最新更新日:2024/05/29
本日:count up123
昨日:181
総数:281749
令和5年度、小平第十二小学校はコミュニティ・スクール3年目になります。

7/10 九九 けやき4〜6年生 グループ算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 算数の時間に九九カードを使って九九の学習しています。覚えた段には、先生からハンコをもらえます。子どもたちは、それぞれ挑戦する段を練習し、先生にテストをしてもらっています。
 全部の段を合格した子は、繰り返し覚えていました。さらにあと少しの子どもたちもいますが、難関の7の段と8の段に苦労しています。しかし、覚えようと努力を重ねています。そして、とうとう合格した子もいました。本当によく頑張りました。

7/9 レストラン けやき1〜4年生 グループ国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 国語の時間に「お店屋さん」についての学習をしています。今日は「レストラン」で出てくる料理について学習しました。
 パスタ、グラタン、ハンバーグなど教科書に出てくる料理で確認した後、今まで自分がレストランに行った経験から料理を思い出しホワイトボードに書き出しました。そしてそれを発表し合いました。いろいろな種類の料理が出てきました。

7/8 ペタペタトコトコ けやき全学級 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日の3・4時間目に図工がありました。作ったのは「ペタペタトコトコ」という動くおもちゃでした。はじめに1・2・3年生は動くしくみを作り、4・5・6年生は絵を描きました。後半は、それぞれその反対の作業をして、完成させました。
 仕組み作りに苦労しながらも完成させたので、子どもたちは嬉しそうに、出来上がったおもちゃで遊んでいました。

7/7 メッセージ けやき高学年 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日の音楽の時間に「メッセージ」という曲の学習をしました。この曲は、世界の国の挨拶の言葉が出てきます。昨日は、曲を聴きながらどんな挨拶の言葉が出てくるのかを確かめました。
 子どもたちは、今は元気に歌うことができません。ですから昨日は歌詞や挨拶の言葉を覚えることを中心に学習しました。覚えたこの「メッセージ」という曲を、早く元気な声で歌えるといいですね。

7/6 たし算 けやき学級 算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 たし算の学習です。2桁+2桁の繰り上がりのある学習をしました。「たすマンのちちのとうじょう」でたし算のストーリーをまず音読しました。自分が理解できるように小さな声で先生の音読に合わせて読みました。全員で繰り上がりのたし算の仕方を確かめ、その後は、個人のプリントの課題に取り組みました。どの子どもも集中して学習できました。

7/3 七夕飾り けやき1〜3年生 生活単元

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 来週の7日(火)は、七夕です。けやき学級では、笹を用意して、そこに願い事の短冊や飾りを吊るします。一昨日、けやきの1〜3年生は、その飾り作りをしました。
 最初に先生から作り方を教えていただきました。その話を基に、それぞれ笹飾りを作っていました。子どもたちは、七夕を楽しみにしているので、一生懸命飾りを作っていました。

7/2 お花紙をちぎってはって けやき全学級 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 一昨日の図工の時間は「お花紙をちぎってはって」という切り絵の作品を作りました。子どもたちは、自分で作りたい絵をイメージしていろいろな色のお花紙をちぎって、水糊で画用紙に貼り付けていきました。
 1枚完成させたら2枚目を作るなど、みんな意欲的に取り組んでいました。いい作品ができ上りました。
 

7/1 新しい先生にインタビューしよう けやき1、2組 総合的な学習の時間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 一昨日の6時間目に、今年度新しく赴任した先生方にインタビューをする学習の練習をしました。質問する項目を自分で考え、グループになってインタビューします。声の大きさや順番など、グループごとに練習しました。昨日は、早速インタビューに出かけていました。

6/30 7月のカレンダー けやき全学級 生活単元

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 明日から7月です。昨日の5時間目の生活単元の学習で、けやき全学級で「7月のカレンダー」を作りました。
 子どもたちは、カレンダーに数字を書いたり、カレンダーの飾りになる切り絵に色を塗ってハサミで切り取って、カレンダーに貼り付けたりしました。スイカやカブトムシ、ヒマワリなど、7月にふさわしい絵をきれいに作ることができました。

