最新更新日:2024/05/22
本日:count up1
昨日:33
総数:103236
24日は全校遠足です。体調管理にご協力よろしくお願いいたします。

ブックトーク

画像1 画像1
11月29日に、ブックトークを行いました。今回のテーマは「謎解き」!読み進めながら物語の謎を解いたり、動物の生態についての謎を解明したりと、子どもたちは紹介していただいた本たちに釘付けでした!

社会科見学に行きました!(3)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月18日(金)
お昼ご飯を終えて、次の見学地は「虹の下水道館」です。
ここでは、映像を観るグループと施設を体験・見学するグループに分かれて学習しました。
・生活で使った汚水を浄化するのにとてもたくさんのエネルギーを使っていること
・水を大切にする生活スタイルについて
・もし下水道がなかったら・・・
・マンホールの蓋にある記号や数字の意味
・生活排水の中で、特に油を出さないように気をつけること
・油によって下水道管が簡単に詰まってしまうこと
など、大切なことをたくさん教えていただきました。

社会科見学に行きました!(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
11月18日(金)
ガステナーニのすぐ裏は芝生の広場と海!
抜けるような青空と、昨日の寒さは嘘のような風一つないポカポカの小春日和の中、楽しくお弁当になりました。

社会科見学に行きました!(1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月18日(金)
4年生は社会科で東京都や水道などのインフラの仕組みやそれを支える人についての学習をしてきました。この日は、発展する臨海地域を見学し、私たちの暮らしを支えるガスや下水道について体験的に学ぶために豊洲を中心に社会科見学に行ってきました。

<ガステナーニ>
始めに見学したのは、豊洲にある東京ガスの施設である「ガステナーニ」です。ここは元は海であったところを埋め立てて出来た場所です。その豊洲にあった都市ガスを作る工場の跡地にこの施設は出来ました。私たちの暮らしに欠かせないガスは化石燃料なので有限であることや、限られた資源を有効に使うにはどうしたらよいか体験的に学びました。

1平方メートルってどのくらい?

画像1 画像1
今、4年生は「面積」の学習をしています。
長方形や正方形の面積を求められるようになってきました!

そして、面積を表す単位を学んだということで、1平方メートルってどのくらいの大きさなのか新聞紙で表すことにしました。
1mものさしを使って、新聞をガムテープでつなげて・・・

実際に作ってみて、自分の予想とちがう!という感想が出ました。
活動や経験を通して、わかった!楽しい!が増えてほしいです!

算数「のびのびコース」

ガイドヘルプ体験

画像1 画像1 画像2 画像2
1日(火)の5・6校時に、小平ボランティアセンターとガイドヘルプボランティア「あい」の皆様にご協力いただき、ガイドヘルプ体験を行いました。アイマスクをつけて、目が不自由な方の大変さを体験したり、ボランティアスタッフの方からのお話を聞いたりしました。子どもたちは、目の不自由な方の多くの工夫にとても驚いていました!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
小平市立小平第二小学校
〒187-0042
住所:東京都小平市仲町310番地
TEL:042-341-0033
FAX:042-341-1945