最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:29
総数:81905
自ら学び、かかわり、他とともに生きる子どもが育つ学校

【2年生】さといもほり

画像1 画像1 画像2 画像2
以前に植えたさといもの収穫に行きました。

初めて見る親芋に驚きつつもたくさん収穫することができました。

学校に帰るとどんな食べ方をしたいかを楽しそうに話していました。

寒さの中でも(2年生)1月25日

画像1 画像1 画像2 画像2
寒い日が続きます。2年生が校庭でボール蹴りゲームです。さすがに寒く、体育着の上に一枚着てゲームをする子が約半数。そんな中でも、子どもたちは活発です。

【2年生】ブックトーク

画像1 画像1 画像2 画像2
市立図書館の方に「くらべてみると」のテーマで本の紹介をしていただきました。

ねことライオンを比べる本を読んでいた子は、ライオンのしっぽと自分の腕を比べていました。
いままで読んだことのない本に触れる機会となり子どもたちは大喜びでした。

【2年生・生活科】あしたへジャンプ

画像1 画像1
3学期の生活科では、入学したときから自分が成長したことについて振り返る学習が始まりました。

1回目の授業では、クラス全体で成長したことを振り返りました。
二重跳びやさかあがりなど技能的なことから、人の気持ちがわかるなど精神的な成長を挙げる子もいました。

「みんなたくさん成長しているね。」と自分たちの成長を感じている様子も見受けられました。

これからの学習では子どもたちの成長したことを元に、素敵な3年生にジャンプできるような学習をしていきます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
小平市立小平第十三小学校
〒187-0035
住所:東京都小平市小川西町1丁目22番1号
TEL:042-342-1762
FAX:042-342-1763