6/29   ビンゴゲーム けやき3組4組 算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1から25までの数字をビンゴカードに書いて、数字を読んだり書いたりする学習をしました。縦や横、斜めに数字がそろえば、ビンゴです。中央は1、これは決まっていて、後は好きな数字を入れていきました。とても盛り上がって授業をしていました。

6/26 お誕生日会準備 けやき学級1組 生活単元

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月の誕生日を迎える友達のお祝い会があります。二人の人が6月生まれで、その友達にメッセージと絵を作りました。一人一人、相手を思いながら丁寧に作成していました。

6/25 英語であそぼう けやき学級 生活単元

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 全員で英語を学びました。高学年は、交流学級で英語を学んでいます。けやき学級では、生活単元の学習で学んでいます。最初は歌でした。先生が、黒板に「これ、見たことありますか」と話しながら、ABC・・と書いていきました。文字を見るなり、「ABCの歌」を口ずさむ人がいました。文字を読んでいく人もいました。見たことがある文字がある人は、うなずいていました。集中して楽しそうに授業を受けていました。

6/24 当番活動をふりかえろう けやき2組 道徳

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年になって始まった学級での自分の当番活動について振り返りの学習をしました。まず、プリントに自分の当番活動を振り返りました。一人一人プリントに記入していきました。その後、頑張って当番活動をしている友達をみんなで励まし合う話し合いをしました。

6/23 ぼやけたゆめのせかい けやき学級  図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2つのグループに分かれて図工をしました。どちらも、パステルを使って絵を描きました。パステルを紙やすりで削り、粉状にします。絵筆やティッシュペーパーでクレパスの粉を広げていきました。「お化粧しているみたい!」と作業をしながら興味をもって取り組んでいました。すてきなぼやけた「ゆめ」の絵を描きました。

6/22 じゃんけんぽん けやき1〜4年生 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、音楽の学習がありました。3時間目は、けやき1〜3年生と4年生の半分の子どもたちのグループでした。最初に校歌を聞きました。まだ歌うことができないので、2年生以上の子どもたちは、心の中で歌っていました。1年生も早く覚えられるといいですね。
 校歌の後は「じゃんけんぽん」という歌を聞きました。この曲は、手の振りが付けられます。子どもたちは、聞きながら、手振りを楽しんだりジャンケンを楽しんだりしていました。

6/19 刺繍 けやき学級 生活単元

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 けやき学級では、「刺繍」に取り組んでいます。生活単元学習の時間は、密を避けるために2つのグループに分かれ「刺繍」と「大太鼓」2つのの教室で学んでいます。前半が「刺繍」グループの人たちの取組の写真です。とても丁寧に一針一針刺していました。隣の教室から太鼓の音が聞こえる中、刺繍に集中して取り組んでいました。

6/18 さんぽ けやき1〜3年 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日、けやきの1〜3年生は、音楽の時間に「さんぽ」の曲で学習しました。子どもたちが大好きな曲なので、本当なら元気に歌いたいところですが、まだ歌は歌えない状況なので、手拍子や足踏みで楽しみました。
 先生が、手拍子・足踏み・膝たたきの絵を示してくれました。子どもたちは、「さんぽ」の曲を聴きながらリズムに合わせて活動していました。とても上手にできていました。楽しそうでした。

6/17 きせつ けやき学級3、4組 生活単元

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今の時期の季節の学習をしました。梅雨に入り雨の多い季節です。傘をよく使う季節なので傘を色画用紙で作りました。半円に切られて画用紙に、丸いシールを貼って自分で模様を作りました。楽しそうに集中してできました。

6/ 16  大縄跳び けやき学級 体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、校庭で体育をしました。準備体操をしました。けがをしなしように、ストレッチを多く取り入れた体操をしました。その後、大縄跳びを2つのグループに分かれて行いました。跳ぶことができるようみんなが応援していました。

6/12 1学期のめあて けやき3組・4組 日常生活

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 けやき3組・4組は、1学期のめあてを考えました。細長い色の付いた紙にかきました。学習で頑張ること、生活で頑張ることを考えました。先生と相談しながら決めている人もいました。一生懸命に取り組んでいました。 
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
小平市立小平第十二小学校
〒187-0032
住所:東京都小平市小川町1丁目464番地
TEL:042-342-1761
FAX:042-342-1760