最新更新日:2024/05/31
本日:count up6
昨日:29
総数:81910
自ら学び、かかわり、他とともに生きる子どもが育つ学校

1年生との交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の時間の話し合いの単元で、1年生と遊ぶ会を企画し、今日実施することができました。
1年生に楽しんでもらえるようにルールや場の工夫について話し合ってきました。
6年生も1年生と一緒に活動できて楽しかったようです。

【6年生】音楽会 児童鑑賞日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生は、
「ふるさと」「未来への賛歌」を歌いました。
合奏では、イギリスの音楽で旅をしました。
会場をロックで彩る「QUEENメドレー」を演奏しました。

【6年生】ポップコーン作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
福島農園で育てたポップコーンで、塩味とキャラメル味のポップコーンを作りました。塩味が好きという子もキャラメル味が好きという子もいました。できたてで温かいポップコーンはとても美味しかったようです。

【6年生】間違えやすい漢字

画像1 画像1 画像2 画像2
国語では、「カンジー博士の漢字学習の秘伝」ということで、漢字の学習をしています。
横画は何本か。点はうつのかうたないのか。
突き出すのか突き出さないのか。送り仮名はどちらが正しいのか。
大人でも迷ってしまうような漢字が続々出てきました。

「確かめる」「確める」。
送り仮名、どちらが正しいか分かりますか?

【6年生】ポップコーン作り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
収穫したトウモロコシを使ってポップコーンを作りました。
鍋の中でどんどんはじける様子に、みんな興奮気味でした。
塩・キャラメルの2種類の味付けをしました。
南校舎はポップコーンのいいにおいが漂っていました。

【6年生】味覚出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
味覚についての出前授業が13日にありました。フランス料理のシェフに五味についてや、にぎりちらし寿司の作り方を教わりました。五味について確認している際には、嗅覚や視覚などの大切さについても気づくことができました。お家でもぜひちらし寿司作りに挑戦してみてください。

【6年生】1枚の板から

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図工の学習では、1枚の板を切ったり組み合わせたりして、本棚や小物入れを作っています。
組み立てや色付けも終盤に入り、完成した人も出てきました。
早く終わった人は、欠席などで遅れている人の手伝いをしています。

【6年生】国語の話し合い活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の「みんなで楽しく過ごすために」という学習では、話し合い活動について学習しています。
「1年生と楽しく遊ぶには」というテーマで、一人一人遊びを考え、グループごとに話し合いました。
安全性、1年生が理解できるか、短時間、校庭等の条件の中で、1つに絞るのは難しかったようです。
次回は決まった遊びのルールや進行方法などを話し合います。

調べ学習の成果発表(6年生)11月9日

画像1 画像1 画像2 画像2
「火山活動や地震によって、土地はどのように変化するか」について調べ、プレゼンテーションを作って発表している6年生です。タブレットのおかげで、情報収集や加工、まとめにかかる時間が短い上に、内容も濃いものになっています。関東大震災や火山の噴火についての情報を集めて整理して発表し、お互いに情報交換が続いていました。

【6年生】感謝の気持ちを伝えよう

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生の書写の学習では、「感謝」の二文字を書きました。
折れ・はね・はらいを意識して、お手本をしっかり見ながらとてもいい字が書けています。

卒業まで半年を切りました。
これからも様々な場面で、小学校生活でお世話になった方々へ感謝を伝えます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小平市立小平第十三小学校
〒187-0035
住所:東京都小平市小川西町1丁目22番1号
TEL:042-342-1762
FAX:042-342-1763