![]() |
最新更新日:2025/07/08 |
本日: 昨日:99 総数:361465 |
引き渡し避難訓練![]() ![]() 下校の道の安全確認や家庭での避難対応確認をよろしくお願いします。 お話会![]() ![]() ![]() ![]() どのクラスも提示された本と読み聞かせに引き込まれ、静かに集中している様子が伝わりました。 素敵な時間を提供してくださったボランティアの皆様、ありがとうございます! 離任式![]() ![]() ![]() ![]() 式が終わったあとも、各教室で改めてお話をしたり、職員室前でサインをもらったりといった交流がありました。 皆さんお元気で! 1年生を迎える会![]() ![]() ![]() ![]() みんなで練習したあいさつも上手に伝えることができました。 1年生を迎える会の練習集会![]() ![]() 明日が本番です。 第一回避難訓練![]() ![]() ![]() ![]() 地震が起きた時の避難の仕方を確認しました。 雨が降っていたので、室内でしたが、「おかしも」の約束を守り行動する練習となりました。 真剣に取り組む様子が見られました。 放送委員会の活動![]() ![]() 朝のさわやかな放送、昼の放送、掃除の呼びかけ、下校のお知らせなど1日を通して、みんなの活動がスムーズに行われるように頑張っています。 給食指導朝会![]() ![]() ![]() ![]() 今日は、給食の準備などについてお話がありました。 スライドを見ながら、それぞれのクラスでしっかりと聞くことができました。 音楽集会![]() ![]() 体育館でしっかりと整列したのちに、投影された歌詞を見ながら、校歌を歌う練習をしました。 大きな声で歌うことができていました。 農園での作業![]() ![]() うねに上手に種まきをしたあと、この後の育ち方についての説明を聞きました。 1年生の朝のしたく![]() ![]() 優しく呼びかけたり、持ち物を片付ける手伝いをしたりと気配りばっちりです。 さすが最高学年のみなさんです。 ふれあいマンデー![]() ![]() ![]() ![]() 月曜日の中休みには、和室や多目的室でコマ回しやけん玉、将棋、オセロ、折り紙、お手玉、毛糸あみなどにチャレンジできます。 教えてくださるのは地域の方たちです。 たくさんの児童が参加して、楽しい時間を過ごしました。 春の生き物観察![]() ![]() 校庭のあちこちで、動植物をたくさん発見しました。 5年生が体育館を元通りにしてくれました![]() ![]() 昨日の入学式の後片付けを5年生全員で行い、あっという間にいつもの体育館にしてくれました。 5年生、ありがとうございます! 新一年生をお待ちしています![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() まだまだたくさんの花をつけた桜の木とともに、一年生の入学をお待ちしています。 令和7年度スタート![]() ![]() 新たに着任した11名の先生の紹介や新6年生3名の本年度頑張りたいことなどのとても頼もしいスピーチがありました。 画像は、校庭の桜と下校時の様子です。 花びらが舞い散る中、元気に下校している様子が見られました。 |
小平市立小平第六小学校
〒187-0031 住所:東京都小平市小川東町3丁目1番2号 TEL:042-341-0356 FAX:042-341-7467 |