最新更新日:2024/09/13
本日:count up15
昨日:30
総数:92861

ネパール料理

画像1 画像1
ナマステー=こんにちは

 今日はネパール料理のタルカリを作りました。ネパールではこのタルカリというカレー料理をよく食べます。給食のカレーはルーを作りますが、タルカリはルーを作らず、またカレー粉ではなく、数種類のスパイスをあわせて料理します。

 タルカリ・牛乳・ひじきのスープ・フルーツのヨーグルトかけ

みかんの出前授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月25日、5年生が西宇和みかんの生産者から、みかんの出前授業を受けました。

 みかんをどのようにして育て、産地から市場にどのようにして並べられるのか、生産者からの話を直接聞くことができ、たくさんの質問をさせてもらいました。

 2時間続きの授業の2時間目には、枝つきみかんを切る作業も体験しました。


 

うどん作り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月12日、3年生がはちの子ホールでうどん作りを体験しました。

 小麦の会の方に来て頂き、2年生で種まき、3年生の1学期に石臼・脱穀体験をしたその集大成のうどん作りです。

 保護者ボランティアの方にも入っていただき、心に残るうどん作りになったことと思います。

わかめの出前授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月11日、5年生がわかめの出前授業を行いました。授業は5,6時間目ですが、その前の給食でわかめの入ったメニューを食べました。

ツナおろしスパゲティ・牛乳・茎わかめのナムル・わかめドーナッツ

 茎わかめのナムル、わかめドーナッツにわかめを使いました。ドーナッツにはわかめをやわらかく煮てから、牛乳とミキサーにかけて生地にねりこみます。

 授業ではわかめ博士に来て頂き、実物大のわかめの長さを測ったり、触る、臭いをかぐなど体験をしました。海の香りのわかめでした。

小麦の話し

画像1 画像1
10月3日、はちの子ホールで2年生が小麦の授業を受けました。小麦の会の石塚さんより、これから取り組む小麦の歴史について、また2年生から3年生にかけて学習する小麦の種まき、麦ふみ、石臼・脱穀体験、うどん作りについて詳しく伺いました。”こづち”や”ふるい””石臼”の道具も見せていただき、子どもたちも興味深く話を聞きました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

校長あいさつ

学校経営方針

CSだより

CSカレンダー

いじめ防止基本方針

授業改善プラン

「全国学力・学習状況調査」結果概要

小平市立小平第八小学校
〒187-0011
住所:東京都小平市鈴木町1丁目355番地
TEL:042-321-4872
FAX:042-321-4893