最新更新日:2024/06/11
本日:count up45
昨日:92
総数:283294
令和5年度、小平第十二小学校はコミュニティ・スクール3年目になります。

9/30 いきものとなかよし 1年2組 生活科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 生活科の時間に「いきものとなかよし」の学習をしています。昨日は、中庭に出て生き物探しをしました。
 子どもたちは、捕まえた昆虫などを入れる紙コップを持って、木の周りや草むらなどを探していました。だんだん涼しくなってきたこともあるのか、9月の初めの時と比べるとなかなか捕まえることができませんでした。その分、捕まえた時は嬉しそうでした。

9/29 体力テスト 1年 体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日体力テストをしました。先生からやり方など話がありましたが、静かにしっかりと聞いていました。各種目の始まりと終わりにはボランティアの方々にきちんと挨拶をして行うことができました。初めての経験ですが、どの種目も頑張っていました。

9/28 もぐりっちょ 1年1組 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は音楽の時間に「もぐりっちょ」という曲で鍵盤ハーモニカの練習をしました。はじめに「ドレミファソ」の5音の指使いをやってみました。その後「もぐりっちょ」を少しずつ分けて練習しました。
 また、ソーシャルディスタンスに気を付けて、男女交互に弾き、待っている間は指使いの練習をしました。同じ音を連続で弾くときにはタンギングを使うなど、頑張っていました。

9/26 シャトルラン 1年1・3組 合同体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 いよいよ来週は体力テスト週間です。1年生は初めての体力テストなので、今週の体育の時間に、先生方から体力テストの種目のやり方について説明を受け、実際に練習しました。昨日の3時間目に1組と3組が合同で、体力テストで行うシャトルランの練習をしました。
 子どもたちは、昨日は、シャトルランの時の音声を聞きながら楽しそうに走りながら、やり方を覚えました。シャトルランの本番は1日(木)です。頑張りましょう。

9/25 リース作り 1年3組 生活科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 生活科でアサガオを育ててきました。花が咲き終わり種もでき、アサガオは枯れています。その枯れたツルを使ってリース作りをしました。
 子どもたちは、ツルを何重もの輪にしてずれないようにまとめました。そして、そこにおうちから持ってきたリボンやテープ、モールなどなどをボンドで付けながら飾りつけをしてきれいなリースを作っていました。とても楽しそうに取り組んでいました。

9/24 ボールの投げ方 1年1組 体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の体育は、ソフトボールの的当てや走り方の映像を見ました。子どもたちは、その映像を真剣に見ていました。投げ方は、足を1歩出して投げるホームが大事です。次回の体育では、コツを思い出して的当てや走りができるといいですね。

9/23 ごちそうパーティー 1年2組 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は図工の時間に「ごちそうパーティーはじめよう」というテーマで、粘土で自分が好きなごちそうを作りました。
 始めに先生がケーキやお寿司、ピザなどの写真を提示してくださいました。そして、そのほかにどんなごちそうがあるか出し合いました。子どもたちはその中から好きな物を作りました。美味しそうに見えるように細かいところまで丁寧に、そしてとても楽しそうに作っていました。

9/18 サーキット運動 1年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日の校庭での体育です。1組と2組、3組と4組が合同で体育をしました。スポーツテストの練習もところどころ入れながら、様々な運動をして回りました。三角コーン当て、玉入れ、ボール転がしなどです。子どもたちはとても楽しく運動していました。

9/17 10よりおおきな数 1年 算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 20までの数の学習をしました。数直線で数字を読んだり、数の大きさを比べたりしました。5つのグループに分かれて学習しています。それぞれのグループの先生の指示を聞いていました。また、算数を受けるときの教室の出入りの約束も守って学習できました。

9/16 計算カード 1年生 算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 算数の時間に時間があるときに「計算カード」に取り組んでいます。計算カードは、10までのたし算とひき算、20までの繰り上がりのあるたし算と繰り下がりのあるひき算の4種類のカードがあります。それを二人一組でカードを見せて答えを言い合っています。
 習熟度別の学習も始まったので、他のクラスの友達とペアになることもあります。それでも楽しみながら取り組んでいます。

