最新更新日:2024/05/31
本日:count up37
昨日:48
総数:282142
令和5年度、小平第十二小学校はコミュニティ・スクール3年目になります。

11/24 朝活 6年 朝の時間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の朝活は、校庭で学年全員でできる三色ドッジボールをしました。校庭は雨の影響でできた水たまりを避けて実施しました。三方向からボールが飛んできます。とても盛り上が蟻、歓声が上がっていました。最後は各クラスで数人が残り、みんなで拍手をしました。

11/22 町人文化の広がり 6年2組 社会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 社会科の時間に江戸時代の学習をしています。今日は「町人文化の広がり」について調べました。
 江戸時代の人々が楽しんでいた文化について、歌舞伎や人形浄瑠璃、浮世絵などについて詳しく調べたり、どのように広まっていったのかなど「町人文化」について調べたりしました。いろいろ分かったことを発表し合っていました。

11/21 「鳥獣戯画」を読む 6年1組 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 国語の時間に「『鳥獣戯画』を読む」という学習をしています。前の時間に「鳥獣戯画」から自分が想像したことをノートに書きました。
 今日は筆者が鳥獣戯画をどのように読んだのかを読み取って、自分の考えとの違いについて学習しました。そして、筆者の文章の中で気に入った文を選んでその理由もなとめました。子どもたちは集中して学習に取り組んでいました。
 

11/18 マット運動 6年1組 体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 体育の時間に「マット運動」の学習をしています。その学習の中に「やってみタイム」という時間があり、自分がやってみたい技を決めて、その技ができるように練習に取り組んでいます。
 子どもたちは、同じ技にチャレンジしている3人でグループを組んでお互いにアドバイスをし合ったり端末で撮影したりしながら技に取り組んでいます。協力して取り組んでいました。

11/17 組み合わせ 6年生 算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 算数の時間に「組み合わせ方」という学習をしています。今日の問題は「4人で1対1の対戦ゲームを全員ですると、全部で何試合になるでしょう。」という問題でした。
 子どもたちは、一人ずつで考えた後、近くの友達と意見交換しました。自分の考えをしっかり伝えようと頑張っていました。いい考えがたくさん出ていました。。

11/16 みんなで楽しく過ごすために 6年1組 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 国語の時間に「みんなで楽しく過ごすために」という学習で、1年生と交流会をするという設定で実施案をグループごとに考えています。
 子どもたちはグループ内で役割分担をし、進行表を作りながら、よりよい交流会になるように話し合っていました。また、1年生に説明する担当の子どもたちは分かりやすく説明できるように言葉も考えていました。実際に交流会ができることを想定して頑張っていました。

11/15 バスケットボール 6年3組 体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、体育館でバスケットボールのゲームをしました。子どもたちは、2面のコートでしましたが、どちらのコートでもパスを工夫し、ゴールを決めていました。チームの人の動きをよく見て、動きき回っていました。また、よく声を掛け合っていました。

11/12 学習発表会 6年 行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は学習発表会の保護者鑑賞日です。6年生として大きな行事をみんなで成功させてました。Wish〜夢を信じて 合唱   アラジンメドレー 合奏」 合唱あり、演劇あり、合奏ありの演目でした。準備も片付けも自分たちで行いました。さすが6年生です!

11/11 Wish〜夢を信じて(合唱)アラジンメドレー(合奏) 6年生 学習発表会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生にとって最初で最後の学習発表会。「どんな行事にしたいか?」を問い続け、みんなで一つのものを作り上げてきました。主に音楽の活動で学んだことを表現します。加えて、合奏に合わせてオリジナルダンスも披露します!
 (学習発表会プログラム演目解説より)

11/10 ハードル走 6年1組 体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日の体育はハードル走をしました。跳び越えるハードルの数が違う場が設定されていました。子どもたちは、自分で走る状況を確かめながら走っていました。補助に横に走る人もいてみんなで教え合いながら協力して練習をしていました。

