最新更新日:2024/05/31
本日:count up8
昨日:144
総数:282065
令和5年度、小平第十二小学校はコミュニティ・スクール3年目になります。

5/2 遠足15 2年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 たくさん遊びました。
 これから学校に帰ります。

5/2 遠足13 2年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 水たまりに落ちないように工夫して遊んでいます。

5/2 遠足12 2年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 大人気のターザンロープは一人一回までです。

5/2 遠足11 2年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 予定していた場所に大きな水たまりがあったため、予定を変更して、自由遊びの時間となりました。

5/2 遠足10 2年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 お弁当を食べ終え、おやつタイムです。

5/2 遠足9 2年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3組も美味しそうに食べています。
 この後おやつも食べます。
 朝早くからお弁当の用意をしてくださったことに感謝です。時間です。

5/2 遠足8 2年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2組のお弁当の時間です。

5/2 遠足7 2年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 オリエンテーリングが終わりました。
楽しみにしていたお弁当の時間です。
1組です。

5/2 遠足6 2年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 オリエンテーリングでは、園内にあるものをよく見て問題に答えたり、先生から出題される問題に答えたりしています。

5/2 遠足5 2年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 クラスごとに写真を撮りました。これからオリエンテーリングが始まります。

5/2 遠足4 2年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 小平中央公園に着きました。

5/2 遠足3 2年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 玉川上水沿いの歩道に入りました。あともう一息です。

5/2 遠足2 2年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 学校を出発しました。

5/2 遠足1 2年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生は今日、小平中央公園へ行ってきます。明け方まで降っていた雨がやみ、とてもよい天気になりました。出発前の様子です。遠足の様子は、随時ホームページにアップしていきます。

5/1 学校たんけん 2年3組 生活科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生は生活科の時間に「学校たんけん」で1年生に学校内のいろいろな教室を案内します。今、その準備をしています。
 子どもたちはワークシートの紹介する教室の名前のところに、グループ内で誰が説明するかを書き込みました。そして、分担したらどんなことを1年生に話せばいいか、内容も考えていました。いい学校たんけんになるように頑張って準備をしていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
小平市立小平第十二小学校
〒187-0032
住所:東京都小平市小川町1丁目464番地
TEL:042-342-1761
FAX:042-342-1760