最新更新日:2024/05/17
本日:count up30
昨日:76
総数:220293
令和6年度がスタートしました。地域と共にある学校として教育活動を進めていきます。よろしくお願いします。

9/3(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、牛乳、トマトカレー、小平梨です。トマトカレーは、生徒考案の料理です。トマト缶やコリアンダー、カルダモン、クミン、オールスパイスといったスパイスを使用して、夏向きのさっぱりとしたカレーに仕上げました。
 梨は小平市内でとれたものを使用しました。豊水という種類です。天候不順で例年よりも小ぶりですが、味は甘くておいしい梨です。

給食センター
栄養教諭

9/2(水)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、牛乳、コッペパン、ウィンナーのチリソース、キャロットポタージュ、ハムとキャベツのソテーです。チリソースは、豆板醤を使用して、ピリ辛に仕上げました。
 キャロットポタージュは、ベーコン、たまねぎ、にんじんをペーストにしたもの、にんじんジュース、クリームコーン、牛乳、手作りのルウ、生クリームでまろやかな味に仕上げました。

給食センター
栄養教諭

9/1(火)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、牛乳、ゆかりごはん、すいとん、ちくわの天ぷらです。9月1日の防災の日に合わせて、すいとんを提供しました。野菜たっぷりで一品で栄養のとれるすいとんは、災害時などには心も体も温まる食事になります。第二次世界大戦の際にも、米が不足した時期には食べられていました。
 今日の牛乳は、工場のびん牛乳の製造ラインの故障により、紙パックで提供させていただきました。明日は元通りびん牛乳で提供予定です。写真は、昨日別のコースで撮影したものですので、びん牛乳になっています。

給食センター
栄養教諭

8/31(月)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、牛乳、黒砂糖食パン、マカロニのクリーム煮、ウィンナーとコーンのソテーです。マカロニのクリーム煮は、手作りのルウでまろやかに仕上げました。給食のウィンナーは、豚肉と塩、香辛料などで作ったシンプルな配合のものを使用しています。着色料等の食品添加物は使用していません。

給食センター
栄養教諭

8月28日(金)の給食

画像1 画像1
 2学期の給食最初の献立は、牛乳、きつね丼、大根のみそ汁、冷凍みかんです。きつね丼は、甘辛く煮た油揚げ、たまねぎ、にんじん、長ねぎなどをごはんのせて食べる料理です。

 今学期の給食も、1学期に引き続き、配膳時の三密状況を回避するため、提供する料理数を減らした縮小給食になっています。
 ごはんの日は、牛乳、ごはん、汁物、主菜というパターンになりますので、副菜料理で提供する分の野菜を汁物のほうに加えています。食缶の底に具が沈みやすいので、お教室で食缶の中を底の方からかき混ぜながら配膳をお願いします。

 安全第一で給食を提供して参ります。2学期もどうぞよろしくお願いいたします。

給食センター
栄養教諭

7/21(火)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、牛乳、ごはん、西湖豆腐(シーホードウフ)、フライドポテトです。西湖は、中国の景色が大変美しい湖のことです。おいしい魚がたくさんとれ、料理もおいしいことから、おいしい料理には「西湖」とつけられるようになったそうです。今回は、トマトと酢が入ったさっぱりとした味つけにしています。
 今日で1学期の給食が終了となります。短い間でしたが、ありがとうございました。来学期もどうぞよろしくお願いいたします。

<お知らせ>
 小平梨ゼリー及び今年は新たにブルーベリージェラートのオリジナルラベルのデザインを募集予定です。夏休み前に、募集案内を配付させていただきますので、デザインに興味のある方はぜひご応募ください。秋から冬にかけて、給食で使用予定です。

給食センター
栄養教諭

7/20(月)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、牛乳、冷やし中華(ゆで中華めん、ごまだれスープ、ゆで野菜、ハム)、キムチスープです。めんの量を多く提供するために、袋に入った中華めんを提供しています。平皿にめんとゆで野菜、ハムを配膳し、スープを混ぜていただきます。
 明日で1学期の給食は終了となります。22日水曜日より、ご家庭で昼食のご準備をしていただくことになります。お手数をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

給食センター
栄養教諭

7/17(金)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、牛乳、切干そぼろ丼、五目卵スープです。切干そぼろ丼は、市内の小学校で好評だったメニューを取り入れました。豚ひき肉とにんじん、たまねぎ、切り干し大根を細かく刻んだものをかつおだしで煮て、しょうゆ、砂糖などで甘辛く煮て作りました。

給食センター
栄養教諭

7/16(木)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、牛乳、サフランライス、小平野菜のスープカレー、みかんシャーベットです。小平野菜のスープカレーには、にんにく、たまねぎ、なす、トマト、オレンジピーマンといった小平市内産の野菜を使用しました。いつものカレーよりもスパイスとトマトの味を強めにして作っています。

給食センター
栄養教諭

7/15(水)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の献立は、牛乳、ミルクパン、ミートサンドの具、ジュリエンヌスープ、レモンムースです。今日のパンは、いつもと少し違う形の柏もち型のパンです。上の部分を開いて、ミートソースをはさんで食べます。パン屋さんにパンの注文が多くきていて、パンをスライスする作業ができないということで、コッペパンではなく、今回の形にしました。デザートは、レモン風味が続いてしまいましたが、豆乳を使ったムースです。フルーツゼリーの予定でしたが、入荷がないということで今回こちらのデザートにしました。

