最新更新日:2024/05/17
本日:count up30
昨日:76
総数:220293
令和6年度がスタートしました。地域と共にある学校として教育活動を進めていきます。よろしくお願いします。

4/24 花南中アートギャラリー 「半永久独楽」

画像1 画像1
画像2 画像2
昨年から校長室前などに生徒の作品を展示して「花南中アートギャラリー」として紹介してきました。
美術や技術、家庭科などの授業で作成した作品を公開しています。

昨年の2年生が技術の時間に作成した「半永久独楽」の作品です。
今回は旧2年1組の作品を展示しています。

半永久独楽ということなので実際に回してみるとしばらく?回っています。

ちなみに展示している棚は、植物を飾る棚を用務員さんがリニューアルしてくれました。

4/23 保護者会へのご協力ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、1年生と特別支援学級7組の保護者会を行いました。

学年の経営方針や行事のことなどをお伝えしました。

コロナ対応で、制限のある生活が続きますが、できることを見つけて中学生らしい生活や経験を少しでも多くさせてあげたいと思います。保護者の皆さまのご協力をお願いします。

多くの保護者の皆さまにご来校いただきありがとうございました。

4/23 タブレット型パソコンを使ってみよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の総合的な学習の時間の様子です。

生徒一人に1台のタブレット型パソコンが貸与されることになりました。
4月に入ってから、このパソコンを生徒の皆さんや教員が使えるようにするため、準備を進めています。本日は2年生が初めて自分のパソコンを使って初期設定を行いました。各教室にあるテレビで手順を説明しながら進めて、全員の初期設定が終わりました。

これから活用していくまでにはまだまだ準備が必要ですが、少しずつ進んでいます。

4/23 英語少人数授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
英語教室を活用した英語少人数授業の様子です。

新しい教室でICT機器を使って授業を行っています。

教室も明るいので、とても気持ちがよさそうです。

少ない人数で多くの会話を交わせる時間になるといいですね。

4/23 畑の時間です

画像1 画像1
画像2 画像2
特別支援学級 7組の総合的な学習の時間の様子です。

先週、地域の方のご厚意で肥料の入った土を寄付していただきました。
今日はその土を耕して畑にしました。

これから作物が育っていく様子を見たり世話をしたりするのが楽しみですね。

4/22 みんな違ってみんないい

画像1 画像1
画像2 画像2
本日1年生を対象として障がい理解教育を行いました。
本校には特別支援学級があります。校内では7組と呼んでいます。
この7組がどんな学級なのか、障がいとはどんなものなのか?特別支援学級の先生からの話や手作りの動画を見て考えを深めました。
学校という枠組みで考えるだけでなく、学校の外でのさまざまな関わりなどでも今日学んだり感じたりしたことがいかせるといいですね。
「みんな違ってみんないい」それぞれの個性としてそのもっている素敵なところを認め合えるとよりよい社会になりますね。

4/22 どんな絵だったかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の学級活動の時間の様子です。
クラスが変わり約3週間ですが、まだ友達と関係が深まっていない時期でもあります。
そんなときに学級活動の時間などを使ってコミュニケーションを取るような活動を行うことがあります。

今日は班の代表が廊下にある絵を見てきて、それを班のメンバーにことばで伝えて実際の絵をイメージしてそのイメージで絵を描くというものです。

さてうまく伝えられたかな?

知らないうちに班のメンバーとの距離が近くなっていますね。
ソーシャルディスタンスは気にしなければなりませんが、心や気持ちの距離は近くでいたいですね。

4/22 図書ボランティアさんによる読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
特別支援学級 7組の図書の時間の様子です。
今日は図書ボランティアさんによる読み聞かせがありました。

穏やかな語り口で生徒たちも聞き入っていました。
定期的にこのような読み聞かせを行うことができるのもボランティアの皆さまのおかげです。
いつもありがとうございます。

4/21(水)、22(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日の分も合わせて更新いたします。
 21日の献立(写真上)は、牛乳、コーンピラフ、チリコンカン、フライドポテト、ツナサラダです。コーンピラフは、たっぷりのコーンとにんじん、マッシュルーム、たまねぎを加え、バター、鶏ガラスープ、塩、こしょうで味付けしています。
 22日の献立(写真下)は、ミルクコーヒー、コッペパン、ポテトカップグラタン、スクランブルエッグ、カレーヴィルスト、ほうれん草のサラダです。スクランブルエッグは、市内の中学生が朝ごはんのメニューとして考えたものです。卵にえだまめとコーンを加え、バター、塩、こしょう、しょうゆで味付けしています。

学校給食センター
栄養教諭

4/21 さしがねで正確に測ってみよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
特別支援学級 7組の技術の授業の様子です。

