最新更新日:2024/05/21
本日:count up28
昨日:67
総数:220411
令和6年度がスタートしました。地域と共にある学校として教育活動を進めていきます。よろしくお願いします。

3/7(月)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、牛乳、ごはん、鯖のみそ焼き、手作りなめたけ、キムチポテト、おひたしです。
 さばはノルウェー産のものが安くて給食でも使用することが多いのですが、今日は国産のものが手に入りましたので、長崎県産のさばを使用しています。外国産に比べると脂のりはやや控えめですが、臭みが少なく食べやすい味わいです。
 手作りなめたけは、昆布でとっただしでえのきたけを煮て、砂糖、しょうゆ、みりんで味付けしました。

学校給食センター
栄養教諭

3/4(金)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、牛乳、コッペパン、ポークシチュー、じゃことキャベツのペペロンソテー、甘夏とみかんのゼリーです。
 じゃことキャベツのペペロンソテーは、オリーブ油でにんにくと唐辛子の香りや辛味を出し、少し大人の味わいに仕上げました。唐辛子は、熊本県産のものを使用しています。ベーコン、たまねぎ、ちりめんじゃこ、スパゲティを炒め、うすくちしょうゆ、塩、こしょうを加えています。
 甘夏とみかんのゼリーは、甘夏みかん缶詰、みかん缶詰、みかんのゼリーを合わせています。 

学校給食センター
栄養教諭

3/4 体育館解体工事もあと少し

画像1 画像1
画像2 画像2
昨年の6月から始まった、旧体育館の解体工事があと少しとなってきました。

解体工事に合わせて南門も新しくなりました。
昨日から、まわりを囲っていた安全対策の柵も外れました。


3/3 人生100年時代

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、3年生の社会の授業の様子です。

公益財団法人 生命保険文化センターの講師の先生をお招きして「人生100年時代に必要な備えとは?」というテーマで授業を行いました。

保険といってもさまざまな保険があります。その中で生命保険会社は40社もあるようです。今はネットの保険などもありますね。

中学校の社会の授業では、これからの人生をいきていくにあたって、必要になるこのような知識を得られるように工夫しています。生徒の皆さんが興味をもってくれるといいですね。きっといつか役に立つと思います。

3/3(木)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ミルクコーヒー、サフランライス、大豆入りキーマカレー、コーンサラダ、フライドポテトです。サフランライスと大豆入りキーマカレーの組み合わせは、以前提供した際に好評でしたので、また取り入れてみました。ごはんにのせて食べやすいように少し固めにカレーを仕上げています。
 フライドポテトは、前回提供したときに塩味をもう少し強くしてほしいとの要望がありましたので、少しだけ塩を多めにしました。いかがだったでしょうか。

学校給食センター
栄養教諭

3/2(水)の給食【ひなまつりの献立】

画像1 画像1
 今日の献立は、牛乳、ちらしずし、鶏肉のから揚げ、厚焼き卵、菜の花サラダ、春野菜の炊き合わせ、桜もちです。1日早いですが、ひなまつりに合わせた献立にしました。
 ちらしずしは、お米を炊いたところに甘酢と別に煮ておいたにんじん、たけのこ、干ししいたけ、かんぴょうを合わせています。生徒に人気のある鶏肉のから揚げも組み合わせました。春野菜の炊き合わせには、たけのこ、ふき、花の形のがんもどきを色よく仕上げました。
 デザートの桜もちの桜の葉は国産の特注品です。関西風のさくらもちで、もち米を使用しています。

学校給食センター
栄養教諭

3/2 学校便り 3月号を配布しました。

画像1 画像1
令和3年度も残すところあと1ヵ月となりました。

各学年主任や特別支援学級主任より、1年間のまとめのことばを掲載しています。

よろしければご覧ください。

写真は、11月30日に花いっぱいプロジェクトで植えたチューリップの芽が出てきた花壇の様子です。春は近づいていますね。

学校便り3月号

3/2 ソーラン節発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の体育の授業「ダンス」では、毎年創作ダンスとしてソーラン節に取り組んでいます。

基本の動きを学習して、それらの動きを組み合わせて男女別にクラス独自の作品として完成させます。約2か月間にわたり、練習を続けてきました。

また、この取組を盛り上げるためにソーラン節では欠かせない大漁旗を作成しました。こちらも短期間で素敵な作品が仕上がりました。

発表会は、それぞれのクラスの特徴が出ていてとても素晴らしかったです。見学していた1年生は、先輩のカッコよい姿をみて、来年は自分たちが後輩のお手本になろうと感じていたのではないかと思います。

コロナ禍で、集団で何かに取り組んだり、その成果を見合ったりすることがあまりできませんが、きょうのソーラン節発表会はとても良い時間となりました。

2/28(月)、3/1(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 2月28日の献立(写真上)は、牛乳、ごはん、里芋コロッケ、豚肉のしぐれ煮、切干大根の煮つけ、明日葉とツナのサラダです。明日葉は、東京都の八丈島、神津島などの島でとれる特産物です。今日のようにツナと合わせたり、天ぷらにしたりするのがおすすめで、油と相性の良い野菜です。
 3月1日の献立(写真下)は、牛乳、ごはん、焼きぎょうざ、白いんげん豆のグラッセ、鶏肉と小松菜の炒め物、いかのチリソースです。白いんげん豆のグラッセは、砂糖、バター、塩を加えて煮て、甘めに仕上げました。 

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/7 生徒朝礼・都立二次及び分割後期出願 3年
3/9 都立二次及び分割後期入試 3年
3/11 避難訓練・奉仕活動 3年

お知らせ

学校便り

よりよい学校づくり

PTA活動

校歌

小平市立花小金井南中学校
〒187-0003
住所:東京都小平市花小金井南町1丁目9番1号
TEL:042-465-0451
FAX:042-465-0410