつ、どこで、だれと、何をした」などワークシートに書き出します。ワークシートを見ながら1分間スピーチをします。声の大きさや姿勢に留意して、わかりやすく感想も付け加えながら発表をしていました。聞いていた人たちからも質問がたくさんありましたが、しっかりと答えることができました。

11/28 身近な生き物を描こう けやき全学年 生活単元

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 身近な生き物の中から自分の描きたい生き物を選び、その生き物に合わせて背景の色塗りをします。土、木、葉、空などはどんな色をしているのかな? 濃淡を考えながら、色を混ぜあわせたり、水分を調整しながら塗っています。

11/27 貼り絵 けやき1・2年生 生活単元

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先週金曜日の生活単元の時間にけやき学級の1・2年生は貼り絵をしました。自分の好きな色の折り紙を2種類選び、それを手でちぎってはがき大の大きさの画用紙にノリで貼り付けていきました。
 この貼り絵は、1月に開催される市内特別支援学級合同作品展の表示の一部に使われます。ですから子どもたちはすき間のないように丁寧に作業していました。

11/24 刺しゅう けやき3〜6年 生活単元

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6種類の模様から自分の好きな模様を選んで、刺繍を進めています。模様は同じ子同士でも、刺繍糸の色がちがうと配色が変わるので、それぞれの個性があふれ、素敵な模様の刺繍に仕上がっています。

11/22 はん画 けやき5・6年生 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 図工の時間に版画に取り組んでいます。版を彫刻刀で彫るのに丁寧に彫っているので手が痛くなりますが、安全に気を付けて慎重に進めていました。
 版ができたと思った子は、試し刷りもしました。そして、彫りが足りないところを見付けて、再度彫りました。次回はいよいよ本刷りです。楽しみですね。

11/21 ありの行列 けやき2組教室 グループ国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2組教室のグループ国語の時間に「ありの行列」という説明文の学習をしました。その学習の発展学習として説明文を書く学習をしています。子どもたちは生き物の生態で疑問に思ったことを「問い」として、それについて調べ分かったことを、まとめて説明文にしています。
 端末を使って文を書き、必要な画像も貼り付けて作っています。みんな集中して書いていました。
 

11/20 わり算 けやき学級 算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 めあては「同じ数ずつわけよう」です。汽車やコーヒーカップ、観覧車にベイビーちゃんを同じ人数ずつ乗せてあげます。それぞれ何台に分けることができるかを具体物を用いて考えています。

11/17 はんが けやき1〜4年生 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 図工の時間に「はんが」の学習が今週から始まりました。今週は、版づくりをしました。最初に版画にしたい絵を薄い紙に描きました。それを版の上に置いてとがった木で線の上を強くなぞると版が柔らかいので、くぼみができます。そのれを続けて版を作りました。
 これから版画をにしてさらに色付けします。どんな作品になるのか楽しみです。

11/16  カタカナ けやき4組 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 カタカナを使った言葉をたくさん出しています。外国の名前や、外国の食べ物を表すときはカタカナを使うことが多いことがわかりました。今日は「ト」の練習です。「トマト」や「トースト」などの言葉を学習しました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小平市立小平第十二小学校
〒187-0032
住所:東京都小平市小川町1丁目464番地
TEL:042-342-1761
FAX:042-342-1760