最新更新日:2024/05/29
本日:count up102
昨日:181
総数:281728
令和5年度、小平第十二小学校はコミュニティ・スクール3年目になります。

4/23 直方体と立方体 5年 算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今週の水曜日の算数の時間です。学習で単元の導入で学習する時間です。先生が直方体と立方体を用意していました。そこに1c㎥の立方体を入れていきました。敷き詰めながら、箱の中に入れていきました。学び方は様々で、1c㎥の立方体がいくつ入るかを調べました。

4/22 地球儀と地図 5年3組 社会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日の社会科の時間に地球儀のよさと地図のよさについて考えました。子どもたちは、実際に地球儀を回してみたり、地図帳を開いてみたりして、それぞれのよさを見付け、発表し合いました。
 子どもたちは、それぞれの特徴を理解することができました。用途に合わせて、それぞれ使っていくことができるといいですね。

4/21 なまえつけてよ 5年1組 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 国語で「なまえつけてよ」という物語の学習をしてきました。そのまとめの学習として、昨日は、登場人物2人のその後の話を考えました。
 まず、子どもたちは近くの友達と、どんな話になると楽しくなるかを話し合いました。そして、それを基にして、一人一人で考えて話を作りました。今日はその発表会を行います。楽しみですね。

4/20 What do you like? 5年1組 外国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日の外国語の時間に「What do you like?」の学習をしました。好きなスポーツと欲しい用具について教科書に載っている問題を音声で聞き取り、解答を教科書に記入していきました。
 好きなスポーツは分かりやすいのですが、用具については、欲しい物だけでなく、今持っている物も話しているので、それを聞き分けることに気を付けなければいけませんでした。子どもたちは集中して聞き取っていました。

4/19 スモールステップ 5年3組 学級指導

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の朝の学級指導の時に、先生から体育の学習についての話がありました。運動するのが苦手だと思っている子がいる中で、楽しい体育を目指します。そのために、今できることが違うので自分のスタートを理解して運動に取り組み自分のゴールを目指すこと。そして、「小さなできた」を増やしていくことを確認しました。
 子どもたちは、先生の話をよく聞いていました。この1年間、体育の学習を楽しみながら、できることを少しでも増やしていきましょう。

4/16 世界の主な国々 5年3組 社会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は社会科の学習で「世界の大陸・海洋、主な国々」について学習しました。子どもたちは地図帳を見ながら、ワークシートに大陸名・海洋名・国の名前を書き込んでいきました。
 さらに、日本から見て、主な国々の位置を説明するときにどのように説明すればいいかを考えました。子どもたちは近くの友達と相談しながら分かりやすい説明を考えていました。

4/15 家庭科の学習 5年3組 家庭科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生から学習する家庭科の授業が今日から始まりました。今日は家庭科で学習することについて先生から説明を受けた後、プリントを使って「衣食住」のいろいろな活動について現段階で自分でできること、家族と一緒にできることをチェックしました。
 チェックして今できないと答えたことが2年後にできるようになっているか最後チェックします。2年間の学習を通してできることが増えるはずです。楽しみですね。

4/14 タブレットの使い方 5年2組 朝学タイム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日の朝学タイムで、GIGAスクール構想で一人一台パソコンを初めて使用しました。小平市内の中学校へ行くまで、この日使ったパソコンは使用していきます。子どもたちは、早速、立ち上げ作動させました。分からないことは、友達同士教え合っていました。まずはパソコン操作に慣れていくことが大事ですね。

4/13 おどろきばん 5年3組 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日から図工の時間が始まりました。早速作ったのが「おどろきばん」でした。これは簡単なアニメーションを見ることができる作品です。絵を鏡に映して隙間からのぞき込むと自分が描いた絵がアニメのように動きました。
 子どもたちは、とても意欲的に取り組んでいました。これから図工でどんな作品を作るのか楽しみですね。

4/12 オリエンテーション 5年1組 家庭

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 初めての家庭科の学習です。先生は子どもたちに「衣食住」について学んでいくことを話しました。コロナ禍での調理実習はどうなるのか、また、針と糸を使った裁縫をどうなのかなどの話がありました。「今まで、針やミシンを使用した経験ありますか」の先生の質問に、多くの子どもたちが手を挙げていました。これからの授業が楽しみですね。

4/9 クラブ決め 5年生 学年集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は体育館でクラブ決めをしました。4年生から始まるクラブを昨年度経験した子どもたちは、昨年度と同じクラブを希望したり新たなクラブを希望したりしていました。それを学年で調整するために学年集会を開きました。
 子どもたちは自分たちで調整しながら、ほぼスムーズに決めることができました。クラブ活動は4年生と6年生と一緒に活動します。1年間楽しく活動できるといいですね。

4/8 5円玉 5年3組 社会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生の社会の学習が始まりました。社会が得意な人、ちょっと苦手な人?と先生が質問しました。でも、今日から新しい気持ちで社会の学習に向かうため、先生は5円玉の写真を大型テレビに映し出しました。いつも見なれている5円玉。この裏を書いてみることが課題に出されました。えっ!が子どもたちの反応でした。知っている5円だけど・・。
新しい気持ちで学習を始めていくきっかけになりました。

4/7 自己紹介クイズ 5年2組 学級活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は学級活動の時間に「自己紹介クイズ」をしました。まず子どもたちは自己紹介カードに、好きなこと・得意なこと、好きな食べ物、最近はまっていること、将来の夢・やってみたいことを書きました。
 そして、子どもたちは順番に、自分のカードではなくランダムにカードを引いてそれを発表し、それが誰の紹介カードなのかを当てるクイズをしました。楽しみながら友達のことを知ることができました。

4/6 高学年スタート 5年1・2・3組 学級指導

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 いよいよ5年生の1学期がスタートしました。クラス替えをして、新しい友達や担任の先生と出会った子どもたちは、少し緊張気味でした。しかし、十二小の高学年になったという意識も高く、先生方の話をよく聞いていました。
 5年生は、委員会活動が始まり、学校を引っ張っていく立場です。そんな高学年という意識を高め、充実した1年間を過ごしましょう。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
小平市立小平第十二小学校
〒187-0032
住所:東京都小平市小川町1丁目464番地
TEL:042-342-1761
FAX:042-342-1760