9/15 なつといえば 1年3組 生活科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日の生活科の時間に「なつといえば・・・ビンゴ」をしました。はじめにみんなで「夏」で思い起こすものを出し合いました。子どもたちは、スイカ、麦茶、カブトムシ、プールなどなどたくさん発表していました。
 その中から自分の好きなもの9つをビンゴカードに書き込みました。子どもたちはどれにしようか迷いながら書き込んでビンゴゲームをしました。とても楽しんで活動していました。

9/14 鍵盤ハーモニカ 1年4組 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は音楽の時間に鍵盤ハーモニカの練習をしました。グループを二つに分けて、吹いて練習したり指使いだけ練習したりしました。今まで使えなかった鍵盤ハーモニカが使えるようになって子どもたちは嬉しそうでした。
 今日は「ドレミファソ」の指使いを何度も練習しました。最初はうまくできなかった子もどんどん上手にできるようになりました。これからの音楽の時間も楽しみですね。

9/11 いきものとなかよし 1年1組 生活科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は生活科の「いきものとなかよし」で、昆虫の観察をしました。子どもたちは、校庭や中庭で捕まえてきた昆虫を虫かごに入れています。その昆虫を観察しました。
 バッタやコオロギ、チョウチョなどをよく見ながら観察カードに絵を描きました。書きながら昆虫の眼や口や触覚、足の本数、色などの様子について、いろいろなことに気付いて友達や先生にとても楽しそうに話していました。

9/10 10よりおおきなかず 1年 算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「10よりおおきなかず」の単元から、習熟度別の学習を始めています。4つの学級を5つのグループに分けて学習しています。担当する先生は担任ではないこともあります。また、教室は違うこともあるので、他の学級の友達とも一緒に学習もしています。どのグループもとてもよく学習していました。 

9/9 いちねんせいのうた 1年3組 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、『いちねんせいのうた』の音読をした後、視写をしました。国語の準備をして授業の始まりの挨拶をしました。先生がホワイトボードにその時間の予定を書いていきました。「ししゃ、なんだろう?」と声がありました。「『いちねんせいのうた』をノートに書きます。」と先生が説明しました。子どもたちは、いろいろな言葉を体験して覚えていくものですね。「ししゃ」もその一つですね。

9/8 万引きは絶対ダメ 1年2組 学級指導

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日、学級指導の時間に「万引きは絶対ダメ」という資料を使って学習しました。万引きについて学んだ後、役割演技をしました。
 先生が万引きしようとする子ども役になり、代表の友達を誘うのですが、友達役の子どもたちはきっぱり断っていました。先生が何度も誘っても誘いに乗らず、万引きをやめさせようと説得までしていました。今日、学んだことを今後の生活にも生かしていきましょう。

9/7 がっきとなかよくなろう 1年4組 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は音楽の時間に「がっきとなかよくなろう」という学習をしました。「しろくまのジェンカ」という曲でリズム遊びを楽しんだ後、実際にトライアングルと鈴を使ってみました。
 子どもたちは、これまでコロナ禍の中、楽器を使うことができなかったの、今日、初めて楽器を使えたので、とても嬉しそうでした。これからも使用前後の手洗いをしっかり行って楽器を仲良くなりましょう。

9/4 係活動 1年1組 学級活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2学期から1年生でも係活動が始まりました。係活動は、クラスを楽しくするため、友達と仲良くなるために行います。1組では、8つの係を決めて、子どもたちは希望する係に入りました。
 係が決まったら早速、どんな活動をするのかを係ごとに集まって話し合いました。初めての係活動に意欲満々です。楽しいクラスを作るために、どの係も頑張っていきましょう。

9/3 おってみたら 1年3組 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日の図工です。画用紙などの紙を折って作りたいものを作りました。虫を作る人、家を作る人など様々でした。作り終わったあと、お互いに工夫した作品を見合っていました。

9/2 おってたてたら 1年2組 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 図工の時間に「おってたてたら」という作品を作りました。1学期も同じ名前の作品を作りましたが、今回は、画用紙を二つ折りにして作る作品でした。
 子どもたちは、色画用紙を二つ折りにして、それをハサミで切ったり飾りや目鼻を付けて動物の形にしたりするなど工夫した作品を作っていました。とても楽しそうに活動していました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
小平市立小平第十二小学校
〒187-0032
住所:東京都小平市小川町1丁目464番地
TEL:042-342-1761
FAX:042-342-1760