最新更新日:2024/05/29
本日:count up55
昨日:181
総数:281681
令和5年度、小平第十二小学校はコミュニティ・スクール3年目になります。

2/8 お気に入りの場所 4年4組 外国語活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日の外国語活動の時間は「お気に入りの場所」について学習しました。ここではまず、教室や職員室、理科室など学校内の部屋の英語での言い方を覚えていきます。
 昨日は覚えたらそれを確認するゲームをしました。音声を聴いて出てきた教室を教科書に載っている絵から探して指をさすゲームでした。楽しみながら単語をしっかり覚えることができました。

2/7 えがおまつり準備 4年3組 学級活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3組では、昨日の5時間目に今週末に行われる「えがおまつり」の準備をしました。お店を2〜3店出すクラスもありますが、3組は全体で1つのお店を出します。そのお店の中で役割分担をしながら、担当ごとに準備を進めています。
 自分たちだけで、どんどん準備を進めているところに、もうすぐ高学年になる力が身に付いてきていることが分かります。最後までしっかり準備して当日を迎えましょう。

2/6 もののあたたまり方 4年1組 理科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 理科の時間に「もののあたたまり方」という学習をしています。前回の実験で水の温まり方について実験しました。今回は空気の温まり方について実験しました。ビーカーに線香の煙を充満させてビーカーを温めて、煙の動き方について観察しました。
 子どもたちは観察して気付いたことを話し合いながらグループで協力して実験を進めていました。

2/5 木版画 4年2組 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 図工の時間に「木版画」の作品に取り組んでいます。下絵を版に描いたので、いよいよ今日から彫り始めます。その彫り始める前に、先生が彫刻刀の使い方、彫り進め方などについて大型テレビと実物投影機を使って実際に作業を見せながら説明してくださいました。
 子どもたちは、それを観ながら、しっかり説明を聞いていました。安全に気を付けて作業を進めていきましょう。

2/2 木版画 4年4組 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 図工の時間に「木版画」の作品づくりをしています。4年生は自分で考えた「お弁当」を版画にします。今週はまず下絵を描きました。
 この学習では彫刻刀も使うので、ある程度同じペースで学習を進めていきます。ですから下絵を描き終わった子は、全員が終わるまで簡単にできる別の作品づくりをしています。2つの課題の中から自分で選んで楽しそうに活動していました。

2/1 新宿区の染め物 4年2組 社会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 社会科の時間に「新宿区の染め物」についての調べ学習をしています。昨日は、染め物産業を守るための街の人々の活動と染め物産業がどのように盛んになり受けつがれてきたのかについて調べました。
 子どもたちは調べたことを端末にまとめています。まとめ方も上手になってきて、ポイントを箇条書きで書いたり写真を貼り付けたりするなど分かりやすくまとめていました。

1/31 世界につながる大田区 4年3組 社会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 社会科の時間に「世界につながる大田区」という学習をしています。大田区は国際都市を目指すまちづくりをしていて、「国際都市おおた宣言」を出しています。その中で多文化共生の大切さにも触れています。
 そこで、子どもたちは世界の多様な文化について調べてみました。学んだことをこれからの生活に生かしていけるといいですね。

1/30 ウナギのなぞを追って 4年4組 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 国語の時間に「ウナギのなぞを追って」という説明文の学習をしてきました。今日はこの文章の要約文を書きました。子どもたちはこれまで学習してきた中から自分が一番印象に残ったキーワードを中心に要約文を書いています。
 子どもたちは原稿用紙1枚程度でまとめられるように頑張っていました。とても集中して書いていました。

1/27 えがこまつり準備 4年2組 学級活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2週間後の9日(金)に「えがおまつり」があります。そのお祭りへ向けての準備を始めています。2組では3つのお店を出すので、そのお店番と受付の4つのグループに分かれて準備をしています。
 店の設計図や必要な物、ルールなどを自分たちで考えながら進めています。来たお客んが楽しんでもらえるように、どのグループも協力して取り組んでいました。

1/26 面積 4年4組 算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 算数の時間に「面積」の学習をしています。今日は複合図形の面積の求め方について考えました。複合図形の面積の求め方は正方形や長方形の面積の求め方を応用して求めるのですが、1つだけではありません。ですから子どもたちはいろいろな求め方を考えてノートに書いていました。
 また、式を書くだけでなく、複合図形に補助線を引いてどのように求めたのか分かるようにしていました。よく考えていました。

1/25 社会科見学24 4年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 学校に帰って来ました。お疲れ様でした。

1/25 社会科見学23 4年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 東京タワーやスカイツリーも見えました。さらに今日は天気が良いので、富士山もきれいに見えました。 
 見学が予定通り終わり学校へ帰ります。

1/25 社会科見学22 4年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 眺めもとても良いです。東京港のいろいろな施設が見えました。

1/25 社会科見学21 4年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 施設内の模型なども見学しました。

1/25 社会科見学20 4年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 クラスごとに見学します。

1/25 社会科見学19 4年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ミナトリエに着きました。エレベーターでミナトリエがある20階に昇ります。

1/25 社会科見学18 4年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昼食後、3組4組けやき学級が記念写真を撮って、がすてなーにを出発してミナトリエへ向かいます。

1/25 社会科見学17 4年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ご馳走様でした!

1/25 社会科見学16 4年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 美味しそうに食べています。

1/25 社会科見学15 4年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 お弁当の時間です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小平市立小平第十二小学校
〒187-0032
住所:東京都小平市小川町1丁目464番地
TEL:042-342-1761
FAX:042-342-1760