最新更新日:2024/05/29
本日:count up95
昨日:181
総数:281721
令和5年度、小平第十二小学校はコミュニティ・スクール3年目になります。

11/11 展覧会 1年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
平面作品「ほっとなニットでGO!」
 寒い季節になってきました。そんなときは、ニットを着て、お出かけしたくなりますね!ぽかぽかほっとするオリジナルニットを着て、どこに出かけましょう?「公園」「スキー場」など、子どもたちが出かけたい場所に着ていくニットを、初めて使う絵具で色を付けました。網目に見えるように「点々」で表しているところがポイントです。

平面作品「Oh!城〜ステンドグラス風〜」
 「Oh!ステキな城ですね!」そんな声が聞こえてきそうな作品が完成しました!まずは、自分が住んでみたいお城をイメージし、積み木を積み重ねるようにデザインしました。また、黒ビニルテープで縁取りをし、絵具でステンドグラス風に塗りました。「Oh!」と感嘆の声を上げていただいたら嬉しいです。
 
立体作品「Welcome to 十二(トニ)トントン zoo!」
 十二(トニ)トントンZOOへようこそ!どうぞ、かわいく、かっこいい動物たちをご覧ください。秋の生活科見学で、ひのトントンZOOに行ってきました。そこで観察した動物や自分のお気に入りの動物を選び、ペットボトルを芯材に粘土を張り付けて表現しました。今にも動き出しそうな動物たちをじっくりご覧ください。

11/10 展覧会鑑賞 1年1組 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日から展覧会が始まりました。自分たちの作った作品だけでなく、お兄さん、お姉さんたちが作った作品をじっくりと鑑賞しています。鑑賞が終わると「たのしかった!」と夢の世界から醒めたような気分を味わっていました。鑑賞は学習ですので、鑑賞カードもしっかりと記入しています。

11/9 くじらぐも 1年4組 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 国語の時間に「くじらぐも」というお話の学習に入りました。最初に全文を読んでみました。そして、初めて読んだ感想をノートに書きました。子どもたちは不思議だと思ったことや面白いと思ったこと、自分がしたくなったことなどを書いていました。
 これからこのお話を詳しく読んでいきます。どんな学習になるのか楽しみですね。

11/8 たのしいあきいっぱい 1年2組 生活科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 生活科の時間に「たのしいあきいっぱい」という学習をしていて、近くの公園探検にも行っています。来週は上水公園へ行ってきます。その探検でどんな秋を見付けることができるかをみんなで出し合いました。
 さらに、その中で見付けたいものやしてみたいことをグループになって考えました。いい話し合いができていました。しっかり計画を立てていました。楽しい探検になるといいですね。

11/7 すきなどうぶつ 1年3組 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 いよいよ展覧会が3日後に迫ってきました。1年生の立体作品「Welcome to 十二(トニ)トントンzoo!」の好きな動物づくりが完成に近付いてきました。
 最後に頑張っているのが本物と同じようにすることです。そのために目や鼻などの形や色、位置などを写真を見ながら描いていました。さらに全体に塗り残しがないように、丁寧に作業を進めていました。展覧会でぜひご覧ください。

11/6 がっきとなかよくなろう 1年2組 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「さがしてみようならしてみよう」の曲を聴きながら、手でリズム打ちをしています。曲に合わせて、自分で考えたリズムを手で叩いています。次回はトライアングルやすずを使ってリズム打ちに挑戦です。

11/2 すきなどうぶつ 1年4組 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 図工の時間に「すきなどうぶつ」を紙粘土で作っています。前の時間にペットボトルを胴体にして紙粘土を貼り付けて、そこに頭や手足、しっぽを付けて、自分の好きな動物の形に仕上げました。
 今日はそれに色を塗りました。先生から配られた動物の写真を見ながら、絵の具で色を作って塗っていました。とても丁寧に塗っていました。

11/1 すきなどうぶつをつくろう 1年1組 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日の図工の時間に「すきなどうぶつをつくろう」という学習で紙粘土で動物づくりをしています。本物そっくりに作りたいので、先生が動物の写真を印刷してくださいました。子どもたちはそれをよく見ながら作っています。
 胴体はペットボトルを紙粘土で包んで作り頭や手足を付けました。とても丁寧に作っています。完成が楽しみです。

10/31 学級会 1年1組 特別活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「第4回ビー玉パーティで何をして遊ぶか」を決めています。司会、書記なども自分たちで役割分担して、話し合いを進めています。今日の目標は一人1回は意見を言おうです。「宝探しゲーム」「フルーツバスケット」「バクダンゲーム」などたくさんの意見が出ていました。