11/9 オリンピックパラリンピック 6年2組 外国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 外国語の時間に「オリンピックパラリンピック」という学習をしています。ここでは自分が紹介したいアスリートについて調べて英語でスピーチをします。
 子どもたちは、端末で紹介したいアスリートについて調べて紹介文を英語でワークシートに書いています。分からない英単語は先生やALTに教えてもらいながら頑張って作文しています。どんなスピーチをしてくれるのか楽しみです。

11/8 土地のつくりと変化 6年3組 理科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 理科の時間に「土地のつくりと変化」という学習をしています。昨日は「地層」について調べ学習をしました。子どもたちは、地層がどのようにしてできるのかについて端末を使って調べました。
 学校の近くには地層を観察できる場所がありません。地層がどのようなものなのかを、本当は実際に子どもたちに見に行かせたいところです。

11/7 確かめ 6年 算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は習った比例と反比例の復習と習熟をしました。教科書やプリントで練習問題を行いました。先生にすぐに質問して聞き答え合わせをしてもらったり、各自が模範解答から答え合わせをしたりしました。どの教室でも練習問題にしっかりと取り組んでいました。

11/4 キリスト教と鎖国 6年1組 社会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 社会科の時間に江戸時代の学習をしています。今日は「キリスト教と鎖国」についての調べ学習をしました。まず江戸時代初期の海外の国々との交流から鎖国までの概要を知った後、一番調べたいことについて一人一人で課題を立てて調べました。
 教科書や資料集だけでなく端末も使って資料を探し出して調べました。とても集中して学習に取り組んでいました。

11/2 学習発表会練習 6年生 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今週から学習発表会へ向けての体育館練習が始まりました。今日は楽器を並べて練習しました。合唱は全員で歌います。合奏と演技は2つのグループに分かれて行います。
 本番までの練習時間は決まっています。限られた時間の中、時間を無駄にしないで練習しようと頑張っています。あと1週間です。最後まで頑張って練習していきましょう。

11/1 人々のくらし 6年1組 社会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 社会科の時間に江戸時代の学習をしています。今日は身分制度があった中での人々のくらしについて疑問に思ったことを課題にして、調べ学習をしました。
 武士、農民、町人のそれぞれのくらし、五人組制度、慶安の触書などについて一人一人で端末を使って調べてノートにまとめていました。とても集中して取り組んでいました。

10/31 合奏 6年 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先週木曜日の音楽は3学級合同でした。学習発表会の練習をしました。学年で半分に分かれ、合奏するグループとセリフ踊りグループで分かれての練習しました。合奏練習では、楽器ごとに練習をした後、全員で合わせてみました。すてきな合奏でした。学習発表会が楽しみです。

10/28 学習発表会練習 6年生 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 学習発表会へ向けての合奏の練習が続いています。この曲は小平市小学校連合音楽会でも演奏します。コロナ禍で全員一緒ではなく2グループに分かれて演奏します。ですから子どもたちは、グループごとに毎回合奏と演技と交代しながら練習しています。
 両方の練習をするのは大変ですが、子どもたちはよく頑張って練習しています。学習発表会までは、あと2週間です。頑張って練習していきましょう。

10/27 オリンピックパラリンピック 6年3組 外国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 外国語の時間に「オリンピックパラリンピック」という世界で活躍しているスポーツ選手を紹介する学習が始まりました。今日はオリンピックやパラリンピックなど世界大会などで活躍しているスポーツ選手について話しているDVDの音声を聞き取りました。
 どんな選手なのか、またその選手の活躍ぶりを聴き取りながら、学習の見通しを立てました。。これからの学習が楽しみです。

10/26 比例と反比例 6年生 算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 算数の時間に「比例と反比例」の学習をしてきました。今日はその学習の習熟問題に取り組みました。
 子どもたちは、まず教科書の練習問題に取り組んだ後、計算スキルの問題、そして、プリントの問題にも取り組みました。終わったら自分で解答を見ながらマルつけをして、間違った問題は直していました。とても集中して取り組んでいました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
小平市立小平第十二小学校
〒187-0032
住所:東京都小平市小川町1丁目464番地
TEL:042-342-1761
FAX:042-342-1760