最新更新日:2024/06/06
本日:count up18
昨日:56
総数:104265
6月8日は、学校公開日です。たくさんのご来校をお待ちしています。

進級・卒業を祝う会

画像1 画像1
画像2 画像2
 若草学級で、進級・卒業を祝う会を行いました。この日のために子どもたちが、係分担し準備を進めてきました。全員合奏では、「アイドル」をみんなで心を合わせて素晴らしい演奏を披露することができました。

若草学級 理科特別授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたちは、スノードーム作りに挑戦しました。松延先生の説明をよく聞いて、想い想いに工夫して取り組みました。最後には、素敵なスノードームが完成しました。

若草学級 理科特別授業

画像1 画像1
画像2 画像2
2月9日(金)に若草学級で、松延先生を講師に迎え理科特別授業を行いました。最初に空気圧のはたらきを利用した実験を行いました。子どもたちは、水の色の変化や硬い容器が縮む実験を見て、とても驚き、どうしてなんだろうとと興味をもって学習していました。

若草学級 道徳授業

画像1 画像1
画像2 画像2
若草学級の道徳授業では、題材名「ぼくのはなさいたけど」、「節分の鬼に涙」を通して、(親切・思いやり)について考えを深めました。

にじにこ展覧会 8

画像1 画像1
 若草学級が、二小創立150周年をお祝いするケーキを作ってくれました。

提出物 にじにこ展覧会 8

画像1 画像1
画像2 画像2
若草学級は、平面作品「ふるやのもり」、立体作品「にじいろの森」を展示しました。

サツマイモの収穫

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本校では、学童農園の竹内さんのご尽力で、1年、2年、若草学級がサツマイモの苗植えや収穫を行わせていただいています。この日は若草学級が、サツマイモの収穫をしました。子どもたちは、竹内さんの話をよく聞いて、サツマイモを収穫できました。とても大きいサツマイモを収穫するたびに子どもたちの喜びの声があがっていました。

若草見学宿泊学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月4日(水)〜5日(木)に若草学級が、八王子市の高尾方面で宿泊学習を行いました。買い物体験をしたり宿舎でレークリエーションをしたりなどしました。子どもたちは、宿泊学習に向けて意欲的に準備をしてきました。その成果で、仲間と協力して充実した宿泊学習にすることができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小平市立小平第二小学校
〒187-0042
住所:東京都小平市仲町310番地
TEL:042-341-0033
FAX:042-341-1945