最新更新日:2024/06/06
本日:count up18
昨日:32
総数:104297
6月8日は、学校公開日です。たくさんのご来校をお待ちしています。

1年生の給食当番チャレンジ(8月31日)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立は、牛乳、マーブルパン、かぼちゃのグラタン、えのきサラダです。2学期の給食2回目で、1年生がいよいよ給食当番にチャレンジです。献立も配りやすいパンが主食の献立にしました。1学期からのコロナ対策で、1年生でも順番に静かに給食を受け取る習慣ができていて、先生が上手に配っている様子をみていた為か給食当番もとっても上手にできていました。これからもその調子で頑張ってね。

2学期の給食が始まりました(8月28日)

画像1 画像1 画像2 画像2
2学期の給食が8月28日から始まりました。久しぶりの給食なので、子どもたちが好きなカレーの献立にしました。小麦粉やバターでルーをつくり、とろみをつけたカレーが一般的ですが、猛暑なのでさらっとしたスープカレーにしました。サラダをつけなかったので、その分、オクラ、冬瓜、ごぼう、なす、じゃがいもなどこの時期にとれる小平の地場野菜をたくさん入れました。「いろいろ野菜のスープカレー」という名前ですが、ひよこ豆や豚肉も入っています。量が多かったですが、よく食べていました。

農家の岸野さん その2

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月の初めにじゃがいもの赤ちゃんの写真をのせました。その成長したじゃがいもたちを、今月は給食にたくさん使用しました。今日のじゃがバターのじゃがいもも岸野さんのつくったじゃがいもです。じゃがいもを半分に切り、カップに入れたものが一人分になるため、じゃがいも1個が同じ大きさになるように選んだものを納品してくれました。
とても美味しくできて、「今日のメニューの中で、じゃがバターが一番好き」という子どももいました。じゃがいもを蒸してからバターを落としオーブンで焼くシンプルな料理なのでじゃがいも自体がおいしいのでしょうね。  

農家さんに応援メッセージをお願いします!

画像1 画像1 画像2 画像2
JA東京むさしの若手農家の方々から小平市の小学校の子どもたちに玉ねぎのプレゼントをいただきました。給食室に玉ねぎが入った段ボールが14箱届きました。調理員さんが1個ずつビニール袋に入れクラスごとに箱に詰めて、用務員さんに教室に運んでもらいました。クラスでは、子どもたちが家でみそ汁やソテーにすると言って喜んでいたと担任の先生から聞きました。
これを機会に地場野菜にますます親しみを持ってくれると思います。
一緒に「小平産のタマネギができるまで」が配付されています。下段にメッセージ記入欄があるので、ぜひ農家のみなさんに応援メッセージがいただけたら嬉しいです。

給食再開 3日目

画像1 画像1 画像2 画像2
 待ちに待った給食が再開しました。1日目のドライカレー、2日目のひじきごはんの献立はほとんど食べ残しはありませんでした。コロナ感染予防対策として、品数が少なく配りやすいもの、食べやすい献立をたてていますが、1・2年生にとっては、迅速に給食当番が配食するのは難しいので、教職員が配食しています。
献立は「牛乳・なすとトマトのスパゲティ・ミックスフルーツ」です。なすが苦手な子どももいますが、「このなすがおいしい。」という子もいました。なすは油で素揚げして、煮崩れしないように、煮込んだミートソースに最後に入れます。

「給食レシピでおうちごはん!」
以前にもご紹介しましたが、随時更新中で当初よりメニューが150種近く増えました。
ぜひ食事づくりの参考になさってください。

www.city.kodaira.tokyo.jp/kurashi/081/081400.html
(小平市ホームページで「おうちごはん」で検索)

新玉ねぎのシーチキンサラダ

画像1 画像1 画像2 画像2
新玉ねぎのシーチキンサラダ 

新玉ねぎは、うすくスライスして、かつお節をまぶし、しょうゆを少したらしただけで美味しいのですが、ちょっと大人むきな味ですね。子どもが好きなシーチキンと和えると食べやすいですよ。

材料(4人分)
新玉ねぎ200〜300g(中〜大1個程度)、シーチキン1缶、レモン汁大さじ1、
しょうゆ小さじ1、塩、こしょう適量

つくりかた
1 新玉ねぎは薄く繊維を断つ方向にスライスする。ボールに入れ水に入れ数分さらし、水けを軽くしぼる。
2 ボールに1とシーチキン、レモン汁、しょうゆ、塩ひとつまみ程度を入れ全体をあえる。
  味をみて、塩、こしょうを適量ふってください。
3 ※冷やして食べるとおいしいです。スプラウト等をふって食べてもよいですね。



新玉ねぎのマリネ

画像1 画像1 画像2 画像2
新玉ねぎのマスタードマリネ 

新玉ねぎがおいしい季節です。新玉ねぎは水分が多く、甘みが強いのが特徴で、生で食べるのに適した野菜です。給食ではサラダ等は、必ず火をしっかり通すのですが、ご家庭ではよく洗い、生や少しの加熱で新玉ねぎを食べてみてください。玉ねぎに多く含まれる硫化アリルは豚肉に多いビタミンB1を吸収しやすくし、疲労回復に役立ちます。
マリネは、半日冷蔵してから食べると味がよくなります。朝ごはんに他の生野菜と付け合せると美味しいですよ。

材料(4人分)
新玉ねぎ200g(中1個程度)、オリーブ油大さじ2、酢大さじ1、しょうゆ小さじ1
粒マスタード小さじ1、塩、こしょう適量

つくりかた
1 すべての調味料をボールに入れよく混ぜ合わせておく。
2 たまねぎは、食べやすい大きさにくし形に切る。
3 鍋に湯をわかし、沸騰したら、たまねぎを加え1分間さっと火を通す。
4 熱いうちに3を1に入れ混ぜて、粗熱がとれたら冷蔵庫で冷やしておく。
 
新玉ねぎは水分が多いので購入したら早めに調理しましょう!


