最新更新日:2024/06/08
本日:count up2
昨日:27
総数:102892
ようこそ小平第四小学校のホームページに!

1年生・ならのみ1組 中庭遊び

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
暖かい日が続いています。
育てているチューリップも花芽が出はじめました。

中庭で「だるまさんがころんだ」をしました。
はじめの一歩がとても大きく、あっという間に
オニのところまでたどり着いてしまう子も…

1年生・ならのみ  ならのみフェスティバル

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ならのみ学級と1年生が交流する「ならのみフェスティバル」が
2月13日と20日に開催されました。

ならのみ学級のみんなの自己紹介からはじまり、じゃんけん列車や
なんでもバスケットのゲームで楽しく活動しました。

「休み時間、一緒にドッジボールしてるよ!」
「じゃんけん列車で一番先頭になったから、うれしかった。」

これからもたくさん交流していきたいです。

1年生 むかし遊び

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生活科の学習で、むかし遊びをしました。
けんだまやこま、めんこ、おてだまなど、
むかしから親しまれている遊びを体験し、
子どもたちはとても楽しそうでした。

いろいろなむかし遊びがあることを知り、
中庭にある竹馬にも挑戦したいと話していました。

1年生 アサガオのリース作り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
春に種をまいて育てたアサガオのつるを使って、
リース作りをしました。

家から持ってきた材料で飾りつけをしました。
モールでリボンを作ったり、星の形を作ったりと
楽しく作ることができました。

ぜひ、おうちに飾ってください。

1年生 どんぐりこうさく

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月に玉川上水で拾ったどんぐりを使って工作をしました。
ナラミースタッフさんたちにも手伝ってもらい、
 こま まとあて マラカス 
 卵パックをつかったゲーム  を作りました。

スタッフさんたちが準備してくれた材料で
ナラミーちゃんのやじろべえもばっちり!
「かわいいのができた!」
「友達に顔をかいてもらったよ!」
「こんなところでもたつよ!」
先月に見た小平サーカスを思い出して、顔で
やじろべえを楽しむ子もいました。

さらにお土産にナラミーちゃんストラップと
どんぐり笛をいただきました。
ナラミースタッフの皆さん、
ありがとうございました。

1年生・ならのみ1組 サツマイモほり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
向野農園さんへサツマイモ掘りに行ってきました。
春に植えた苗が大きく育ち、たくさんのサツマイモが
できていました。

「こんなに大きいのがとれたよ〜」
「いっぱい掘ってもでてこない〜」
「虫がいた!」

みんなでサツマイモほりを楽しみました。

1年生 どんぐりひろい

画像1 画像1 画像2 画像2
先週に予定されていたナラミースタッフさんたちとの
どんぐり拾いですが、本日に延期となっていました。
しかし、今朝も雨が降ってしまい中止となってしまい
ました。

みんながとても楽しみにしていたので、雨があがった午後
に学年で行ってきました。小松橋を渡ったすぐのところで
どんぐりを拾っていると、ナラミースタッフさんのおひと
りがちょうど通りがかり、クヌギのどんぐりもすぐ近くに
落ちていることを教えてくれました。

拾ったどんぐりとナラミースタッフさんたちが集めて
くださったどんぐりで、11月に工作をする予定です。

1年生 生活科 いきものとなかよし

画像1 画像1 画像2 画像2
生活科の学習で、学級園へ虫探しに行きました。
教室で見付けたい虫を決め、「どんなところにいるのかな?」と
予想しながら、草むらや石の下を探しました。

チョウがとんできたので、みんなで捕まえようとしましたが、
畑の中には入れないので、止まっている様子を観察しました。

1年生 ヤクルトお腹元気教室

画像1 画像1 画像2 画像2
9月9日(金)3校時に体育館で
「ヤクルトお腹元気教室」がありました。

おなか博士になろう!と、食べ物の通り道について
クイズ形式で教えてもらいました。
小腸は6mもあるそうです!

