最新更新日:2024/05/17
本日:count up35
昨日:76
総数:220298
令和6年度がスタートしました。地域と共にある学校として教育活動を進めていきます。よろしくお願いします。

9/17(木)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、牛乳、コッペパン、青大豆のシチュー、イタリアンサラダ、パインです。青大豆のシチューには、鶏肉、「たまねぎ、にんじん、じゃがいもといった定番のメニューの他に青大豆をやわらかくなるまでゆでてペースト状にしたものを加えました。やや豆の風味が強いので、クリームコーンを加えて、食べやすい味に仕上げました。

給食センター
栄養教諭

9/17 ピッチャーに注目!

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の体育の授業 ソフトボールです。

これまでのゲームでは、ホームベース上にスタンドを立ててその上にボールをセットしてスタートしていましたが、いよいよピッチャーがボールを投げてプレイボールとなりました。

ピッチャーをよく見ると…
コントロールが秀逸です。気持ちよくバッティングしている生徒が続きます。

さすが野球経験豊富な○○先生!

9/16 令和3年度に向けての勉強会です

画像1 画像1
令和3年度から、学習指導要領が新しいものになります。
この学習指導要領に示されている各教科の内容を3年間の授業で学習します。

生徒の皆さんにとって大きく変わることはないですが、先生たちは、授業のやり方や学習評価の方法など、講師の先生を招いて勉強会を行いました。

生徒の皆さんが積極的に授業に参加し、考えを深め、学習したことが身に付くような授業にするために先生たちもがんばっています。

9/16 おはようございます

画像1 画像1
画像2 画像2
生徒会選挙が行われ、新しい生徒会役員が投票によって信任されました。

新生徒会役員は学級委員と一緒にあいさつ運動を行いました。

これからもさわやかなあいさつが交わされる花南中の伝統が続いていきそうですね。

9/16 クラス旗のお披露目です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
放課後の時間を利用して、各クラスの代表がクラス旗を作成しました。

それぞれのクラスの目標や想いが込められています。

学校全体のお披露目はもう少し先になりますが、クラスでの紹介は拍手喝采でした。

すてきな雰囲気でした。

9/16(木)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、牛乳、わかめごはん、こだいらめざましみそ汁、ししゃもの天ぷらです。こだいらめざましみそ汁は、市内の小中学校の共通メニューです。9月中に「めざましスイッチ朝ごはん」メニューとして取り入れています。学校によって少しずつ材料や味付けが異なりますが、朝ごはんに野菜料理を使った汁物を食べて、一日を元気にスタートしてもらいたいという願いを込めています。

給食センター
栄養教諭

9/15(火)の給食

画像1 画像1
 15日の献立は、牛乳、ごはん、五目汁、さばのたつた揚げです。五目汁の五目は、五種類に限らず多くの材料を使用しているという意味です。豚肉、小松菜、にんじん、ごぼう、たけのこ、長ねぎ、こんにゃく、じゃがいもをだしで煮て、みそ、一味唐辛子で味付けをしました。ごはんと体の温まる具だくさんのみそ汁は、栄養バランスのとれる組み合わせですね。

給食センター
栄養教諭

 

9/15 気がつけば中間テストまであと1週間…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ついこの間、夏休みが終わったかと思っていたら、今週末からの4連休(本校は土曜日が授業なので3連休ですが…)が明けたら中間テストです。準備はどうですか?

授業も集中して取り組んでいます。

明日からテスト1週間前ということで部活動も停止期間となります。
勉強モードに切り替えてがんばってくださいね。

9/14(月)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、牛乳、鶏肉と野菜のうま煮丼、もやしのサラダ、プリンです。今日の鶏肉と野菜のうま煮丼には、鶏肉とたけのこ、はくさい、にんじん、長ねぎなどの野菜をしょうゆ、砂糖、酒、みりんで甘辛く味付けしています。もやしのサラダには、ツナを加えました。野菜だけよりもツナやハムなどをプラスすると食べやすいというリクエストがありましたので、時々プラスするようにしています。