10/30  とに(十二)トントンZOO 1年4組 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ペットボトルに紙粘土をくっつけて、ウサギ、リス、ペンギン、イノシシ、キリンなどたくさんの動物を作っています。楽しい動物園ができそうです。

10/27 リズムダンス 1年3組 体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 体育の時間に表現リズム遊びの学習をしています。その学習の最初にリズムダンスをしています。クラス全員で輪になって、その真ん中で一人がリズムに乗って踊ります。まわりの友達はみんなでその真ん中の子の前をして踊ります。
 真ん中の子を交代しながらいろいろな動きの踊りをしました。子どもたちはとても楽しそうに踊っていました。

10/26 おしろ 1年2組 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 図工の時間に「おしろ」の絵を描いています。前の時間までに鉛筆で下書きした上にビニルテープを貼り付けました。昨日は絵の具で色付けをしました。
 ビニルテープで区切られた中に色を塗りますが、隣同士が同じ色にならないように色分けして塗りましす。そこが苦労するところですが、子どもたちは考えながら頑張って塗っていました。

10/25 リースづくり 1年3組 生活科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 生活科の時間に作っていたアサガオのツルリースが完成しました。自分が今まで育ててきたアサガオからツルを切って、そのツルを束ねて丸めたものに、モールやリボン、毛糸を巻き付けたり、リボンやビーズなどの飾りを貼り付けて完成させました。
 子どもたちはとても嬉しそうに完成したリースを見せてくれました。おうちに飾ってあげてください。

10/24 こうえんあそび 1年2組 生活科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生は生活科で「こうえんあそび」の学習をしていて、先週20日(金)は近くのきつねぱら公園へ遊びに出かかました。
 昨日の生活科の時間には、そのまとめの学習として生活科カードに公園でしたことを絵に描いて、さらに、見付けたものや楽しかったことを文で書きました。楽しく遊んだ思い出がよみがえってきているようでした。次回の公園遊びも楽しみですね。

10/23 はなしあいのたね 1年3組 学級活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生も、これからいよいよ「学級会」を始めます。先週の学級活動の時間に「なはしあいのたね」について考えました。
 クラスみんなでどんなことをしたいか、クラスでこんなことに気を付けるとさらによくなるなどという話合いしたいことについて理由も入れてワークシートに書きました。子どもたちは学級会をすることを楽しみにしているようです。いい話合いができるようになるといいですね。

10/20 公園遊び 1年2組 生活科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生は、生活科の時間に公園遊びをしています。今週は水曜日に1組と3組、今日、4組と2組が玉川上水近くにあるきつねっぱら公園へ遊びに行きました。
 最後に出かけた2組は、今日の3時間目から行きました。みんな元気に出かけて行きました。安全に気を付けてルールを守って楽しく遊んできましょう。

10/19 ほっとなニットでGo! 1年4組 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 図工の時間に「ほっとなニットでGo!」というセーターと帽子を描く作品づくりをしてきました。その絵が前回で完成したので、昨日の図工の時間は、それを画用紙から切り取る作業をしました。
 子どもたちは大きな画用紙にはさみを入れてセーターを切り取っていました。上手に切り抜こうと頑張っていました。これからどんな作品になるのか楽しみです。

10/18 からだほぐし 1年1組 体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 体育の時間に「からだほぐし」の運動遊びに取り組んでいます。この運動遊びのめあては友達とたくさん遊ぶことです。さらに、一緒に遊びながら遊びを工夫したり友達の良い動きを見付けたりもします。
 昨日は体ほぐしの運動遊びの一つとしてグループで腕を組んで固まって、鬼の二人から引っ張られても離れないように協力して頑張る運動遊びをしました。鬼を交代しながら楽しそうに活動していました。

10/17 ホッとなニットでGo! 1年4組 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 図工の時間に「ホッとなニットでGo!」という単元で、セーターや毛糸の帽子の絵を描いています。昨日は、太筆の筆先に絵の具を付けて点々塗りを使ってセーターを描きました。
 最初に点々塗りの仕方を先生に見せていただきました。それをお手本にして自分の好きな色を4〜5色使って描きました。温かそうなセーターを描くことができました。

10/16 うみのかくれんぼ 1年3組 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 国語の時間に「うみのかくれんぼ」のいう説明文の学習をしています。ここでは段落ごとに出てくる海の生き物がどのように隠れているかを読み取っています。今日は第3段落に出てくる「たこ」について読み深めました。
 子どもたちはワークシートに読み取ったことを書き込んでいきました。これまでの学習経験を生かしてしっかりまとめることができていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小平市立小平第十二小学校
〒187-0032
住所:東京都小平市小川町1丁目464番地
TEL:042-342-1761
FAX:042-342-1760