最新更新日:2024/06/14
本日:count up22
昨日:17
総数:104561
 気温が高くなっています。しっかり水分補給をして体調管理にご協力よろしくお願いいたします。

補聴器勉強会を行いました

 きこえとことばの教室で、認定補聴器技能者の方をお招きして、補聴器に関する保護者向け勉強会を行いました。
 補聴器の扱い方や手入れに関する基礎的な内容から、最新の補聴器に関する情報まで詳しくご講義いただきました。マイクを通して先生の声を補聴器にダイレクトに届ける集団補聴援助システムの実物を操作し、試聴させていただきました。また、テレビや電話の音を聞こえやすくする機器や、振動で伝える目覚まし時計など、生活の中で役立つグッズもご紹介いただきました。
 5年に1度が目安と言われる補聴器の買い換えの際は、どの補聴器が一番お子さんにとって有効か、複数の機種を試聴・比較し病院と連携しながら一緒に考えていきます。夏には補聴器会社・工場の見学も予定しています。教員も常に最新の情報を得られるような研修を積み、通級児のきこえについて応援していきます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
小平市立小平第二小学校
〒187-0042
住所:東京都小平市仲町310番地
TEL:042-341-0033
FAX:042-341-1945