最新更新日:2024/05/29
本日:count up110
昨日:181
総数:281736
令和5年度、小平第十二小学校はコミュニティ・スクール3年目になります。

6/8 理科見学6 4年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2組は館内展示室見学です。

6/8 理科見学5 4年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3・4組はこれからプラネタリウム鑑賞です。

6/8 理科見学4 4年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 科学館の方からの話を聞いています。これからクラスごとに分かれて見学です。

6/8 理科見学3 4年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 多摩六都科学館に付きました。

6/8 理科見学2 4年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 バスに乗り込みます。出発です。

6/8 理科見学1 4年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日4年生は、理科見学で多摩六都科学館へ行ってきます。科学館では館内見学、実験、プラネタリウム鑑賞をしてきます。子どもたちは楽しみにしています。出発前の様子です。
 安全には十分気を付けしっかり学習してきます。見学の様子はホームページで随時アップしていきます。お楽しみに!

6/7 一つの花 4年4組 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 国語の時間に「一つの花」という物語の学習に入りました。昨日初めて読んでみて、いろいろ疑問点が出てきました。その疑問点を基にして、これから読み深めていきます。
 今日はまず物語の構成について考えました。このお話は戦争に関わる話なので、戦争前、戦時中、戦後がどこで分かれるか考えました。近くの友達と話し合いながら学習を進めていました。

6/6 電気のはたらき 4年1組 理科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 理科の時間「電気のはたらき」について学習してきました。昨日は教科書の問題やプリントを使って、これまで学習してきたことのまとめをしました。
 それが終わった子は、電気を使って動くモーターカーづくりをしました。モーターと乾電池をつなぐ回路を作って動くかどうか確認しました。友達とも教え合いながら取り組んで、動いた時は嬉しそうでした。

6/5 小数のしくみ 4年生 算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 算数の時間に「小数」についての学習をしています。先週は、「1」と「0.1」「0.01」「0.001」の関係がどうなっているかという「小数のしくみ」について学習しました。
 いろいろ調べながら、整数と同じように10倍または1/10ごとに位を作って表すことができることが分かりました。とても集中して学習に取り組んでいました。 

6/2 名前をもとに 4年4組 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 図工の時間に「名前をもとに」という作品作りが始まりました。kの作品は自分の名前の一部または全部を使って絵を描く作品です。
 最初に名前を漢字・カタカナ・ひらがな・ローマ字のどれにするかを考えて、絵のデザインを考えました。考えた子からまず名前の文字を黒く塗りました。この後、どんな作品に仕上げていくのか楽しみです。

6/1 アップとルーズで伝える 4年1組 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 国語の時間に「アップとルーズで伝える」という説明文の学習をしています。ここではまず各段落の要点をまとめる学習をしています。まず一人一人でワークシートにまとめた後、隣の友達と話し合ったことをホワイトボードにまとめて発表し合いました。
 今日は3段落目をまとめましたが、どのペアもキーワードをしっかり見付けてまとめることができていました。

5/31 小数 4年生 算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 算数の時間に小数の学習をしています。今日は「0.001」の数について学習しました。0.001と0.001の関係を理解した後、「1kg325g」を「kg」の単位のみで表す方法について考えました。
 子どもたちは、1000g、100g、10g、1gのそれぞれを「kg」でどう表すかを考えながら答えを導き出しました。

5/30 4年生 体力テスト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 体力テストでは、自分の記録に挑戦しました。
「練習よりも記録が上がったよ。」と喜ぶ姿も見られました。
一生懸命に取り組む姿が素敵でした。

5/29 Unit 2 Let's play card 4年3組 外国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「どんな天気で、どんな遊びをするかをたずねよう」のCDを聞いて問題を解いています。さて、どんな遊びができるのか、聞き取れたのでしょうか。

5/26 水はどこから 4年2組 社会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 社会科の時間に「水はどこから」という水道の学習が始まりました。昨日はまず校内を回って学校の水道の数を調べてきました。子どもたちはグループごとに分かれて、それぞれ決められた担当場所へ行って、水飲み場やトイレにある水道の数を調べてきました。
 教室へ戻ると早速お互いのグループが調べてきた水道の数を教え合っていました。学習意欲が高まっています。これからの学習が楽しみですね。

5/25 お礼の気持ちを使えよう 4年1組 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 国語の時間に「お礼の気持ちを伝えよう」という手紙を書く学習をしています。昨日は封筒のあて名書きをしました。
宛先の方の住所と名前、差出人である自分の住所と名前、そして郵便番号をそれぞれどこにどのように書けばいいのか分かりました。とても丁寧な字で書いていました。今度自分でもぜひ手紙を書いて送ることができるといいですね。

5/24 聞き取りメモの工夫 4年3組 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 音声を聞いてメモを取ります。メモを取るときに「工夫したこと」「難しかったこと」を話し合っています。「短くまとめて書く」「矢印(→)などの記号を使う」などの工夫をすれば、上手にメモを取れることがわかりました。

5/24 お礼の気持ちを使えよう 4年4組 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 国語の時間に「お礼の気持ちを使えよう」という学習をしていて、昨日は、自分の気持ちを手紙に書く学習をしました。ちょうど運動会が終わったばかりだったので、運動会を参観してくださった方へのお礼の気持ちを書きました。
 項目ごとに書くことを下書きのワークシートに書きました。自分の思いが伝わる手紙を書けるといいですね。

5/23 鑑賞 4年2組 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 音楽で「きく」とは、「聞く」ではなく「聴く」と表します。耳で聞くだけでなく、目で見て、心で感じることが大切です。今日は歌劇「魔的より」を鑑賞しました。

5/20 運動会 4年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は運動会でした。

 徒競走  全力ダッシュ進撃の4年

 団体競技 みんなの力、つなげていこう 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小平市立小平第十二小学校
〒187-0032
住所:東京都小平市小川町1丁目464番地
TEL:042-342-1761
FAX:042-342-1760