最新更新日:2024/05/29
本日:count up124
昨日:181
総数:281750
令和5年度、小平第十二小学校はコミュニティ・スクール3年目になります。

3/8 お別れの手紙 けやき1〜5年生 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3学期も残り3週間を切りました。3学期が終わると6年生は卒業してしまいます。また、修了式・卒業式を最後にお別れすることになる友達や先生・介助員の方々もいます。そのため、卒業を祝う会やお別れ会を開催します。
 子どもたちは、その会で渡す手紙を作成しています。1〜5年生はお別れする友達や6年生一人一人へ向けても感謝の気持ちを込めて書いています。受け取った子どもたちもきっと喜ぶことでしょう。

3/5 卒業を祝う会準備 けやき学級 総合

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日の総合的な学習の時間に、卒業を祝う会の準備をしました。6年生は祝ってもらう側なので、お礼の準備をしました。限られた時間での準備ですが、丁寧に製作していて心がこもっていました。5年生以下の人は出し物の練習をしていました。2つに分かれての活動でしたが、まだ、お互いの出し物を知られないようにしています。祝う会が楽しみですね。

3/4 避難訓練 けやき学級 行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は今年最後の避難訓練がありました。事前の予告がない避難訓練でした。地震が起こった時の避難をした後、教室で防災ビデオを見ました。青少年赤十字防災教育プログラムの「まもるいのち ひろめるぼうさい」のビデオでしたが、真剣に見ていました。

3/3 図形 けやき高学年 グループ算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 グループ算数で「図形」について学習している高学年のグループは、今日は四角形ごとの特徴について調べました。
 子どもたちは、台形・平行四辺形・ひし形・長方形・正方形の辺や角、対角線に着目して、気付いたことをワークシートに書き込んでいきました。そして、いくつかの四角形に共通して言えることや、その四角形にしか言えないことなどについて築いたことを発表し合いました。よく頑張って調べていました。

3/3 さくらのはなをさかせましょ けやき全学級 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 図工の時間に「さくらのはなをさかせましょ」という絵を描いています。先週は、桜の木を観察した後に幹や枝を描きました。今日は、そこに花を描きました。
 花びらの描き方は、手の指に絵の具を付けて描く、筆で描く、色鉛筆やクレヨンで描く、紙を使って描く、お花紙を貼るなどいろいろな方法で隙間なく描きました。一番の人気は指で描く方法です。子どもたちは楽しみながら取り組んでいました。

3/1 ボール蹴り遊び けやき学級123年 体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 体育館でボール蹴り遊びをしました。ボールは輪の中に入れてあり、そのボールに片足ずつ載せる運動をしました。バランスがいる運動で、しかも腹筋も使います。自分の力に合わせて取り組んでいました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
小平市立小平第十二小学校
〒187-0032
住所:東京都小平市小川町1丁目464番地
TEL:042-342-1761
FAX:042-342-1760