最新更新日:2024/03/29
本日:count up46
昨日:53
総数:273386
令和5年度、小平第十二小学校はコミュニティ・スクール3年目になります。

5/24 聞き取りメモの工夫 4年3組 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 音声を聞いてメモを取ります。メモを取るときに「工夫したこと」「難しかったこと」を話し合っています。「短くまとめて書く」「矢印(→)などの記号を使う」などの工夫をすれば、上手にメモを取れることがわかりました。

5/24 町たんけん2 2年生 生活科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
上宿公民館、せきれい公園

5/24 町たんけん1 2年生 生活科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 十二小の周りにはどのような場所があるか、2年生全員で歩いて回りました。安全に注意しながら、図書館、公民館、児童館に行きました。途中、会社、工場、お店、公園、大けやき、大学などを見てきました。


5/24 フィッシュサンド

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
フィッシュサンド ガーリックドレッシングサラダ 牛乳 パスタ入りスープ

 【フィッシュサンド】今日は白身魚の「ホキ」に、香辛料「しょうが・にんにく・パプリカ・カレー粉・ガラムマサラ」で味つけをして、パン粉をつけて油で揚げた『魚のフライ』と「スクランブルエッグ」で作った『タルタルソース』を「パン」にはさんで『フィッシュサンド』を作りました。魚には骨ががあります。よくかんで食べてくださいね♪

5/24 お米を育てよう 5年2組 総合的な学習の時間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 総合的な学習の時間で5年生は稲作をします。昨日はお米がどのように育っていくのか知るために、お米カレンダーにいつ何をするのかを書きこんでいきました。子どもたちは端末を使って調べました。調べながら大体の取組が分かってきました。
 これから実際に米作りをしていきます。秋の収穫が楽しみですね。

5/24 お礼の気持ちを使えよう 4年4組 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 国語の時間に「お礼の気持ちを使えよう」という学習をしていて、昨日は、自分の気持ちを手紙に書く学習をしました。ちょうど運動会が終わったばかりだったので、運動会を参観してくださった方へのお礼の気持ちを書きました。
 項目ごとに書くことを下書きのワークシートに書きました。自分の思いが伝わる手紙を書けるといいですね。

5/24 すいぞくかんの絵 3年1組 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 図工の時間に取り組んできた「すいぞくかんの絵」が昨日で完成しました。昨日は、自分が納得のいく作品になるように、いろいろな人や魚などの海の生き物を画用紙に描いて色を塗りそれを切り取って、絵の具で水を表して描いた台紙に貼っていきました。
 それぞれの動きや向きを工夫しながら貼り付けていきました。楽しそうなすいぞくかんの絵が完成しました。

5/24 運動会の絵 1年3組 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は図工の時間に先週末に行った運動会の絵を描きました。運動会で楽しかったことや悔しかったこと、嬉しかったことなどを思い出して、かけっこや玉入れについての絵を描きました。
 ただ思い出を描くだけでなく、先生から動きのある絵にするための工夫を教えていただきながら描きました。とてもいい絵を描き上げることができました。

5/24 6月の花 けやき全学級 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は図工の時間に「6月の花」という作品を作りました。6月の花といえばアジサイです。そのアジサイを切り絵にしました。色画用紙に描かれた葉っぱと花全体の形を切り取って水色の台紙に貼り付けました。
 さらに花の形の部分はアジサイの花の色の絵の具を指につけてハンのようにたくさん押した小さい正方形の紙を貼り付けました。子どもたちはとても楽しそうに作品づくりに取り組んでいました。

5/24 開校記念集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先々週12日(金)の児童集会は、「開校記念集会」だった。本校の開校記念日は先週5月16日だった。今年度が55周年目で、それに合わせて集会を開いてくれた。
 今回の集会は、担当の教員が作成したパワーポイントの資料を基にして、各クラスの担任が子どもたちに、本校の歴史について説明したりクイズを出したりしてくれた。子どもたちもよく聞いていた。特に開校当時の話は、大変興味深く聞いていた。今より校舎が小さかったこと、体育館がないこと、校庭が野原のようだったこと・・・そして、少しずつ今の十二小のようになってきたことがよく分かったようである。また、今はない昔の遊具を見て、その遊具で遊びたかたっという声も上がっていた。
 集会を通して、子どもたちは、十二小への愛着がさらに湧いたことと思う。子どもたちにはこれからも本校を大事に思う子に育ってほしい。集会を開くにあたって、資料を作製してくれた担当の教員に感謝である。