給食センター
栄養教諭

9/14 全校朝礼

今日は全校朝礼でした。

特別支援学級の学校訪問があったため、朝礼のあいさつは副校長がおこないました。

副校長は、副校長として着任する前に教員としても本校に勤務していた経験があります。
その当時と今と変わらずに「脈々と受け継がれていること」の素晴らしさとこのような状況の中でも、受け継いでいこうという気持ちを強くもってほしいというメッセージを全校生徒に送りました。
朝礼 副校長あいさつ「脈々と受け継がれていること」

9/14 無事に花南中に戻りました

画像1 画像1
特別支援学級 7組は、永福学園の学校訪問を終えて花南中が戻りました。

貴重な体験をすることができました。

いい1日でした。

ご協力ありがとうございました。

9/14 永福学園の先生から皆さんへのメッセージ

画像1 画像1
最後に永福学園の先生から、中学生へのメッセージとしてこんな話をしてくれました。

中学生のうちに身につけてほしいこととして、
1 あいさつは明るく元気に自分から
2 返事は短く「はい」と言う
3 身のまわりのことは自分でできる
4 周りの人と協調して過ごせる
5 休まず通う 学校や習い事
6 約束や決まりごとを守る

どれもとても大切なことですね。
今日の体験をそれぞれの財産にしてほしいと思います。

9/14 永福学園を出ました

画像1 画像1
お世話になった先生にあいさつをして永福学園を出発しました。

これからバスに乗って花南中に戻ります。

9/14 クリーニングのミニ体験

画像1 画像1
画像2 画像2
タオルを使って机を拭くというミニ体験をしました。

1 タオルのたたみ方
2 タオルの持ち方
3 机のきれいな拭き方

の説明を聞いて、実際に自分の座っている机をタオルで拭いてみました。
これから学校に戻ったときにも役に立ちそうですね。

9/14 校舎内の見学をさせていただきました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校舎内の施設の施設を見学するだけでなく、生徒さんが作業している姿も近くで見ることができました。
クリーニング、事務作業、パソコン、接客…
先輩の皆さんが真剣に取り組んでいる姿を見て、何かを感じてくれたのではないでしょうか。

9/14 永福学園の学校生活などのお話

画像1 画像1
画像2 画像2
永福学園の先生から
学校生活などについて話をしてもらいました。

「ありがとう」を大切にしているという学校の方針から始まり、
1日の時間割、学習、部活動、行事…
など丁寧に説明をしてもらいました。

このあとは見学をさせていただきます。

9/14 無事に永福学園に到着しました

画像1 画像1
画像2 画像2
到着しました。
入口で全員が検温してもらって校内に入ります。

これから見学前の説明に移ります。

9/14 バスを降りて永福学園に向かいます

画像1 画像1
画像2 画像2
バスを降りて約10分歩いて目的地の永福学園に到着予定です。

9/14 感染防止対策として 大型バス

画像1 画像1
画像2 画像2
現在のところ小平市では、校外学習は、公共交通機関を利用することは感染リスクがあるため、認められていません。生徒の皆さんの安全を考えたための判断です。

そこで、今回の学校訪問については大型バスを利用することにしました。2人掛けの席に生徒ひとりが座り、換気をするために窓を開けて走行しています。

また、大型バスを停車する場所として、紳士服のコナカさんの駐車場を貸していただきました。
店長さんからは「地域貢献」というおことばをいただきました。とても嬉しい気持ちになりました。
ありがとうございます。

9/14 永福学園に向けて出発!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、特別支援学級 7組は永福学園へ学校訪問に行きます。

新型コロナ対応で上級学校の説明会などが例年のように行われていない中、永福学園さんの方から学校訪問の案内がありました。

この案内を受けて、さまざまな感染防止対策を検討して本日を迎えました。
とても大きな前進だと思います。

では行ってきます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

学校便り

よりよい学校づくり

1年連絡

2年連絡

☆図書室より☆

小平市立花小金井南中学校
〒187-0003
住所:東京都小平市花小金井南町1丁目9番1号
TEL:042-465-0451
FAX:042-465-0410