最新更新日:2024/06/14
本日:count up53
昨日:73
総数:284056
令和5年度、小平第十二小学校はコミュニティ・スクール3年目になります。

7/10移動教室73

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
市歌と校歌を歌って感謝の気持ちを伝えました。とてもいい歌声でした。出発の時、帝産ロッヂの方々がお見送りしてくださいました。

7/10移動教室72

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
閉校式です。帝産ロッヂの方からご挨拶いただきました。

7/10移動教室71

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ごちそう様でした。最後の朝食の片付けもしっかりできました。

7/10移動教室70

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いただきます!

7/10移動教室69

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
最後の朝食配膳中です。

7/10移動教室68

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
移動教室最終日を迎えました。朝からだんだん天気がよくなり、昨日までは全く見えなかった八ヶ岳がきれいに見えています。朝会は時間前に始められました。5分前行動ができています。子どもたちもみんな元気です。今日もよろしくお願いします。

7/9移動教室67

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
就寝前の室長会です。最終日のスケジュールの確認をしました。明日は朝から忙しいです。また今日はたくさん活動して疲れているはずです。しっかり寝ましょう。おやすみなさい。

7/9移動教室66

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
アーチを作ってお見送りしました。心がこもったいい会になりました。

7/9移動教室65

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
最後に感謝の言葉を伝えました。ロッヂの方からも感謝の言葉をいただきました。

7/9移動教室64

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ゲームの後は手作りペンダントとパプリカの踊り付きの歌をプレゼントしました。

7/9移動教室63

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
最後のゲームのジャンケン列車は、最高に盛り上がりました。

7/9移動教室62

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
帝産ロッヂの方々も楽しそうでした。

7/9移動教室61

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
子どもたちが計画したプログラムで、まずゲームをしました。

7/9移動教室60

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
感謝の会前に、小平市公立小学校長会の役員の方々からご挨拶がありました。前木田校長先生もいらっしゃいました。挨拶後、会が始まりました。

7/9移動教室59

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夕食後、講堂に集まり、このあと行なわれる「ありがとう帝産ロッヂの会」のリハーサルをしました。感謝の気持ちが伝わる会になるように頑張りました。

7/9移動教室58

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
山登りも頑張ったのて、たくさん食べました。

7/9移動教室57

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いただきます!

7/9移動教室56

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
配膳中です。

7/9移動教室55

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
最後の夕食準備。食事係頑張っています。

7/9移動教室54

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
無事下山しました。雨具を脱いでバスに乗り込みます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
小平市立小平第十二小学校
〒187-0032
住所:東京都小平市小川町1丁目464番地
TEL:042-342-1761
FAX:042-342-1760