給食センター
栄養教諭

7/14(火)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、牛乳、鮭と枝豆のごはん、豚汁、レモンヨーグルトです。縮小給食ということで、教室での配膳数を減らしているのですが、配膳にも慣れてもう一品食べたいというところだと思います。豚汁は、汁物の中でも人気があります。給食センターの豚汁は、かつおの厚削りでとっただしに赤みそ、白みそをブレンドして味付けしています。隠し味には、しょうがのすりおろしも加えています。

給食センター
栄養教諭

7/13(月)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ミルクコーヒー、バターロールパン、ポークビーンズ、白身魚のフライです。ポークビーンズには、たっぷりの大豆を使用しました。大豆はたんぱく質、無機質、食物繊維が豊富に含まれています。豆が苦手という声が時々ありますが、少しでも良いので食べてもらえたらと思います。白身魚のフライには、オーストラリアやニュージーランド近海でとれるホキという深海魚を使用しました。臭みがなく、食べやすい白身の魚です。

給食センター
栄養教諭

7/10(金)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の給食は、牛乳、ごはん、ちりめん昆布、小平野菜のピリ辛炒め、プリンです。小平野菜のピリ辛炒めは、夏野菜のなす、トマト、ピーマンを使用しています。トマトのさわやかな酸味を生かしています。花小金井南中学区の農家、宮奈さんが届けてくださいました。とりたて新鮮、なすがつやつやと輝いていました!

給食センター
栄養教諭


7/7(火))の給食(昨日公開できなかった分です)

画像1 画像1
 昨日公開できませんでしたので、昨日の給食の写真をご紹介します。
 7日(火)の献立は、牛乳、胚芽パン、クリームチーズ、カレーシチュー、ゆでとうもろこし、冷凍みかんです。
 
 今日、明日は給食がありません。
 生徒のみなさんは、定期テスト中で遅くまで勉強されているのではないかと思います。
 夜遅いと朝起きるのがつらかったり、食欲が出なかったりするかもしれません。テスト開始の2時間前までには朝ごはんを済ませるとよいと言われています。朝早めに起きて勉強し、しっかりと朝ごはんを食べてテストにのぞむのがおすすめです。

 
給食センター
栄養教諭

7/7(火)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の献立は、牛乳、胚芽パン、クリームチーズ、カレーシチュー、ゆでとうもろこし、冷凍みかんです。本日写真を撮り忘れてしまいましたので、明日まとめてご紹介させていただく予定です。とうもろこしは、小平市内の農家の方々が給食センター専用の畑で作ってくださったものです。今日はとうもろこしの写真を紹介します。調理員が1本ずつとうもろこしの皮を手でむいています。2日で1600本のとうもろこしの皮をむきます。

給食センター
栄養教諭

7/6(月)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、牛乳、じゃこと小松菜のチャーハン、豆腐チゲ、冷凍パインです。じゃこは、瀬戸内海産の上質なものを使用しています。ちりめんじゃこと小松菜、豆腐はカルシウムを多く含む食材です。縮小献立ではありますが、中学生に必要な栄養をなるべく多くとれるように工夫しています。冷凍パインは、沖縄県産のものを使用しました。

7/3(金)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、牛乳、さっぱり夏野菜カレーうどん、野菜パンケーキです。「さっぱり夏野菜カレーうどん」と「野菜パンケーキ」は市内の中学生が考えた献立です。カレーうどんには、ゴーヤとアスパラガスが入っています。野菜パンケーキは、朝ごはんの献立として考えていたもので、たまねぎとハムを具材に入れて、焼いた後にマヨネーズとケチャップをかけるのですが、給食ではマヨネーズで具を炒めておき、焼き上がりに教室でケチャップをかけもらいました。

給食センター
栄養教諭

7/2(木)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、牛乳、たこめし、白玉汁、ヨーグルトです。主食のたこめしは雑節の一つ、半夏生(はんげしょう)に合せた料理です。半夏生の半夏(はんげ)は、烏柄杓(からすびしゃく)という薬草のことで、この植物の花が咲く時期であることから半夏生(はんげしょう)と言います。田植えは、半夏生に入る前に終わらせるものとされ、この日をすぎると収穫が半減すると言われています。関西地方では、たこのように大地にしっかり稲が根付くようにと願いをこめてこの日にたこを食べる風習があります。

給食センターのホームページに、混ぜごはんを作る工程を紹介しております。
あわせてご覧ください。
http://cms.kodaira.ed.jp/00kodaira/


給食センター
栄養教諭

7/1(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、牛乳、ダイスチーズパン、かぼちゃのシチュー、枝豆の塩ゆでです。かぼちゃのシチューには、角切りとペースト状にしたかぼちゃを加えました。ルウは給食センターの手作りです。花小金井南中学校の学区域内の農家、宮奈さんの枝豆を使用しました。宮奈さんは、枝豆の他、なすやピーマンなどの夏野菜を給食に納入してくださっています。

給食センター
栄養教諭

6/30(火)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、牛乳、ごはん、夏野菜と豚肉のみそ炒め、冷凍みかんです。夏野菜と豚肉のみそ炒めは、市内の中学生が家庭科の課題の中で考案したものです。給食にレシピ提供してもらいました。小平市内産のなす、たまねぎを使用しています。しっかりと下味付けでなすやピーマンが苦手な人でも食べやすかったのでは?と思います。
 冷凍みかんは、冷たくてしゃりしゃりしていたと思います。いつもですと給食センターで数える間に少し解凍がすすむのですが、今回は個包装なので溶けにくかったと思います。

給食センター
栄養教諭
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

学校便り

よりよい学校づくり

1年連絡

2年連絡

☆図書室より☆

小平市立花小金井南中学校
〒187-0003
住所:東京都小平市花小金井南町1丁目9番1号
TEL:042-465-0451
FAX:042-465-0410