最新更新日:2024/06/14
本日:count up9
昨日:22
総数:76042
誰にでもやさしく、誰からも愛される学校 〜一人を大切に、みんなを大切にする学級・学校づくりを通して〜

パチェへのお手紙

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生児童が2名、亡くなったうさぎのパチェへお手紙とお花、大好きだったリンゴをお供えに持って来てくれました。さっそく、玄関先にパチェコーナーを作りました。手紙には、パチェのおかげで、学校で安心して過ごせた時期があったこと、パチェにたくさん励ましてもらったことパチェへの感謝の気持ちが書かれていました。
 1年生は、パチェのことを知らないので、「なんで死んだの?」「どこが痛かったの?」「どうして病気になったの?」と次々に聞いてきます。中でも「次のうさぎはいつ来るの?」という子供も数名いました。「死んだらすぐに他の子に替えるのってどうかな。自分が死んだら、すぐに別の子が来ても、その子の代わりにはなれないし、可哀そうだね。その子の代わりになれる子は誰もいないね。」とお話すると、1年生の女の子は、私にぎゅっと抱きついてきました。自分が一人しかいない大切な存在だってことに気付いてくれたようです。自分の代わりになる子なんていないことを、パチェが教えてくれました。
 残されたうさぎのアクアは、一人で寂しくないように、これまで以上に可愛がっていきます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
小平市立小平第九小学校
〒187-0011
住所:東京都小平市鈴木町1丁目82番地
TEL:042-341-4340
FAX:042-341-3606