最新更新日:2024/05/29
本日:count up81
昨日:181
総数:281707
令和5年度、小平第十二小学校はコミュニティ・スクール3年目になります。

12/19 短なわ 1年1組 体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 体育の時間に縄跳びに取り組んでいます。短なわを使ってまずは前まし跳びの練習をしました。すでに上手に跳べる子もいます。そんな子の跳び方を見て、コツを先生に教えていただき、それぞれ前まわし跳びに取り組みました。
 子どもたちはできるようになりたくて、どんどん練習していました。この年代の子どもたちは、練習すればするほど上手くなります。おうちでもどんどん練習してみましょう。

12/18 クリスマスツリー 1年1組 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
クリスマスツリーを画用紙や折り紙で作りました。先生が大型テレビに折り方を映し出したので、一緒に見ながら折りました。折り方が分かった人は進んで友達に教えてあげていました。かわいい素敵なツリーができました。

12/18 クリスマスツリー 1年1組 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は図工の時間にクリスマスツリーを折り紙で作りました。先生が、折り方を大型テレビに映し出しながら見せてくださいました。子どもたちは、それを見ながら折り紙を折ったり切ったりしました。
 さらにもう一つ作りました。折り方を覚えた子は、今度は大きなクリスマスツリーを作ろうと色画用紙で作ってみました。でき上った時は嬉しそうでした。
 

12/17 タブレットを使って 1年2組 生活科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日の生活科の時間に「タブレットを使って」という学習をしました。子どもたちの中には、すでに生活の中でコンピュータを使っている子もいます。学校でもこれからコンピュータを使って学習する機会が増えてきます。そこで、使うときの約束を含めてタブレットを使いました。
 起動や終了の仕方などのほかに、実際に計算ソフトを使ってみました。子どもたちは2人一組で、協力して使っていました。だいぶ上手に使うことができていました。

12/16 ふりかえろう 1年3組 生活科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 生活科の時間に、自分の生活を振り返る学習をしています。一昨日の生活科の時間には、朝起きてから学校へ行く前までの生活で何をしているのかを振り返りました。
 子どもたちは、個人でワークシートに、自分がしていることを順番に書きました。それを基にして3人組で紹介し合いました。共通している点もありましたが、違う点もあることに気づきました。学んだことをこれからの生活に生かしていけるといいですね。

12/14 じどう車くらべ 1年1組 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 国語で「じどう車くらべ」という説明文の学習をしています。いろいろな自動車の仕事とつくりについて読み取る学習で、今日は、クレーン車について読み取りました。
 子どもたちは、読み取ったことをワークシートにまとめていきました。その後、先生がクレーン車の動画を見せてくださり、読み取った内容を確認しました。しっかり学習できていました。

12/13 鍵盤ハーモニカ 1年3組 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日の音楽では、「オーレチャンプ」の曲を鍵盤ハーモニカで練習をしました。子どもたちは、大好きな曲のようです。弾けるようになるために集中して練習していました。鍵盤ハーモニカから奏でられる音はしっかりしていました。

12/12 縄跳び 1年1組 体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 体育館で短縄跳びをしました。バックの音楽に合わせてリズミカルに跳びました。前まわし1回跳びをしました。跳びながら音楽の間奏では「ハイ!ハイ!」の元気な掛け声も出ていました。

12/10 はっぱをつかって 1年1組 生活科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 生活科の時間に落ち葉を使った活動をしています。昨日は、落ち葉を使ってファッションショーに出せるような衣装を作りました。
 子どもたちは、帽子や腕輪、そして服に付ける飾りなどを作りました。スズランテープや画用紙を輪にして、それに校庭で拾ってきた落ち葉を貼り付けるなどしてオリジナルの衣装を作っていました。とても楽しそうに活動していました。

12/9 漢字 1年3組 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「火」と「休」の漢字を学習しました。「火」が使われている言葉を出しました。身の回りにある言葉がたくさん出てきました。「休」を書くときに、「はらう」「とめる」に気を付けて書いていきました。片仮名の「イ」や漢字の「木」があることに気付いた人もいました。

