最新更新日:2024/05/04
本日:count up19
昨日:23
総数:219479
令和6年度がスタートしました。地域と共にある学校として教育活動を進めていきます。よろしくお願いします。

3/24(水)の給食【学校給食センター最後の給食】

画像1 画像1
 学校給食センターから提供される最後の給食は、牛乳、青椒肉絲丼、ワンタンスープでした。この場をお借りしまして、給食の様子を伝えさせていただく機会をいただきまして、ありがとうございました。
 学校給食センターの建て替え工事に伴い、4月から代替給食(ランチボックス形式)に移行します。ごはんとおかずが別々の容器に1人分ずつ盛り付けた状態でお届けいたします。保護者の皆様におかれましては、来年度も学校給食にご理解とご協力を賜りますよううお願いいたします。

給食センター
栄養教諭

3/22(月)と3/23(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 22日の給食は、牛乳、中華風そぼろ丼、豆腐チゲです。豆腐チゲには、小平市内産の白菜で作ったキムチを使用しました。こってりとした味でごはんがすすむおかずでした。
 23日の給食は、牛乳、コッペパン、マカロニグラタン、トマトスープ、りんご缶です。給食センター最初で最後の手作りマカロニグラタンです。新センターのメニューとして引き継ぎたいと思っています。朝6時半から調理長がマカロニグラタンの仕込みを始めました。
 明日で現在の給食センターからの給食の提供は終了となります。あと1日心を込めて提供したいと思います。

給食センター
栄養教諭

3/18(木)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、牛乳、ごはん、豚汁、さばのおろしだれ、おひたしです。豚汁は汁物のメニューの中でも人気があります。豚肉といろいろな野菜からうま味が出ています。さばのおろしだれは、さばを焼いてにんじんのすりおろしも加えたおろしだれをかけています。脂ののったさばもおろしだれでさっぱりといただけます。

給食センター
栄養教諭


3/17(水)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、牛乳、肉野菜うどん、ししゃもの南蛮漬け、フルーツ白玉です。肉野菜うどんのつけ汁には、脂のうまみのある豚ばら肉を使用し、こくを出しました。ししゃもの南蛮漬けのたれには、一味唐辛子、しょうが、長ねぎなどを使用し、ピリ辛に仕上げました。

給食センター
栄養教諭

3/15(月)、16(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 15日(月)の給食は、牛乳、コッペパン、クリームシチュー、鶏肉のバジル焼き、菜の花サラダです。菜の花は、小平市内産のものを使用しました。(写真上)
 16日(火)の給食は、牛乳、ごはん、わかめスープ、豚肉のレモン醤油、ナムルサラダです。豚肉のレモン醤油は前回提供した際に人気があった料理です。(写真真ん中)
 1年生のみ市の防災備蓄品・アルファ化米を提供させていただきました。合わせて職員室前に展示もさせていただいています。(写真下)

給食センター
栄養教諭

3/12(金)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、牛乳、ごはん、こづゆ、鮭のごまみそ焼き、ヨーグルトです。3/11を忘れない、そして東北地方の復興を願って、福島県の郷土料理の一つ「こづゆ」を献立に取り入れました。こづゆは会津地方の料理で、お正月や冠婚葬祭に欠かせません。昆布やほたての貝柱のうま味を生かし、細かく切った具材を煮込みました。

給食センター
栄養教諭

3/11(木)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、牛乳、カレーライス、海藻サラダです。中学校給食の中で人気ナンバー1のカレーライスの献立です。同じ大きさに切りそろえたにんじん、たまねぎ、じゃがいも、豚肉をじっくり豚ガラのスープで煮込み、調味料をオリジナルの配合で加えています。

給食センター
栄養教諭

3/10(水)の給食【3年生卒業祝い給食】

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、みかんジュース、赤飯、ゆばのすまし汁、真鯛のから揚げ、うどサラダです。市内の中学校の給食で一番早く3年生の給食が12日に終了するため、少し早いですが、卒業をお祝いする献立にしました。3年生の飲み物は、みかんジュース、レモンティー、飲むヨーグルトの3つの飲み物の中から事前に選んで予約してもらいました。

給食センター
栄養教諭

3/9(火)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、牛乳、しょうゆラーメン、いかのねぎ塩焼き、バンサンスーです。しょうゆラーメンは、生徒のみなさんからのリクエストです。みそ、キムチなど何種類かラーメンのつけ汁のレシピがありますが、今までシンプルなしょうゆ味のものはなかったので、今回チャレンジしました。いかがだったでしょうか。

給食センター
栄養教諭

3/8(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、牛乳、ガーリックトースト、ポークシチュー、ツナサラダです。ガーリックトーストは、給食センターで提供しているパン料理の中でも人気があります。来年度の代替給食期間中では、調理したパンを入れる容器がないので、残念ながらしばらく登場しないメニューになります。
 ポークシチューは、トマト味をベースに生クリームを加えました。酸味の中にまろやかな味わいが感じられます。

給食センター
栄養教諭

3/5(金)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、牛乳、ひじき大豆ごはん、つみれ汁、わかめと大根のサラダ、プリンです。つみれ汁には、里芋、大根、にんじん、長ねぎ、いわしのつみれを使用しました。魚の臭みとりと風味づけにみそとすりおろしたしょうがで味付けをしています。
 今日の給食は、一見すると地味な給食・・・ではありますが、たんぱく質やカルシウム、鉄分などがしっかりととれる献立になっています。

