最新更新日:2024/05/31
本日:count up38
昨日:48
総数:282143
令和5年度、小平第十二小学校はコミュニティ・スクール3年目になります。

10/19 リコーダー 4年3組 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 音楽の時間にリコーダーで「ブラックホール」と「陽気な船長」という曲を吹く練習をしています。
 3年生から始まったリコーダーの学習を4年生はコロナ禍のためほとんどやっていません。ほぼ1からのスタートでしたが子どもたちはよく頑張って練習し、どんどん上達しています。吹く時の約束や片付けの仕方も確認して取り組んでいました。

10/18 1つの式に表してみよう 4年生 算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 算数の時間に「1つの式に表してみよう」という学習に入りました。今日は3つの数を使ったたし算やひき算を使って解く文章題について考えました。2つの考え方で解けるのですが、1つの式に表すと計算がおかしくなる方法があります。
 子どもたちはどう考えていけばいいのか近くの友達とも相談しながら考えていました。協力して答えを導き出していました。

10/17 子供を笑顔にするプロジェクト 4年 体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先週の金曜日「子供を笑顔にするプロジェクト」で元FC東京の吉本一謙さんに来てもらいました。実技指導や質問に答えてもらいました。サッカーを通して楽しい時間を過ごすことができました。

10/14 水害からくらしをまもる 4年2組 社会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 災害には、水害などの災害から暮らしを守ることについて学んでいます。2組では、自分のオリジナルの本作りをしています。昨日はその続きです。インターネットで調べたり、図書館の本で調べたりしていました。子どもたちは、制作している本にイラストなどを描き、より分かりやすく工夫して、本を作っていました。

10/13 そうじについて 4年1組 学級会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、掃除を時間内に終わらせるための工夫を考える話合いでした。司会、記録の人が会を進めていきました。記録の人は出た意見を黒板にまとめて書いていきました。たくさんの工夫して案が出ていました。話合いでは、自分の意見をしっかり発表していました。また、その意見が同じだった人は拍手を送っていました。

11/12 役割決め 4年生 総合的な学習の時間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生は今日の1時間目に学習発表会の役割を決めました。事前に配られた台本を見ながら子どもたちは希望する役を決めました。そして、今日は役ごとに多目的室や図書室に集まってオーディションを受けました。
 役割が決まった子は、早速自分のセリフの練習をしていました。子どもたちはやる気満々です。これからの練習も頑張って、いい学習発表会にしましょう。

10/11 水害からくらしを守る 4年3組 社会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 水害災害について学んできましたが、先週の金曜日は、小平市で災害が起こった時のことを考えました。子どもたちは、各自が家で備える防災のグッズを調べてきて、班ごとに出し合いました。地域で防災について取り組んでいる避難所運営委員会があります。その委員の方々をゲスティーチャーで来てもらい、地域の防災の取組について話してもらいました。子どもたちは、自分事としてしっかり防災について学んでいました。

10/7 鉄棒 4年1組 体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 水曜日の体育は、鉄棒をしました。最初に、技を上達させるポイントを先生から聞きました。練習を始める前に学習カードを確かめている人もいました。練習が始まるといろいろな装具を利用して逆上がりの練習をしていました。子どもたちは、やる気いっぱいで何度も練習していた授業でした。

10/6 Tボール 4年3組 体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日の体育はTボールの1時間めでした。まず、やってみようと、バットで打つこと、打ったボールを戻すことをしました。どこのチームもやってみようの意気込みが感じられました。また、子どもたちの掛け声がとても良かったです。「もう、(打っても)いいよ。」「もっと、さがって!」など、練習の中から自然と言葉が出ていました。

10/5 秋の楽しみ 4年2組 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は国語の時間に「秋の楽しみ」という学習をしました。これは年間通して学習している「四季の言葉」という単元の「秋」についての言葉についての学習でした。
 子どもたちは、まず「秋の行事」や「秋と言えば」というテーマで近くの友達と話し合いました。さらに、教科書に載っている秋の言葉も学習しました。今まで知らなかった新しい秋の言葉も知ることができました。

