最新更新日:2024/05/13
本日:count up10
昨日:66
総数:208772

なにがでてくるかな!?

にょき にょき にょき にょき ふくろが ふくらむ。
なにがでてくるかな?

息を吹き込むと膨らむポリ袋の特性を生かした仕組みをつかって、
おもちゃをつくりました。
箱から飛び出すものを考えて、外箱に色紙を貼りました。
画像1 画像1 画像2 画像2

卒業式練習始まる!

画像1 画像1
いよいよ体育館での卒業式練習が始まりました。
立派な態度と高い意識をもち、6年生から堂々とバトンを受け取れるように
これから毎日練習をしていきます。

五小PTAブログ!

「五小PTAブログ」をリンク先に追加しました。
(パスワードが必要です。)

6年生を送る会

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生を送る会でした。6年生にありがとうの気持ちを込めて、「友よ〜この先もずっと・・・」の歌とダンス、呼びかけが上手にできました。

昔遊びをしました

地域の方や民生委員さんに「昔から伝わる遊び」を教えてもらいました。
ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。

一人二種類の遊びに取り組みました。

うまく出来るこつや遊び方を丁寧に教えてもらいました。



画像1 画像1 画像2 画像2

たてわり班集会

画像1 画像1
前回のたてわり班集会では、6年生の助けをもらいながらでしたが、今回の集会では、6年生の力を借りずに、5年生が司会、進行などを務めました。

朝必要な用具を取りに行く子、一年生を迎えに行く子、下の学年の子の助けをする子などそれぞれが、4月から6年生になり「みんなをまとめていく」という思いをもったのではないかと思います。

がんばりました、5年生!

駅伝大会

画像1 画像1
延期になった駅伝ですが、本日無事に開催できました。
ボランティアとしてご連絡いただいた方、応援にきてくださった方、ありがとうございました。

各クラス2チームで走り、その合計タイムで競いました。1位は6年2組。2位は6年1組という結果でした。5年生に1周以上の差をつけてのゴールとなり、さすが6年生といった感じでした。みんなよく頑張りました!

写真は各クラスのアンカーの4人です。

校長先生との会食

画像1 画像1
現在6年生は、校長先生と会食を行っています。(写真は1組の様子)
校長室で、5〜6人ずつ楽しく給食を食べています。
ここでは、担任の印象を聞かれているようです。正直な子どもたちは、何と答えているのやら・・・。
そして、もう一つ。子どもたちは必ず一芸を披露しなくてはなりません。かなり練習している様子が見られます。校長先生もマジックなどを見せてくださっているようで、教室でも盛り上がっています。

駅伝大会

5、6年合同で駅伝大会が行われました。

自分の体力に合った距離を選び・・『挑戦!』

それぞれがペースを考えながら、最後まで走りきりました。

たすきが渡る度に『がんばれ〜』と大きな声援が響き渡っていました。

日頃の練習の成果は出せたでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

親睦会

画像1 画像1
今日の放課後に親睦会が行われました。
企画運営してくださった学級委員の方々、ありがとうございます。
子どもたちはドッヂボールを楽しんでいました。

6年生を送る会、卒業式練習

画像1 画像1
学年で、6年生を送る会と卒業式の練習をしました。
初めて学年で、合奏や合唱をしました。

6年生を送る会は3月3日です。
また、再来週からは体育館で本格的に卒業式練習が始まります。

6年生から「バトンを受け取る」という気持ちを高めていきます。

アカペラの会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、早稲田大学のアカペラサークル「choco crunch」さんに来ていただきました。
ドラムやベースの音を声で表現することを教えていただき、実際に打楽器の部分の演奏を聴くと、大歓声があがりました。4曲歌っていただきました。

保育園交流 もうすぐ2年生!

近隣の保育園の子どもたちを招いて、交流活動をしました。
子どもたちは「福笑い」で一緒に遊んだり、1年生の学習や生活のことをおしえてあげたりしました。

進級を間近に控えた立派な態度で接することができました。

画像1 画像1 画像2 画像2

短縄

画像1 画像1
体育館体育で短縄とマット運動を学習しました。
リズムに合わせて跳ぶことができていました。
休み時間も積極的に短縄の練習をしていて素晴らしいです。

地域安全マップ作り フィールドワーク

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、総合的な学習の時間の「五小パトロール隊!」の学習で、地域の安全な場所・危ない場所を探しにフィールドワークをしました。
「入りやすく見えにくい場所」は危ない場所。「入りにくく見えやすい場所」は安全な場所をキーワードに、一人一人が考えて探すことができ、学習が深まりました。

算数の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
問題を読んで考えたことを図や文章で説明する練習をしています。
できるようになったことが増えてきているので、今までに習ったことは4年生の間にできるようになってほしいと思います。

小平ふるさと村見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、社会科「昔の道具とくらし」の学習の一環で小平ふるさと村を見学しました。
昔ながらの家や道具が残されたり再現されたりしており、教科書で学んだことを実際に見ることで理解を深めました。

五小郵便局

画像1 画像1
五小郵便局が開局しました!

クラブ見学をしました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生から始まるクラブ活動。今日は、そのクラブ活動を見学しに行きました。初めて見るクラブ活動にわくわくしながら見学していました。自由タイムには卓球やテニスなど体験をさせてもらうこともでき、4年生になるのが待ち遠しいようです。

理科「じしゃくのひみつ」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
理科の「じしゃくのひみつ」の学習で、磁石に引き付けられるものを、教室や校庭で探しました。自分が予想していなかったものにも引き付けられることを知り、驚きながらも楽しそうに学習していました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
小平市立小平第五小学校
〒187-0002
住所:東京都小平市花小金井6丁目24番1号
TEL:042-461-9300
FAX:042-461-9423