最新更新日:2024/06/14
本日:count up5
昨日:153
総数:283935
令和5年度、小平第十二小学校はコミュニティ・スクール3年目になります。

4/11 自分の顔 1年3組 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は図工の時間に「じぶんのかおをかこう」という学習で自分の顔を描きました。はじめに先生から、絵が大きくなったり小さくなったりしないように、ちょうどいい顔の描き方など画用紙に描くときの注意点を教えていただきました。
 そして描き始めました。描いていると目や口、髪の毛などは描きますが、まつげや鼻をつい忘れてしまうので、そこに気を付けて描いていました。とても丁寧に描くことができました。

4/10 話を聞く 1年1組 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、国語の時間の最初に先生から「話を聞く」ことについての話がありました。「先生がお話しするときには、お口にチャック」という約束をしました。子どもたちは、その話をとてもいい姿勢で聞いていました。
 入学式の日に、「あいさつ」「あんぜん」「はなしをきく」という三つの約束をしましたが、その約束を忘れずに、これからも先生の話をよく聞いていろいろな力を付けてほしいです。

4/9 集団下校 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生は、昨日の入学式では、子どもたちはおうちの方と登下校でした。小学校生活の本当のスタートとなる今日は、子どもたちだけでの登下校でした。
 各クラスで3時間目まで過ごした後、1年生は集団下校で、コース別に帰りました。昇降口前にコース別に並んだ子どもたちは、卓担当の先生方と一緒に元気に帰っていきました。明日も安全に気を付けて元気に登校しましょうね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
小平市立小平第十二小学校
〒187-0032
住所:東京都小平市小川町1丁目464番地
TEL:042-342-1761
FAX:042-342-1760