最新更新日:2024/06/14
本日:count up126
昨日:174
総数:283903
令和5年度、小平第十二小学校はコミュニティ・スクール3年目になります。

4/24  えのぐ研究所 3年2組 図画工作

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は絵の具の使い方を研究することがねらいです。使い方では、3つの方法を学びました。1つめはにじみ絵。はけで水をぬり、多めの水を絵の具ににじませます。2つめは デカルコマニー。これは、少なめ水と絵の具で描いて、紙を半分に折って開きます。手順の作業を見、見本で作った半分の折られた紙を開くと「おーっ!」。子どもたちの声でした。3つめはマーブリング。丸い小さな紙を沈めて浮かばせ、その紙にマーブリング液を1滴たらし、竹串で静かにまぜ、紙を優しくのせると!子どもたちの大きな歓声と早くやりたい!の表情。すぐに準備を始めていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
小平市立小平第十二小学校
〒187-0032
住所:東京都小平市小川町1丁目464番地
TEL:042-342-1761
FAX:042-342-1760