最新更新日:2024/05/23
本日:count up17
昨日:139
総数:280929
令和5年度、小平第十二小学校はコミュニティ・スクール3年目になります。

10/24 地面のようすと太陽 3年2組 理科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 理科の時間に「地面のようすと太陽」についての学習をしてきました。まずは「かげ」について学習したので、その「かげ」について先週の理科の時間にまとめをしました。
 子どもたちはノートに「かげは・・・」から始まる文を書いて発表しました。方向や長さ、動きなどいろいろな影の特徴に気を付けて書いていました。学習内容をしっかり身に付いていることがよく分かりました。

10/23 小 3年4組 書写

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先週の書写の時間に「小」という字を書きました。子どもたちは、「点」と「はね」の書き方に気を付けて書くことをめあてにして練習しました。
 1画目の縦画の最後の「はね」の部分のはね方を何度も練習したり、2画目と3画目この字の左右の「点」の部分の書き方が違うことに気を付けて練習しました。丁寧に書こうと頑張っていました。

10/20 地面のようすと太陽 3年3組 理科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 理科の時間に「地面のようすと太陽」という学習をしています。昨日はかげはどういう向きにできるのかについて考えました。子どもたちは予想を立ててから実験準備をしました。
 調べるための4方位が描かれた画用紙の中心に棒を立て、それを方位磁針と一緒に持って外に出ました。子どもたちの予想と結果は一致したのでしょうか。結果が楽しみです。

10/19 お弁当 3年2組 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 図工の時間に取り組んできた「お弁当」の作品づくりで、いよいよ完成させる子が出てきました。最後まで丁寧に食品に見えるように作っていました。
 「お弁当」を完成させた子は、今度は「デザート」づくりに入りました。プリンやパフェなど、こちらも美味しそうに見えるように作っていました。

10/18 地面のようすと太陽 3年4組 理科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 理科の時間に「地面のようすと太陽」という学習に入りました。まず、昨日はいい天気だったので校庭に出てかげふみ遊びをしました。そして、遊びながら気が付いたことについて教室へ戻って話し合いました。子どもたちは、影のできる位置や捕まらない方法などについて発表しました。
 この気付いたことを基にして学習を深めていきます。これからの学習が楽しみですね。

10/17 小 3年2組 書写

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は書写の時間に「小」という字を書きました。今日のめあては「『点』と『はね』の書き方のポイントを知ること」でした。
 この字には左右に「点」がありますが、それぞれ書き方が違います。まずそこに気を付けて練習しました。さらに「はね」の部分も結構難しいです。ですから何度も何度も練習を繰り返していました。よく頑張っていました。

10/16 木 3年1組 書写

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の書写に「木」という字を書きました。これまで学習してきた横画と縦画に加えて、今日は「はらい」に気を付けて書きました。右払い・左払いはそれぞれ書き方が違います。子どもたちは、何度も練習用紙に練習を重ねていました。
 そして、最後に半紙に清書を書きました。とても集中して取り組んでいました。

10/13 お弁当 3年3組 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 図工の時間に取り組んできた「お弁当」づくりが完成に近付いてきました。子どもたちは紙粘土に色付けして作った料理をお弁当箱に詰めています。すき間ができないように料理をどんどん作っていて、豪勢なお弁当になっています。
 お弁当を完成させた子どもたちは、デザートづくりに入りました。プリンやパフェなどこちらも美味しそうに作っています。

10/12 しゅうしょく語を使って書こう 3年4組 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 国語の時間に「しゅうしょく語を使って書こう」という学習をしています。主語と述語だけの文をより詳しくしていく学習です。 
 主語と述語に一つずつ修飾語を付けて詳しくするところから始まり、修飾語を増やしてより詳しい文を作りました。子どもたちは悩みながらも楽しそうに取り組んでいました。

10/11 しゅうしょく語を使って書こう 3年1組 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 これまでに学習をしてきた、主語、述語の復習をするため「いつどこでゲーム」を行いました。それぞれでき上がった文には、主語や述語だけでなく、それらを詳しく説明し、内容をわかりやすくするための修飾語があることに気付きました。

