最新更新日:2024/06/14
本日:count up45
昨日:73
総数:284048
令和5年度、小平第十二小学校はコミュニティ・スクール3年目になります。

7/9移動教室25

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
食事係が朝食準備に来ました。

7/9移動教室24

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
おはようございます。子どもたちは昨日は早く就寝し、今日も元気いっぱいです。今のところ体調を崩している子もいません。今日の野辺山の天気予報は、曇りのち雨。早朝に雨が降りましたが、朝会時は止んでいて、広場で朝会ができました。
野辺山のおいしい空気をいっぱい吸って、ラジオ体操もしっかり行いました。今日も元気に過ごします。

7/8移動教室23

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
室長会議です。明日の予定の確認をして、これから班に伝えます。そして、就寝です。おやすみなさい。

7/8移動教室22

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
キャンプファイヤー、最後は全員で肩を組んで誓いの言葉をコール。絆を深めました。

7/8移動教室21

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
キャンプファイヤー、歌ったり踊ったりして楽しみました。

7/8移動教室20

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
キャンプファイヤー、いよいよ点灯です。

7/8移動教室19

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
キャンプファイヤーが始まります。係が準備中です。

7/8移動教室18

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ごちそう様でした!片付けしています。

7/8移動教室17

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
おかわりもたくさんしました。おいしかったですね。

7/8移動教室16

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いただきます!

7/8移動教室15

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
配膳中です。バイキング形式です。食べられるくらいの量をとっています。

7/8移動教室14

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
食事係、頑張ってます。

7/8移動教室13

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夕食の準備が始まりました。まずは、食事係が自分の分を作って、飲み物やご飯味噌汁の準備をしました。

7/8移動教室12

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
帝産ロッヂに着きました。開校式では、宿舎の方の話をよく聞いていました。

7/8移動教室11

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
JR最高地点に到着しました。全員での記念撮影をしました。

7/8移動教室10

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
元気いっぱい楽しんでいます。

7/8移動教室9

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昼食後、フィールドアスレチックで楽しんでいます。

7/8移動教室8

画像1 画像1 画像2 画像2
昼食タイムです。

7/8移動教室7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
佐久平ハイウェイオアシスパラダに到着しました。長いエスカレーターで登ります。いい景色です。

7/8移動教室6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
富岡製糸場のガイドツアーが終わって、グループごとに見学しています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
小平市立小平第十二小学校
〒187-0032
住所:東京都小平市小川町1丁目464番地
TEL:042-342-1761
FAX:042-342-1760