給食センター
栄養教諭

3/4(木)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、牛乳、シュガー揚げパン、マカロニのクリーム煮、コーンサラダです。揚げパンは、短時間でさっと揚げて作ります。長い油のレーンを移動させながら揚げるのですが、移動させるスピードを速くしています。
 マカロニのクリーム煮は、手作りのルウ、牛乳、生クリームの甘みで、やさしい味わいです。揚げパンの日は、パンがいつもよりもひとまわり小さいので、ボリュームのあるシチューなどのおかずを組みあわせています。

給食センター
栄養教諭

3/3(水)の給食【ひなまつり】

画像1 画像1
 今日の献立は、牛乳、ちらしずし、すまし汁、真鯛のゆずみそかけ、さくらゼリーです。ひなまつりに合わせた献立にしました。すまし汁には、さくらの花の形のかまぼこが入っています。お祝いということで、真鯛を使用しています。今回も国の補助金を受けて、無償での提供となります。

給食センター
栄養教諭

3/2(火)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、牛乳、スパゲティトマトソース、ハムサラダ、はるかです。トマトにはうま味成分の一つ、「グルタミン酸」が多く含まれています。「トマトの時期には下手な料理はない」という外国のことわざがあるぐらい、よく熟したトマトを食べるとうま味、酸味、甘味など様々な味を感じることができます。
果物の「はるか」は、さわやかな甘みが特徴のかんきつ類です。日向夏から自然に発生したといわれています。

給食センター
栄養教諭
 

3/1(月)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、牛乳、キムチチャーハン、中華風卵スープ、ホイコーローです。キムチチャーハンは、米に水、塩、しょうゆ、豚ガラスープを加えて炊いたごはんに炒めた具材を混ぜ込んで作ります。具材は、豚肉、にんじん、長ねぎ、白菜キムチを炒めておき、オイスターソース、塩、こしょう、しょうゆ、オイスターソース、ごま油で味付けをしています。
 ホイコーローは、テンメンジャンをベースに甘めに味付けしました。

給食センター
栄養教諭


2/26(金)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、牛乳、オレンジフレンチトースト、カレークリームシチュー、鶏ささみサラダです。
 オレンジフレンチトーストは、みかんジュース、卵、砂糖、バターと混ぜあわせたところに食パンを浸して、焼いています。牛乳の代わりにみかんジュースを使用しており、さわやかな酸味とほどよい甘みが感じられるトーストになっています。ご家庭でもぜひ試してみてください。

給食センター
栄養教諭

2/25(木)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、牛乳、鶏そぼろごはん、五目卵スープ、きびなごの唐揚げ、豆乳パンナコッタいちごソースです。
 鶏そぼろごはんは、鶏ひき肉、しょうが、長ねぎ、さやいんげんを油で炒めて、甘辛く味付けしたものを鶏ガラスープとしょうゆを加えて炊いたごはんに混ぜこんでいます。
 きびなごは、成長しても約10cm程度の大きさにしかなりません。銀白色の帯のような模様があるのが特徴です。鹿児島県の特産品として有名で、刺身や天ぷらなどで食べます。傷みやすい魚なので、産地から遠い東京では刺身で食べる機会は少ないですね。

給食センター
栄養教諭

2/24(水)の給食

画像1 画像1
 24日の献立は、牛乳、キムチラーメン、大学芋、わかめとじゃこのサラダです。キムチラーメンには、小平市内産の白菜を加工した白菜キムチを使用しています。例年、1月の始めに小平市内産の白菜を使用した白菜キムチを作ってもらいます。約2トンの白菜から約940kgの白菜キムチが出来上がりました。年間を通じて中学校給食で使用する他、市内の小学校でも使用する予定です。そのまま食べておいしいというよりは、調理をすることを前提に作られたキムチです。

給食センター
栄養教諭

2/22(月)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、牛乳、親子丼、ゆばと小松菜の煮浸しです。親子丼の主な材料は、たまねぎ、卵、鶏肉ですが、給食ではにんじんやなると巻きを加えています。香り付けに三つ葉やのりを添えたりします。
なると巻きは、切り口がうず巻き模様になるように、色づけした魚のすり身を、白いすり身で巻いて作ったかまぼこです。古くは、昆布に魚のすり身をのばして巻いて蒸していたそうです。

給食センター
栄養教諭

2/19(金)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、牛乳、ごはん、うど入り豆乳ちゃんこ汁、トンカツ、いよかんです。今週末にある都立高校受検の応援メニューとして、トンカツを取り入れました。今回は、脂肪分が少なくてきめ細かな肉質の「ヒレ」の部分を使用しました。
 豆乳ちゃんこ汁には、小平市内産のうどを使用しました。うどは、歯応えと香りが特徴の白い野菜です。東京のうどは、光の入らない「室(むろ)」と呼ばれる地下3mほどの穴の中で育てられます。関東ローム層が地中深く穴を掘るのに適しているそうです。

給食センター
栄養教諭
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

学校便り

よりよい学校づくり

1年連絡

2年連絡

☆図書室より☆

小平市立花小金井南中学校
〒187-0003
住所:東京都小平市花小金井南町1丁目9番1号
TEL:042-465-0451
FAX:042-465-0410