5/23 鑑賞 4年2組 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 音楽で「きく」とは、「聞く」ではなく「聴く」と表します。耳で聞くだけでなく、目で見て、心で感じることが大切です。今日は歌劇「魔的より」を鑑賞しました。

5/23 こんにちはむぎゅたん 2年2組 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先週の図工のようです。ねんどのかたまりを、ねったり、叩きつけたりして丸いボールを作ります。きれいなボールを作ったら、それに「つまむ」「こねる」などの作業を重ね、「むぎゅたん」を生まれさせます。

5/23 ターメリックライスクリームソースかけ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ターメリックライスクリームソースかけ 冷凍黄桃 牛乳 大根サラダ

 【ターメリックライスクリームソースかけ】「ターメリック」は、カレーの黄色い色づけに使われる香辛料です。アジア各国では料理だけでなく薬や染料・化粧品・魔除けにも使われています。日本でも【うつ(ふさいだ気持ち)】を払う薬「ウコン」と呼ばれ、沖縄県では琉球王朝以来の健康食品として多くの人に親しまれています。『クリームソース』と一緒に、よくかんで食べてくださいね♪
 【くだもの】今日のくだものは冷凍の黄桃です。食べ終わった袋はきちんと片付けてくださいね!

5/23 はなのみち 1年1組 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 国語の時間に「はなのみち」というお話の学習に入りました。今日は挿絵を見て気付いたことを発表し合いました。子どもたちは、黒板に貼っている挿絵や、大型テレビに映し出されている最後の挿絵を見てどんどん発表していました。
 子どもたちは、このお話への関心を高めたようでした。これからの学習が楽しみですね。

5/23 たし算とひき算の筆算 3年生 算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 算数の時間に「たし算とひき算の筆算」についての学習をしています。今日は「3ケタ+3ケタ」のたし算に筆算について考えました。
 子どもたちは、今まで学習してきたことを基にして自力で考えた後、グループ内で考え方を発表し合いました。グループ内でいい情報交流をすることができました。

5/23 ソーイング 5年3組 家庭科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 家庭科の時間に「ソーイング」の学習に入りました。今日は、まず玉結び、玉止めの仕方をDVDで視聴した後、実際にやってみました。最初菜なかなかできませんでしたが、少しずつできるようになりました。
 その後、名前の縫い取りをしました。練習しながら針の使い方も覚えました。少しずつ縫い方も覚えて、いろいろな作品を作ることができるようになるといいですね。

5/23 おぼろ月夜 6年3組 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 音楽の時間に「おぼろ月夜」という曲を合唱する学習に入りました。この曲はグループ内でソプラノとアルトに分かれて練習していきます。今日はそのパート決めをしました。グループの人数は6〜7人です。話し合いでだいたい3人ずつに分かれました。
 これからグループで練習していきます。協力して学習を進めていきましょう。

5/23 反復横跳び けやき全学級 体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 来週から体力テストが始まります。その前に体力テストの行い方を知っておく必要があるので、今日の体育の時間に、反復横跳びと上体起こしの練習をしました。反復横跳びでは、まず5・6年生がお手本を見せてくれました。その後3・4年生、1・2年生がやってみました。
 足運びが難しかったようですが、だんだんコツをつかんだようでした。来週の体力テスト、頑張りましょう。

5/23 運動会を終えて

画像1 画像1 画像2 画像2
 20日(土)に運動会が無事終了した。天気予報では朝のうちに雨が止む予報だったので、雨が止んだ後に校庭整備を行い、予定通り開催した。しかし、前半の1〜3年生の部の間、時折霧雨が降り気をもんだが全種目終えることができた。後半の4〜6年生の部は、天気も回復し予定通り終了することができた。
 今年度の運動会は、子どもたちの声援が戻ってきて以前のような活気のある運動会が戻ってきたというのが一番の印象であった。また、朝の校庭整備にご協力いただいたり子どもたちの演技に温かい拍手や声援をいただいたりしたことに感謝申し上げる。さらにご来賓の皆様から子どもたちの演技と共に、教職員の動きにもお褒めの言葉をいただいた。ありがたかった。
 今回の運動会の経験を、子どもたちにも教員にも、これからの学校生活や指導に生かしていってほしい。そして、さらにいい教育活動をしていきたい。

5/20 運動会 6年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は小学校生活最後の運動会でした。

 徒競走   ラストラン!(100m走)

 団体競技  騎馬戦〜十二小の陣 獅子奮迅〜

 選抜リレー 一心同体
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
小平市立小平第十二小学校
〒187-0032
住所:東京都小平市小川町1丁目464番地
TEL:042-342-1761
FAX:042-342-1760