最新更新日:2024/05/17
本日:count up43
昨日:76
総数:220306
令和6年度がスタートしました。地域と共にある学校として教育活動を進めていきます。よろしくお願いします。

3/11 図書室開館ボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
学校には図書館協力員さんが配置されていますが、週に3日間の勤務となっています。残った2日間も昼休みに図書室を開館するため、1日は教員が担当し、もう1日はボランティアさんに図書室の開館補助をしていただいています。

本日は、今年度の開館補助ボランティア最終日でした。

多くの生徒に図書室の本に親しんでもらうためにご協力をいただいています。本当にありがとうございました。

3/11 3.11を忘れない

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10年前に起きた東日本大地震について考える避難訓練を実施しました。
10年前といえば今の中学生はまだ3〜5歳でした。そのとき何が起きたのか?その後どんなことが変わったのか?などビデオを見てイメージしました。そして当時東北で実際に被災した先生から話を聞きました。

先生の話の最後には、「命をつなぐ」というメッセージがありました。
この震災で多くの命が失われてしまいました。私たちは失われた命の分までしっかりと「命をつなぐ」ことを大切にしたいですね。

3/8 生徒会朝礼を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
先週行われた今年度最後の委員会活動で1年間のまとめを行い、今日の生徒会朝礼で各委員会の委員長から報告をしました。

また、読書マラソンで年間50冊以上読んだ読書リーダーの表彰と英語部の表彰を行いました。

3/3 おせち料理 各地のお雑煮

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の家庭科で冬休みの課題として取り組みました。

おせち料理の由来と各地のお雑煮というテーマのレポートです。

それぞれの地域によって郷土料理は特徴がありますね。

写真やイラストを用いてきれいにまとめています。それぞれの地域で比較してみると面白そうですね。

3/2 後輩たちに贈る本

画像1 画像1
画像2 画像2
校長室前に図書室の本の紹介コーナーがあります。

3月になり、「後輩たちに贈る本」というテーマで本を紹介しています。

ぜひ興味をもってみてほしいですね。読んで楽しそうな本が紹介されていますよ。

3/2 はげしい砂嵐を受けて…

画像1 画像1
画像2 画像2
天気予報通り、午前中から砂嵐が吹き荒れました。
感染症防止対策として換気をしているので、校舎内も砂ぼこりで大変です。
巻きあがった砂は学校周辺にもご迷惑をおかけしていると思います。

お昼休みを利用して、校庭の水まきを行いました。
体育科の教員が水に濡れながら対応しました。

早く嵐がおさまってほしいですね。

2/26 学年末テスト 2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学年末テスト 2日目です。
今日の教科は、技術家庭・理科・国語・美術でした。

3年生にとっては中学校生活最後の定期テストとなりました。よく頑張っていました。

1,2年生は午後から部活動ですね。久しぶりに体が動かせるので楽しみですね。

2/25 学年末テスト 1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日から2日間で学年末テストを行っています。。
1年間の締めくくりのテストとなります。それぞれの生徒が新しい年度に向けて卒業や進級を迎えます。ステップアップを意識してがんばってほしいですね。

1日目の今日は、数学・社会・英語・保健体育の4教科が行われています。

がんばれ 花南中生!

2/24 放課後学習教室 3日目

画像1 画像1
画像2 画像2
テストを前日に控えた中での放課後学習教室最終日となりました。
この日も生徒約30人、学習ボランティアの方が10人という学習教室となりました。

2学期の期末テストからこのような形で定期テスト前の3日間の放課後学習教室を行うようになりましたが、地域の方や本校を卒業した大学生などにボランティアとして多くの方にご協力をいただくことができました。本当にありがとうございます。

地域の皆さまと共に本校の生徒たち成長させていくことができたらとても嬉しいです。
今後ともよろしくお願いします。

生徒の皆さんはテストがんばってくださいね。

2/22 今日も放課後学習を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
学年末テスト対策として放課後学習教室を行いました。
参加した生徒は約30名、それに対して地域のボランティア講師の方が12名という充実した学習教室となりました。

前回は図書室を会場としましたが、人数が増えたので密を避けるために調理室に変更しました。
生徒の皆さんは集中して勉強していました。

2/22 高等学校調べ 都立・国立編

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の総合的な学習の時間では、都立・国立(こくりつ)高等学校の調べ学習を行っています。都立高等学校も普通科・職業科・総合科、定時制などさまざまな分類がされています。

先輩たちが卒業後の進路として実際に進学しているような高等学校を中心に調べてまとめたことを新聞という形で表現しています。

自分の調べた高等学校だけでなく、掲示されている友達が調べた高等学校についても興味をもって見てほしいですね。

2/19 放課後学習教室を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
学年末テスト前の放課後学習教室を実施しました。