農家の岸野さん

画像1 画像1
画像2 画像2
農家の岸野さん(その1)

岸野さんの大きな畑は二小近隣にあるスーパーいなげやの回田道をはさんだ向かいにあります。朝、新鮮な野菜をリアカーで積んで給食室に持ってきてくれます。上の写真で、手のひらにのせた小さな豆粒大のものは何かわかりますか?「とうや」という品種のじゃがいもの赤ちゃんです。こんなに小さくても一か月ほどたつと大人の握りこぶし程度の大きさまで成長するそうです。給食が再開したころに大きくなったこの赤ちゃんを献立に入れられたらよいなと思っています。

カレー肉豆腐

画像1 画像1 画像2 画像2
給食では定番の献立です。カレー風味でごはんのおかずになりますよ。子どもが好きな味だと思います。しめじが苦手な場合はえのきたけを小さく切って入れると食べやすいです。
給食では、牛乳、ごはん、焼きししゃも、わかめときゅうりの酢の物等を合わせることが多いですが、ご家庭では牛乳のかわりにみそ汁等をつけると栄養のバランスがよいですね。

材料(4人分)
にんにく、しょうが 各ひとかけ、長ねぎ5cm、豚こま肉80g、玉ねぎ150g、にんじん80g、しめじ40g、豆腐350g、チンゲン菜40g
油大さじ1、塩0.9、酒小さじ1、しょうゆ大さじ1と1/2
砂糖小さじ2、カレー粉小さじ1、でんぷん小さじ1〜2、だし汁200ml(または水)

つくりかた(4人分)
1 にんにく、しょうが、長ねぎはみじん切りにする。
2 フライパンに油大さじ1を入れ1を炒め、色紙切りにした玉ねぎ、食べやすい大きさに切った豚肉を加えさらに炒める。
3 肉の色が変わってきたら、2ににんじん、しめじ、だし汁をふくめた調味料をすべて入れ3cm程度の色紙に切った豆腐を加えて煮る。
4 材料に火が通ったら2cm色紙切りにしたチンゲン菜を入れ1分ほど煮て、水で溶いたでんぷんを入れてとろみをつけて仕上げる。

こまったさんのなっとうオムレツ

画像1 画像1 画像2 画像2
納豆の苦手な人にぜひつくってみてほしいオムレツです。納豆の粘りや匂いが苦手な人が多いですが、卵液に混ぜるとそれを感じなくなります。腸内環境を整え免疫力upに役立つ納豆を日々の食事でとりましょう。
材料 たまご3個、納豆1パック、納豆付属のたれ1つ
つくりかた(2〜3人分)
1 たまごを割りほぐし、納豆、たれを入れてよくまぜる。
2 フライパンに1を入れてヘラ等で軽くかき混ぜて半熟状に火を通す。
3 卵が柔らかいうちに形作ってまとめる。
好みでケチャップ、マヨネーズ、ソース、かつおぶし等をかけるとお好み焼きを食べているみたいです。


もっちりココア蒸しパン

画像1 画像1 画像2 画像2
3月に献立に入れる予定だったデザートです。
今、お菓子作りをするお家が増えたのか、薄力粉やベーキングパウダーが品薄のところもあるようなので、米粉があればつくってみてください。ベーキングパウダーのかわりに重曹を使いました。ベーキングパウダーがあればそちらを使用してください。米粉のかわりに薄力粉でもどうぞ。
材料 米粉150g、純ココア8g、重曹5g、卵液30g、豆乳100g、水15ml
つくりかた(10個分)
1 米粉、ココア、重曹は、一緒に網でふるいにかけておく。
2 1に割りほぐした卵、豆乳、水を入れてまぜる。
3 カップにつぎわけて、蒸し器等で20分程度蒸す。

おいしいな通信はじめます。

休校中のお家での食生活はいかかでしょうか?
ご家庭でも簡単に作れるメニューや食情報を掲載してまいります。

「給食レシピでおうちごはん!」

http://www.city.kodaira.tokyo.jp/kurashi/081/08...


小平市の学校給食を給食調理員が家庭で作りやすいようにレシピをアレンジしました。
二小で人気のキムチチャーハンもありますよ。
ぜひ食事づくりの参考になってください。(随時更新中)

(小平市ホームページで「おうちごはん」で検索)

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
令和3年度年間行事予定
4/1 令和3年度年間行事予定
小平市立小平第二小学校
〒187-0042
住所:東京都小平市仲町310番地
TEL:042-341-0033
FAX:042-341-1945