お腹元気生活のポイントは、
早寝、早起き、朝ごはん、朝うんちです。
パンフレットの裏面にある
お腹の健康をうんちでチェックしてください。

その日の給食には、良い菌の乳酸菌がいっぱい
入ったジョアでした‼

1年生・ならのみ1組 トウモロコシの皮むき

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月8日 トウモロコシの皮むきをしました。
まず、4小の給食室の話を聞きました。
8人の調理師さんで440人分の給食を作っている
ことがわかり、みんなびっくり!
さらに、調理用具の大きさにもびっくり!でした。

加藤農園さんが朝に収穫したトウモロコシです。
「キャベツみたいなにおいがする」
「ひげがふわふわだった」
「たのしかった」「もっとむきたい!」
たのしいトウモロコシの皮むき体験だったようです。

給食で出された焼きトウモロコシは、とてもおいしかったです。

1年生 水あそび

画像1 画像1 画像2 画像2
7月7日 3回目の水泳指導を行いました。

ホイッスルの合図で入水するルールもしっかりと身に付きました。
1年生の目標は、
・水遊びの行い方を知り、いろいろな水遊びをしよう
・水遊びの遊び方や場を選ぼう
・友達のよい動きを見つけ、伝えよう
・きまりを守って、友達となかよく運動しよう  
です。

今日は、水をかけあったり、水に顔をつけたりしました。
たからさがしでは、みんなで協力して水中にある宝を集めました。

14日木曜日の水泳指導が今年度最後となります。
プールカードやプールバックを忘れないように声かけを
お願いします。


シャワーを浴びました!

画像1 画像1 画像2 画像2
「先生、今日、プールにはいれる?」
みんなが朝から気になることは、プールに入れるかどうか。

天気予報では、気温が上がり、暑くなるとのことでしたが、
朝から雲に覆われた天気で、ちっとも暑くなりません。

水温が21度から上がらず、プールの中に入ることはでき
ませんでしたが、着替えや準備運動などを行いました。
せっかく着替えたので、シャワーを浴びて、体をふく練習
も!髪の毛をしっかりふくことを頑張りました。
来週の水泳が楽しみです。

1年生・ならのみ1組

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
向野農園さんでサツマイモの苗植えをさせていただきました。
苗をどのように植えるかを聞いた後、一人一本植えました。

「つちがふわふわだった」
「おおきくそだつといいな」

秋の収穫が楽しみです。

1年生・ならのみ1組   そらまめのさやむき

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
そらまめのさやむきをしました。
小平市で採れた新鮮なそらまめだったので、やわらかく
上手にさやをむくことができました。さやの内側ががと
てもやわらかいことに気付き、「ふわふわだった」、
「さわるときもちいい」と感想を発表していました。
また、図書の時間には、「そらまめくんのベッド」の読み聞か
せを聞きました。

1年生・ならのみ1年生   遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
国分寺市立窪東公園へ遠足に行ってきました。
玉川上水沿いの遊歩道を歩き、公園へ。
公園では、オリエンテーリングや遊具遊びを楽しみました。
オリエンテーリングでは、グループに分かれて4つのチェック
ポイントをまわりました。校長先生に自己紹介をするポイント
では、好きな食べ物を発表するのですが、校長先生と「どんな
ピザがすきなの?」など、会話のキャッチボールをする姿が見
られました。

1年生・ならのみ 交通安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日の交通安全教室は、雨が降りそうだったので、体育館で行われました。
小平警察署の方々のお話やDVDを見て、道路の渡り方や雨の日に気を付け
ることなどを学習しました。
そして、交通セーフティー検定に挑戦し、全員、合格!
小平警察署の方々から、認定書や鉛筆をいただきました。

最後に、みんなで3つの約束を確認しました。
・どうろにとびださない
・しんごうをまもろう
・どうろであそばない
これからも、周りをよく見て道路を歩きましょう!

1年生  定期健康診断が始まりました。

画像1 画像1
今日は心臓検診がありました。
養護の先生が、どのような検診を受けるのか、ぬいぐるみを使って
分かりやすく教えてくれました。
1年生のみんなは、しっかりと話を聞くことができたので、スムーズに
検診を受けることができました。

このあとも発育測定、内科検診といろいろな健康診断が行われます。
自分の名前をはっきりとお医者さんに言えるよう練習していきます!

ご入学おめでとうございます!

画像1 画像1 画像2 画像2
4月6日に55人の子どもたちが入学しました!
桜の花や2年生が育てたチューリップ、花壇のチューリップが
ピカピカの1年生をお祝いしています。
教室にもチューリッップがたくさん。
こらからの日々をたくさんの友達と仲良く、そして心豊かに
たくましく成長してほしいと願っています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
小平市立小平第四小学校
〒187-0045
住所:東京都小平市学園西町1丁目34番1号
TEL:042-341-0241
FAX:042-341-1002