最新更新日:2024/05/28
本日:count up24
昨日:27
総数:102573
ようこそ小平第四小学校のホームページに!

お仕事インタビュー(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
1月21日(土)に、お仕事インタビューの活動をしました。
保護者の方やナラミースタッフの方のご協力のおかげもあり、
12名のゲストティーチャーをお招きすることができました。
職種やテーマも様々で、子どもたちはどのテーマの話を聞こうかと、
班決めの段階から真剣に悩む姿が見られました。
当日も、子どもたちを少人数グループに分けることができ、ゲストティーチャーのお話をかなり近い距離で聞くことができました。
私も一緒に参加させてもらいましたが、どの方のお話からも仕事に対する熱意や誇りを感じることができました。
社会の中でどんな仕事がどんな人の役に立っているのか等、仕事内容だけでなく社会全体の仕組みにまで考えを広げることのできた人もいたようです。
今後自分が社会の一員として何ができるのか? 何をして社会に貢献していくのか? ゆくゆくは子どもたちにもそのようなことを考えながら進路を選べるようになってほしいと思いました。
私も教員として、できることを頑張ろうと改めて思った次第です。

トートバッグづくり(6年生・家庭科)

画像1 画像1 画像2 画像2
家庭科では、ミシンを使ってトートバッグを作りました。
ふちや持ち手など、折り返しの技術をつかって丈夫にします。
リボンやボタンをつけたり、底にマチをつけたりする工夫が見られました。

5年&6年 日光移動教室の発表

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生は、日光移動教室の調べ学習を進めてきました。
グループに分かれて資料を作成し、5年生に発表しました。
Googleのスライドやサイトといったアプリを使って形にしました。
「タブレット端末を文具のように使う」という学校の目標も、順調に達成できていると感じています。

5年生も、6年生の発表を聞くことを通して来年の移動教室の見通しをもつことができました。
このように学年間で情報を引き継ぎつつ、より充実した移動教室をつくっていけるといいですね。

6年生 調理実習

 23日(木)に家庭科の学習で、調理実習を行いました。ゆでる学習で「小松菜のおひたし」と、炒める学習で「炒り卵」を作りました。栄養士の志村先生が注文してくださった、当日の朝に届いたばかりの新鮮な食材を使いました。
 一人一人が自分の分を作ります。「調理実習は楽しかったけど、とても大変でした。これを毎日している親はすごいと思いました。命をいただいていることに感謝したい」と振り返っている児童がいました。

画像1 画像1
画像2 画像2

【6年生】移動教室5/25  みんな元気に帰ってきました!

2泊3日の移動教室から、みんな元気に帰ってきました。

あっという間の3日間でしたが、とても充実した活動ができました。
自分のことを自分ですること、協力すること、感謝すること等、たくさんのことを学びました。今回学んだことを、これからの学校生活に生かし、最高学年として活躍してほしいと思います。

保護者の皆様、たくさんのお迎え、ありがとうございました。


画像1 画像1
画像2 画像2

【6年生】移動教室5/25  3日目の昼食♪

最後の昼食はカレーライスでした。とても美味しく好評だったのですが…。

Mさん「昨日の夜くらいから、お母さんに会えなくて寂しくなっていました」
子どもたちは、お馴染みのメニューに懐かしさを感じたようです。

15時過ぎに、羽生SAを出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年生】移動教室5/25  お土産購入

東照宮見学の後、お土産を買いました。
2000円ギリギリまで使えるよう、知恵を絞っています。
このような生活の場でこそ子どもたちの本気が見られます。

男子「遂に木刀を手に入れたぞ!」

お土産をたくさん買って、学校へ向かっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年生】移動教室5/25

クラス写真を撮影したあと、三猿を見て、お昼ご飯に向かいました。
みんな、いい笑顔です。

画像1 画像1
画像2 画像2

【6年生】移動教室5/25    日光東照宮・1

日光東照宮の見学では、総合的な学習の時間に調べたことを発表しました。

徳川家康の墓を見た後、「叶杉」にお願いをしています。何をお願いしたのでしょうか?
丁寧にお願いしたので、きっと叶いますね。

画像1 画像1
画像2 画像2

【6年生】移動教室5/25     車内にて

バスで日光東照宮へ向かっています。
いろは坂ではバスガイドさんと、ことわざ対決!!
カーブごとに「い」「ろ」「は」…と看板が出てきた度に、その文字から始まることわざを考えて、早く思いついた人の勝ちです。

い・・・犬も歩けば棒に当たる
ろ・・・論より証拠

ガイドさんと一緒に楽しんでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2

【6年生】移動教室5/25    閉校式

ホテルを出発しました。
閉校式では校長先生から「感謝」することの大切さを学びました。

今日もたくさんの方々にお世話になります。
感謝の気持ちを言葉と態度で示せるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年生】移動教室5/25    みんなで朝食♪

今日の朝食はロールパンでした。おかわり自由。
あまりの美味しさに延々と食べ続ける人続出です。

バスでの移動、大丈夫か…!?
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年生】移動教室5/25   3日目の朝

東京のみなさん、おはようございます。

こちら日光、昨日に引き続き、眩しいほどの快晴です。
今朝はゲレンデでの朝会です。耳、目、鼻を使って尾瀬の自然を感じました。

N君「帰りたくない〜」
画像1 画像1

【6年生】移動教室5/24 キャンプファイヤー

待望のキャンプファイヤー。
火の神から「友情」「挑戦」「平和」の火をいただきました。
たくさん踊って、ゲームをして…。
大いに盛り上がりました。
これを機に仲を深められたらいいですね。

Mさん「ファイヤーの火、ありがとう〜!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】移動教室5/24 2日目の夕食♪

2日目の夕食。ハンバーグ、天ぷら、魚、うどん、ゼリー…。
豊富なメニューに目移りしてしまいます。
おかわりは手を上げると持って来ていただけるシステムです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】移動教室5/24    自由時間

予定が早まってるので、ホテルで自由行動です。
UNO、トランプ、人狼ゲーム、エア戦いごっこ等々…

このような時間にこそ、宿泊学習の醍醐味があります。
疲れやストレスに負けずに、思いやりの気持ちをもって、最後まで楽しんでほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】移動教室5/24   富岡製糸場

富岡製糸場の見学も終了し、少し早いですがホテルに向かって出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】移動教室5/24    昼食後のひと時

食休みという言葉を忘れた子どもたち。長〜いすべり台が人気です。
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年生】移動教室5/24    2日目の昼食♪

群馬自然史博物館の隣の広場で昼食をとっています。子どもたちの満足そうな表情が、鳥弁当の美味しさを物語っています。

昨日と打って変わって暑くなっています。弁当と一緒に水と塩飴も配りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年生】移動教室5/24    群馬自然史博物館にて・2

ワークシート制覇を目指して、グループで見学をしています。
2周目は各自好きな場所を見学します。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
小平市立小平第四小学校
〒187-0045
住所:東京都小平市学園西町1丁目34番1号
TEL:042-341-0241
FAX:042-341-1002