参加した生徒は29名、学習支援ボランティアの方は6名でした。

テスト対策の問題集を解いている生徒が多かったですが、地域のボランティアの方が側について丁寧に教えてくれました。

参加した生徒は集中して頑張っていました。

来週の月曜日と水曜日にも実施します。学年末テストまであと1週間です。1年の締めくくりのテストなのでしっかり取り組めるといいですね。

2/17 火災を想定した避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
本日昼休みの時間に、火災を想定した避難訓練を実施しました。

今年度は、コロナウイルスの感染症対策として、実際に校庭に避難するような訓練は実施していませんでした。しかし、災害はいつ起こるかわからないので、実際に避難する訓練を行いました。

火災はどこが火元かすぐにはわかりません。確認して、正確に避難経路を伝えるためには、しっかりと話を聞く態勢をつくること、そして慌てず落ち着いて行動することが必要であるという話をしました。避難後の点呼の場面やその後の指示を聞くこともそのような気持ちをもつことが大切です。命を守るために考えて行動してほしいですね。

避難訓練は生徒を安全に避難させるための、教職員の訓練でもあります。今後も真剣に取り組んでいきたいと思います。


2/17 ソーラン節の発表会の写真

画像1 画像1
本校舎2階の渡り廊下には、今年度の花南中のあゆみを振り返る写真コーナーがあります。

今年度に行われた「花南オリンピック」「1年川越校外学習」の写真がすでに掲示してありますが、そこに先週行われた「2年ソーラン節発表会」の写真を掲示しました。クラス集合写真、大漁旗などが掲示してあります。

「花南オリンピック」は3年生が主役、「1年川越校外学習」、そして「2年ソーラン節」と全学年の取組が掲示されました。あとは7組ですね。

ちなみに、美術部の皆さんがレイアウトなどを考えて掲示してくれました。ありがとうございました。

2/17 生徒会主催アトラクション企画

画像1 画像1
本校の生徒会では、少しでも学校が楽しく元気になるように、生徒の特技や趣味などを披露しようという「生徒会主催アトラクション企画」を提案し、募集をしました。

実際に多くの生徒が応募してくれました。
楽器の演奏やクイズ、部活単位でのアトラクション、漫才やダンスなどたくさんのジャンルで企画を提案してくれました。

年末から撮影を行い、今週の給食の時間に放映しました。
給食の時間は、感染症予防の対策として全員前を向いて無言で食べていますが、正面にあるテレビの画面から楽しい映像が流れているのはとても新鮮でした。

企画を考えて応募してくれた生徒の皆さんありがとうございました。

写真は、最後に生徒会役員のメンバーが演奏した様子です。

2/15 北東の空に虹が…

画像1 画像1
画像2 画像2
久しぶりに強い雨が降りました。

生徒が下校する頃には雨も上がりよかったと思っていたところ、北東の空にきれいな虹が架かっていました。

二重になっているところもありました。

雨上がりの空に虹というのは、いいですね。

(本校の屋上から撮影 16:30頃)

2/15 新入生歓迎ビデオを見ました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の生徒朝礼では、新入生に向けて学校紹介ビデオを作成したものを全校で披露しました。

例年であれば、小学生が中学校に来校して実際に紹介していたのですが、今年は、コロナウイルスの感染症対策として、実施することができなくなってしまいました。

その代わりに、生徒会役員が中心となって、学校紹介ビデオを作成して小学校に配布しました。学校紹介の中には、日々の活動や委員会活動そして部活動のPRなどが収められています。

素晴らしい学校紹介ビデオとなっているので、全校生徒にも見てもらいました。とても楽しい時間でした。

2/10 学年末テスト 2週間前

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、1年生と2年生は、学年末テスト2週間前ということで、テスト範囲のプリントを配布し、2週間の学習計画を立てました。

計画的に学習を進めていく上では、大切な時間ですね。
これまでの反省をいかして、無理のない計画を立て、実行していけるといいですね。

2/8 図書室便りを配布しました

画像1 画像1
図書室便りを配布しました。

読書マラソンの表彰や新着図書の紹介などを載せています。
ぜひ読んでください。

写真は図書室前に装飾された掲示物です。
七福神ですね。

図書室便り No.8

2/1 学校便りを配布しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、正門の内側の内側を撮影したものです。

この週末に舗装工事を行いました。現在は、東門が生徒や職員の通用口として使われていますが、新体育館工事終了に伴い、正門を通用口とすることになります。

どんどんきれいになっていきます。楽しみです。

本日、学校便りを配布しました。よろしければご覧ください。
学校便り 2月号
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

学校便り

よりよい学校づくり

1年連絡

2年連絡

☆図書室より☆

小平市立花小金井南中学校
〒187-0003
住所:東京都小平市花小金井南町1丁目9番1号
TEL:042-465-0451
FAX:042-465-0410