黒板を見れば今日の作業がすぐに分かります。
生徒の活動を支える工夫がここにあります。

さしがねを使って正確に測り、のこぎりで切ります。
うまく作業ができて使い方などが身に付けば、これからの作品がさらに素晴らしいものになりそうですね。

4/20(火)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、牛乳、ごはん、チキンカツ、プチトマト、小松菜と油揚げの煮浸し、
メンマソテーです。チキンカツは鶏のむね肉を使用しています。個別包装のソースがつきます。ソースは、給食で普段調味料で使用しているソースと同じものです。
 プチトマトは、給食センターではしばらく提供がなかったのですが、今回お弁当給食で彩りに使用しています。へたのまわりに細菌が残りやすいので、へたをとったものを流水で3回以上洗ったものを提供しています。

学務課給食担当
(学校給食センター)
栄養教諭 仲川

4/20 委員会活動スタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の第1回委員会を受けて、それぞれの委員会で活動がスタートしました。

学級委員は朝のあいさつ運動で校門の前に立ってさわやかなあいさつをしています。

図書委員は、朝の学活で「図書室案内」を教室の生徒に配布して説明をしています。

その他の委員会もこれからの活動などについて話をしています。

生徒の主体的な活動として委員会活動が活発に行われています。いいですね。

4/16(金)、4/19(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 金曜日と本日の分の給食をご紹介します。
 金曜日の献立(写真・上)は、牛乳、ごはん、四川豆腐、バンサンスー、いかの竜田揚げです。バンサンスーは、春雨と細切りの野菜、ハムを中華風のドレッシングで和えたものです。
 月曜日の献立(写真・下)は、牛乳、ごはん、鮭の塩焼き、切干大根のオイスターソース炒め、鶏ささみサラダです。切干大根のオイスターソース炒めは、豚肉、ピーマン、にんじん、にら、しいたけと切干大根をごま油で炒めて、オイスターソース、しょうゆなどで味付けしています。
 ※写真にはありませんが、箸がついています。

学校給食センター
栄養教諭

4/19 委員会活動スタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和3年度第1回委員会が行われました。

後期から引き続きの委員会活動なので、活動内容などは後期を引き継いでいますが、何といっても1年生が加わっていることが新鮮ですね。

3年生がリーダーシップを発揮して1年生に仕事内容やポイントなどを丁寧に教えていました。自己紹介なども行っていますが、「困ったりわからないことがあればいつでも3年生を頼ってください」というメッセージを発信していました。カッコいい3年生の姿がいたるところで見ることができました。

4/19 文房具のデッサン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の美術の授業の様子です。

新しい体育館棟にできた絵画室で授業を行っています。
自分で用意した文房具をデッサンしていきます。

「モチーフの形をとらえて描こう!」という目標で真剣に取り組んでいます。

昨年の先輩が描き上げた作品がとなりの工芸室に展示してあるので参考にしてみようという先生の話を受けて、授業終了後には多くの生徒が見に行っていました。

出来上がったら、今年も本校ホームページ「花南中アートギャラリー」のコーナーで紹介します。
ぜひお楽しみにしてください。

4/19 7組の英語と社会の授業は

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度より、特別支援学級 7組の英語と社会の授業は、生徒を2つのクラスに分けて行います。

例えば、Aくんは1時間目 社会 2時間目 英語
    Bさんは1時間目 英語 2時間目 社会 
というような形で、授業を受けることになります。

同じ教室で授業を受ける人数が少なくなるので、個別対応などがしやすくなります。
授業を進めていく中でさまざまな工夫をしていく予定です。

4/19 英語少人数授業が始まりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の授業から英語の少人数授業が始まりました。

教室の人数が少なくなり、生徒一人あたりの発話量が増えることになります。コミュニケーションの教科である英語にとってはとても大切なことです。どんどん積極的に会話などをして英語の力を身に付けてほしいですね。

4/18 女子バレーボール部 見事予選リーグ突破

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、女子バレーボール部は10ブロック春季大会予選リーグの試合を行いました。
初戦の小金井東中学校戦をストレート勝ちして、予選リーグ突破をかけて小平第二中学校と試合をしました。第1セットを接戦で落としましたが、第2セットを取り返し、フルセットの末に見事勝利しました。
セットを重ねるごとに笑顔があふれて自信をもってプレーしていました。
来週の試合も楽しみですね。よくがんばりました。

4/16 離任式 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
思い出に残るシーンですね。

4/16 離任式 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
離任式を行いました。

退職された先生、別の学校に勤務することになった講師の先生や部活動指導員の先生などをお迎えして行うことができました。

感極まる生徒の感謝のことばあり、先生からの温かい別れのことばあり…

素敵な時間でした。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
小平市立花小金井南中学校
〒187-0003
住所:東京都小平市花小金井南町1丁目9番1号
TEL:042-465-0451
FAX:042-465-0410