令和6年度授業年間計画
評価・評定について
各教科の評価・評定はそれぞれの目標に準拠して行っています。観点別評価(A.B.c)を総括したものを5段階に評定しています。 また、道徳科や総合的な学習の時間は、個人内評価を行い数値ではなく記述で評価を行います。資料・「評価・評定について」
授業時数・授業計画一覧
表の数字は、各教科の1年間で行う授業時数です。その下には授業計画を記載してあります。
※特別支援学級(G組)では、さらに「各教科等を合わせた指導」を以下のとおり実施し、合計の授業時数は1015時間となります。
「各教科等を合わせた指導」は、日常生活の指導105時間、生活単元学習35時間、作業学習70時間です。
教科 | G組 | 1年 | 2年 | 3年 |
---|---|---|---|---|
国語科 | 70 | 140 | 140 | 105 |
社会科 | 35 | 105 | 105 | 140 |
数学科 | 70 | 140 | 105 | 140 |
理科 | 35 | 105 | 140 | 140 |
音楽科 | 70 | 45 | 45 | 35 |
美術科 | 70 | 45 | 35 | 35 |
保健体育科 | 140 | 105 | 105 | 105 |
技術・家庭科 | 105 | 70 | 70 | 35 |
英語科 | 35 | 140 | 140 | 140 |
特別の教科 道徳 | 35 | 35 | 35 | 35 |
総合的な学習の時間 | 35 | 50 | 70 | 70 |
特別活動 | 35 | 35 | 35 | 35 |
計 | 1015 | 1015 | 1015 | 1015 |
国語科 G組 G組国語科 通常学級【1年国語科 2年国語科 3年国語科】
社会科 G組 G組社会科 通常学級【1年社会科 2年社会科 3年社会科】
数学科 G組 G組数学科 通常学級【1年数学科 2年数学科 3年数学科】
理科 G組 G組 理科 通常学級【1年理科 2年理科 3年理科】
音楽科 G組 G組音楽科 通常学級【1年音楽科 2年音楽科 3年音楽科】
美術科 G組 G組美術科 通常学級【1年美術科 2年美術科 3年美術科】
保健体育科 G組 G組保健体育科 通常学級【1年保健体育科 2年保健体育科 3年保健体育科】
技術・家庭科 G組 G組職業科 G組家庭科 通常学級【1年技術・家庭科 2年技術・家庭科 3年技術・家庭科】
英語科 G組 G組 英語科 通常学級【1年英語科 2年英語科 3年英語科】
特別の教科道徳 G組【】1年【】2年【】3年【】
総合的な学習の時間 G組【G組総合的な学習の時間】1・2・3年【】
特別活動 G組【 担任 】 1年【】2年【】3年【】
授業改善推進プラン【授業をより良くするために】
【第1学年】 国語 社会 数学 理科 英語 音楽 美術 保健体育 技術・家庭科
【第2学年】 国語 社会 数学 理科 英語 音楽 美術 保健体育 技術・家庭科
【第3学年】 国語 社会 数学 理科 英語 音楽 美術 保健体育 技術・家庭科
「全国学力・学習状況調査」結果概要
全国学力・学習状況調査 結果概要