10/4 服のチカラプロジェクト 4年1組 総合的な学習の時間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生は総合的な学習の時間に「服のチカラプロジェクト」に取り組んでいます。その一環として昨日の全校朝会で全校に服を集めるお願いをしました。これから各クラスに詳しく説明しに行きます。今日からそのための紹介動画を作成します。
 子どもたちはそれぞれ役割分担して活動を始めました。リーダーを中心に自分たちでどんどん動いています。これからの活動が楽しみです。

10/3 ごんぎつね 4年3組 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 国語の時間に「ごんぎつね」という物語を場面ごとに読み深める学習をしています。今日は、第4場面と第5場面について読み深めました。
 登場人物のごんが兵十にしたことについて兵十が加助に話していたことを聞いていたごんはどう思ったのかを中心にそれぞれの行動や気持ちをワークシートにまとめていきました。子どもたちはとても集中して取り組んでいました。

9/30  ごんぎつね 4年2組 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 国語の「ごんぎつね」の内容をみんなで学習し、最後に感想を書きました。昨日は、その感想を班の人や学級内で伝え合いました。友達との伝え合いは楽しそうでした。子どもたちは、何人も相手をかえて行っていました。

9/29 倍の見方 4年生 算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 算数の時間に昨日は「倍の見方」という学習をしました。60cmに伸びる元の長さが30cmの包帯と45cmに伸びる元の長さが15cmの包帯では、どちらがよく伸びるといえるのかということについて考えました。
 子どもたちは、自分で考えた後、近くの友達とも意見交流して答えを導き出していました。とても意欲的に学習に取り組んでいました。

9/28 Do you have a pen ? 4年2組 外国語活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、身に回りにある文房具を英語で発音をしていきました。ペンと鉛筆、鉛筆削りの言い方など学習をしました。教室の中にそれぞれありました。子どもたちは、模範の発音を聞き、日本語と英語の発音の仕方の違いを意識して、発音していきました。

9/27 雨水のゆくえ 4年3組 理科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は校庭に出て、実験をしました。天候に恵まれました。校庭に流した水が蒸発し、ふたの部分に水滴が付きました。また、日向と日陰で違いがあるかなどをも調べていました。子どもたちは、実験道具を持ちながら、実験を行う場所探しをし、協力して実験をしていました。教室に戻り、実験結果をまとめましたが、子どもたちが考えた意見がたくさん出ました。

9/26 ごんぎつね 4年3組 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 国語の時間に「ごんぎつね」という物語の学習に入りました。今日は1の場面を読み取りました。子どもたちはワークシートを使って読み取ったことをまとめています。
 1の場面では、いつの話か、主人公のごんについて、ごんがどんなことをしたのかについてまとめました。子どもたちは、しっかり読み取ることができていました。

9/22 倍の見方 4年 算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の算数は文章問題から解く問題でした。クジラのおかあさんと子どもの大きさが分かり、クジラの子どもはおかあさんの何倍かは割り算で求められます。子どもの大きさがもとになるという考え方です。テープ図、数直線の図を使って考えました。

9/21 水害からくらしを守る 4年3組 社会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 社会科の時間に「水害からくらしを守る」という学習をしています。今日は、小平市が水害に対してどのような取組をしているかについて学習しました。
 子どもたちは、予想を立ててから小平市防災危機管理課が発行している「小平市防災マップ」を使って調べました。マップからいろいろなことに気付きまとめることができました。

9/20 雨水のゆくえ 4年1組 理科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、水が空気の中でどのように変化するのかをまとめました。水蒸気という言葉を学びました。子どもたちは、まとめたワークシートを丁寧にノートに貼っていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
小平市立小平第十二小学校
〒187-0032
住所:東京都小平市小川町1丁目464番地
TEL:042-342-1761
FAX:042-342-1760