12/6 ドングリゴマ 1年3組 生活科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、生活科の時間に、ドングリゴマで遊びました。11月に玉川上水の遊歩道に行って拾ってきたドングリでコマを作りました。今日はそれに色を塗って遊びました。
 子どもたちは、友達数人とグループになって、一斉に回したり、回り方を競ったりしました。その中で、上手に回す回し方も教え合っていました。とても楽しそうでした。
 

12/5 かんじのはなし 1年2組 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日の国語の時間に「かんじのはなし」という漢字の成り立ちについての学習をしました。漢字の成り立ちを詳しく学習するのは高学年になってからで、今は1年生なので、「山・川・雨・上・下」を昔は絵で表していたことから、教科書に書かれている絵から漢字を想像する学習でした。
 子どもたちはグループで話し合いながら、答えを考えました。まるで謎解きをしているかのような感じで楽しんで活動していました。

12/4 のってみたいな いきたいな 1年1組 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 図工の時間に「のってみたいな いきたいな」という絵を描いています。前回下書きをして、今日はクレパスを使って描きました。
 子どもたちは、場面を想像しながら色を塗っていました。中には、その場面を説明してくれる子もいました。とても楽しそうに活動していました。クレパスで塗り終わったら絵の具を使って仕上げます。出来上がりが楽しみです。

12/3 ドングリこま 1年2組 生活科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日生活科でドングリこまを作りました。先生がドングリに穴を開けてくれていて、その穴に細い棒を指しました。ドングリにマジックで模様を付けました。完成した人からくるくるこまを回して遊びました。

12/2 かん字のなりたち 1年3組 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 漢字のなりたちの学習と新しい漢字を学びました。何からできた漢字なのか、黒板の絵カードと漢字を組み合わせながら考えました。ワークシートでも同じように線で結んでしっかり学習できました。楽しく学んでいました。

11/29 まねっこリズム 1年1組 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 音楽で学習している「まねっこリズムで遊ぼう」で、1組は、昨日の5時間目には、自分で考えたリズムで手拍子ではなく楽器を叩く練習をしました。子どもたちは、カスタネット、鈴、タンバリン、トラアングルをそれぞれ使って練習しました。
 練習後、全員で一人が考えたリズムを打ってみました。はじめは合いませんでしたが、2、3回繰り返すと全員揃った音を出すことができました。子どもたちも嬉しそうでした。
 

11/28 まねっこリズム 1年3組 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は音楽の時間に「まねっこリズムで遊ぼう」という学習をしました。子どもたちは、「タン」「タタ」「ウン」を使ってリズムを4拍子のリズムをとる学習をしてきました。その学習を生かして、今日は自分で4拍子のリズムを考えました。
 「タンタタタンウン」「タンウンタタタタ」など子どもたちがいろいろ考えたリズムを全員で手拍子でやってみました。楽しそうにリズムをとっていました。

11/27 のってみたいな いきたいな 1年2組 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は図工の時間に「のってみたいないきたいな」という絵を描きました。描く前に、乗ってみたいものと行きたい場所を考えました。普通の乗り物だけでなく、雲やイルカ、シマウマなども出ました。場所も外国だけでなく、宇宙やゲームの中なども出ました。
 子どもたちは想像を膨らませた後、絵に描いてみました。描きながら自分で作ったストーリーを友達と話しながら楽しそうに描いていました。

11/26 どんぐりぐりぐり 1年2組 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日の音楽の時間に「どんぐりぐりぐり」という曲を合奏しました。使った楽器は鍵盤ハーモニカ、カスタネット、トライアングル、鈴、タンバリンでした。それを5人グループで分担して演奏しました。
 子どもたちは、楽しそうに演奏していました。終わったら打楽器を順番に回して、すべての打楽器を経験しました。テンポが少し早くなることもありましたが、上手にできました。

11/25 リズム 1年3組 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日はチャイコフスキーの『行進曲』の音楽鑑賞をしました。音楽を聴きながら、指揮をしたり、左右に体を動かしたりしてリズムをとっていました。そのあと、「リズム作ってまねっこしよう」の学習に取り組みました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
小平市立小平第十二小学校
〒187-0032
住所:東京都小平市小川町1丁目464番地
TEL:042-342-1761
FAX:042-342-1760