10/10 What do you like? 3年1組 外国語活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 外国語活動の時間に「What do you like?」の学習が始まりました。このセンテンスを使って会話を楽しむ学習です。最初に、好きな動物やアニメ、今日かなどの言い方をみんなで学習しました。その後に、自分が好きな物をワークシートに書きました。
 教科の書写や図書、総合的な学習の時間などの英語での言い方を先生に尋ねるなど意欲的に取り組んでいました。いい会話の交流ができるといいです。

10/6 国調べ 3年4組 総合的な学習の時間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 総合的な学習の時間に「国調べ」の学習が始まりました。子どもたちは世界の国々の中から1つの国を選んで、その国について端末や本を使って調べ学習をしています。
 子どもたちは初めて知ったことをワークシートにどんどん書き込んでいました。とても意欲的に取り組んでいます。調べた国について友達にもしっかり説明できるように、いろいろなことを調べていきましょう。

10/5 山小屋で三日間すごすなら 3年3組 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 グループで考えをまとめながら話し合いをしています。山小屋で何をしたいのかを話し合い、持っていくもの5つを話し合って決めています。虫取り、虫観察をしたいグループが、「虫よけスプレーは持っていくべきか」を話し合っているとき、お互いの意見を尊重しつつ、じょうずな話し合いができていました。

10/4 まるい形を調べよう 3年生 算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 算数の時間に「まるい形を調べよう」という学習に入りました。まず12人の子どもたちが玉入れゲームをするときにどのように並ぶといいのかを考えました。子どもたちは理由をしっかりノートに書いていました。そして、円の特徴をしっかり捉えていました。
 これまで学習してきた三角形や四角形とは違う円の特徴をこれからしっかり学習していきます。

10/3 お弁当 3年4組 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 図工の時間に「お弁当」という作品を作っています。紙粘土やお花紙などを使って食品を作ってお弁当箱につめています。
 子どもたちは、自分の好きな食品を作るために白い紙粘土に絵の具を上手に混ぜて色付けしたもので作っています。美味しそうなお弁当を作ろうと頑張っています。どんなお弁当になるのか楽しみです。

9/30 会話の練習 3年2組 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 国語の時間に「会話の練習」として「山小屋で三日間すごすなら」という学習をしています。山小屋に持っていくものをグループで話し合う学習です。
 まず、一人一人で3日間で何をするかも考えて持っていくものを考え端末に入力しました。その後、それをグループで共有して、三日間ですることを決めました。次回は持っていくものを決めていきます。いい話し合いができるといいですね。

9/29 品物の産地 3年3組 社会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 社会科の時間に「おみせではたらく人びとの仕事」について学習しています。今は品物の産地を調べようという学習をしています。
 子どもたちはお店で売っている魚のパッケージから産地を探して、日本地図で確認しました。中には、外国産の魚もあったので、その国も地図で探しました。いろいろな都道府県や国々から品物が入ってきていることが分かりました。

9/28 木 3年2組 書写

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今週の書写の時間に「木」という字を毛筆で書きました。今まで学習してきた横画・たて画に加えて、今回は「左払い」と「右払い」の書き方を覚えることが今回のめあてでした。
 先生に両方の払い方とその払い方の違いを教えていただき、早速練習を始めました。最初はなかなかうまくいきませんが、頑張って練習していました。これからも練習を繰り返して書き方をしっかり身に付けましょう。

9/27 けんこうって、なに? 3年1組 保健

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 保健の時間に「けんこうって、なに?」という学習が始まりました。今日は、健康だと感じる時、健康でいるといいこと、健康でいるためにどんなことが大切なのかについて考えました。
 子どもたちはワークシートを使って自分の考えを書いたり、友達の話を聞いて考えを深めたりしました。そして、最後にこれから健康でいるために大切にしたいと思ったことを書いて発表し合いました。学んだことをこれからの生活に生かしていけるといいですね。

9/26 キックベース型ゲーム 3年3組 体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ドッヂビーを使ってベース型ゲームをしています。どの方向にドッヂビーを投げたら進塁できるのか、守備はどこを守るのかなど、チームで協力する姿が見られました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小平市立小平第十二小学校
〒187-0032
住所:東京都小平市小川町1丁目464番地
TEL:042-342-1761
FAX:042-342-1760