最新更新日:2024/06/14
本日:count up25
昨日:17
総数:104564
 気温が高くなっています。しっかり水分補給をして体調管理にご協力よろしくお願いいたします。

9月14日

画像1 画像1
画像2 画像2
牛乳 ごはん さばのみそ煮 もやしのおかか和え かきたま汁 小平産なし

さばのみそ煮は、600人分のさばを大きな釜でじっくりと煮ました。ねぎ・しょうが・さばの順にミルフィーユ状に重ねていき、さばが煮崩れないように気をつけました。魚は食べ残りが多い食材の一つですが、さばのみそ煮はほとんど残りがなく食べてくれていました。

9月13日

画像1 画像1
画像2 画像2
牛乳 ポンデケージョ ムケッカ サルピカウ

世界の料理第5弾は「ブラジル」です。

ポンデケージョはもちもちとしたチーズパンです。ブラジルではおやつによく食べられており、タピオカ粉から作っているためもちもちとした食感になります。給食では白玉粉をこねて丸めて焼きました。
ムケッカは、マリネにした魚介類をココナッツミルクで煮込んだ料理です。サルピカウは、揚げたじゃがいもがトッピングされたサラダです。

9月12日

画像1 画像1
画像2 画像2
ジョア タコライス チキンフォー 小平産なし

9月は小平で果物がたくさんとれる季節です。二小の給食でも、梨だけで5回登場します。今日は豊水という梨が届きました。1玉がとても大きく12等分に切って出しています。豊水はやわらかい食感で、酸味があるのが特徴です。

9月11日

画像1 画像1
画像2 画像2
牛乳 きつねまぜずし すまし汁 水ようかん

水ようかんは新メニューです。給食室で朝から小豆を煮てあんこを作り、砂糖水でのばして寒天で固めました。初めてだったので水の加減が難しく、水ようかんというよりはあんこそのもの!という出来上がりでしたが、あんこが好きな人にとっては最高のデザートだったようです。

9月10日

画像1 画像1
画像2 画像2
牛乳 やきそば えのきサラダ 小平産なし

やきそばは、お肉や野菜を炒めたところに蒸し中華めんを入れてソースで味をつけさらに炒める作り方が一般的です。ですが大量に作る給食では、麺を揚げてから具と一緒に炒めます。麺を揚げるのは、野菜から出る大量の水分を揚げた麺が吸ってくれるということと、そのまま入れるよりも麺がちぎれにくくなるという理由からです。

9月7日

画像1 画像1
画像2 画像2
牛乳 梅こぶ茶漬け 大豆と鮭のみそがらめ オクラ入りお浸し

大豆と鮭のみそがらめは、それぞれに下味をつけ揚げ、みそダレでからめて作りました。食べた児童からは「から揚げだ!」という声があり、「お魚だよ」と教えると、「お魚だとわかって食べてもお肉みたい。」という感想がありました。

9月6日

画像1 画像1
画像2 画像2
牛乳 高野豆腐の炊き込みごはん あじのチーズフライ そうめん汁 小平産梨

あじのチーズフライは、粉チーズを混ぜたトロをつけて油で揚げたのでソースをつけずにサクサクのまま食べることができます。

9月5日

画像1 画像1
画像2 画像2
牛乳 コーンとにんじんごはん スパイシーチキン たまごスープ 小平産ぶどう

スパイシーチキンは、にんにく・ケチャップ・ソース・カレー粉で味をつけたお肉を焼く料理でしたが、オーブンが使えないため、蒸したお肉にソースをかけて提供しました。いつもと違う料理方法だったので心配でしたが、子どもたちからは「お肉とこのソースでごはんが何杯でも食べれそう!」と好評でした。

9月4日

画像1 画像1
画像2 画像2
牛乳 セルフピザ 小平めざましスープ 冷凍みかん

小平めざましスープは、朝ごはんにおすすめの野菜がたくさん入ったスープです。9月に市内全校の給食で提供されますが、二小のスープには11種類の材料を入れてうま味たっぷりに仕上げました。

9月3日

画像1 画像1
画像2 画像2
牛乳 どびうお麻婆豆腐丼 春雨のレモン酢かけ フルーツポンチ

今日から2学期の給食が始まりました。
開始までに色々とありましたが、多くの方のおかげで安全で安心な給食を子どもたちに届けられる体制が整いました。しばらくの間オーブンの使用が出来ないため、一部献立の変更がありますが、ご了承ください。


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小平市立小平第二小学校
〒187-0042
住所:東京都小平市仲町310番地
TEL:042-341-0033
FAX:042-341-1945