最新更新日:2024/05/31
本日:count up41
昨日:48
総数:282146
令和5年度、小平第十二小学校はコミュニティ・スクール3年目になります。

4/14 遠足19 5年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 これから帰ります。

4/14 遠足18 5年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3組のお弁当です。

4/14 遠足17 5年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2組のお弁当です。

4/14 遠足16 5年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1組のお弁当です。

4/14 遠足15 5年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3組の王様ドッジボールです。

4/14 遠足14 5年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2組のダルマさんがころんだです。

4/14 遠足13 5年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1組のダルマさんがころんだです。

4/14 遠足12 5年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 鬼遊びの結果発表をしました。次はクラス遊びです。

4/14 遠足11 5年生学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2つめの鬼遊びはクラス対抗戦でした。楽しそうです。

4/14 遠足10 5年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 鬼遊びが始まりました。広い広場いっぱいに走り回って遊んでいます。

4/14 遠足9 5年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 代表委員から遊びのルール説明がありました。

4/14 遠足8 5年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 記念写真を撮りました。

4/14 遠足7 5年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 公園での活動について確認しました。

4/14 遠足6 5年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 東村山中央公園に着きましました。

4/14 遠足5 5年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 東村山市に入りました。

4/14 遠足4 5年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 途中休憩です。

4/14 遠足3 5年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 野火止用水に入りました。

4/14 遠足2 5年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 出発しました。

4/14 遠足1 5年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は遠足で東村山中央公園へ行ってきます。予定では2時間目終了後に出発し5時間目に帰ってくることになっていましたが、天気予報が曇り一時雨なので雨雲レーダーを見ながら予定を変更して行ってきます。
 出発式は代表委員会の子どもたちが進めてくれました。遠足の様子はホームページにてアップします。お楽しみに。

4/13 世界から見た日本 5年2組 社会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生の社会科の学習が始まりました。最初の学習は「世界から見た日本」の学習です。その学習で昨日は、まず地球の姿を世界地図と地球儀を使って調べました。同時に世界地図と地球儀のそれぞれの特徴についても理解を深めました。
 4年生までは、東京都について学習してきました。これからは日本や世界について学習していきます。楽しみですね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
小平市立小平第十二小学校
〒187-0032
住所:東京都小平市小川町1丁目464番地
TEL:042-342-1761
FAX:042-342-1760