最新更新日:2024/06/12
本日:count up47
昨日:171
総数:283467
令和5年度、小平第十二小学校はコミュニティ・スクール3年目になります。

4/8 鉛筆の持ち方2 1年2・4組 国語

画像1 画像1 画像2 画像2
 正しい鉛筆の持ち方を先生にチェックしていただいた後、実際に鉛筆を使いました。子どもたちはプリントに書かれていた直線やジグザグの線、波線などをなぞりました。
 とても丁寧になぞっていました。なぞり終わったら先生にマルを付けていただきました。マルをもらって、とても嬉しそうにしていました。(写真は2・4組の様子です。)

4/8 鉛筆の持ち方 1年1・3組 国語

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、1時間目に1年生は4クラスとも、鉛筆の持ち方の学習をしました。幼稚園や保育園でも使ったことがる子も多かったのですが、まずは正しい持ち方を先生方から教えていただきました。
 子どもたちは、一人一人正しい持ち方を先生に見ていただきました。そして、褒めてもらって嬉しそうでした。(写真は1・3組の様子です。)

4/7 学校の生活 1年3組 生活

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、学校生活で基本的なことを学びました。ロッカー、トイレ、水飲み場の使い方、帰りの支度の仕方などです。連絡帳を配られました。後ろのお友達に物を渡すときも、丁寧に渡すことを学び、早速行っていました。配られた連絡帳の中を興味深く見ていました。

4/6 入学おめでとう 1年1組、2組 学級指導

画像1 画像1 画像2 画像2
 入学式の後、1組、2組はクラスごとの写真を撮りました。その後は、教室に戻り、担任の先生の学級指導をしました。先生の話に子どもたちも興味津々でした。

4/6 入学おめでとう 1年3組、4組 学級指導

画像1 画像1 画像2 画像2
 3組と4組の子どもたちは、入学式が終わって教室にもどりました。担任の先生との出会いでした。しっかり先生の話を聞いていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
小平市立小平第十二小学校
〒187-0032
住所:東京都小平市小川町1丁目464番地
TEL:042-342-1761
FAX:042-342-1760