最新更新日:2024/05/04
本日:count up3
昨日:33
総数:219496
令和6年度がスタートしました。地域と共にある学校として教育活動を進めていきます。よろしくお願いします。

3/25 ウエルカムボード

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新入生が使う教室の廊下には、「学校生活」「委員会活動」「部活動」「行事」など、中学校生活でどんなことが待っているのか伝えるためにウエルカムボードが掲示されています。

これは、ひとつ上の学年になる現在の1年生が心を込めて作ってくれました。
新入生が喜んでくれたり安心してくれたら嬉しいですね。

3/25 修了証授与

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教室では、各担任から生徒へ1年間の全課程を修了したことを証明する修了証を手渡しました。

生徒の皆さんよくがんばりましたね。

通知表に書かれている担任の先生からのメッセージもしっかり読んで、受け止めてくださいね。


3/25 修了式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、修了式を行いました。

臨時休業で2ヵ月短い期間で1年間の課程を修了できたことは、授業の工夫と生徒の皆さんのがんばりの成果だと思います。

さまざまなことがありました。できなかったことが多い1年と考えるよりも、新たな発想で考えて行動できたことや、より多くの人との信頼関係を得られたことなど、前向きにとらえてほしいですね。

校門そばの桜が満開です。

学校便り 臨時号
修了式 校長あいさつ

3/24(水)の給食【学校給食センター最後の給食】

画像1 画像1
 学校給食センターから提供される最後の給食は、牛乳、青椒肉絲丼、ワンタンスープでした。この場をお借りしまして、給食の様子を伝えさせていただく機会をいただきまして、ありがとうございました。
 学校給食センターの建て替え工事に伴い、4月から代替給食(ランチボックス形式)に移行します。ごはんとおかずが別々の容器に1人分ずつ盛り付けた状態でお届けいたします。保護者の皆様におかれましては、来年度も学校給食にご理解とご協力を賜りますよううお願いいたします。

給食センター
栄養教諭

3/25 スポーツ大会 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日に引き続き、快晴の空のもと2年生のスポーツ大会が行われました。

2年生は、男女合同のサッカーを行いました。
楽しそうな声が校庭に響き渡っていました。

校外学習の代わりというわけではありませんが、クラスの最後によい思い出ができたと思います。

いよいよ明日は修了式です。

3/23 スポーツ大会 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は1年生のスポーツ大会が行われました。
男女合同でのドロケー(泥棒と警察の鬼ごっこのような競技?)その後に、男女に分かれて男子はドッジボール、女子はアルティメットを行いました。快晴の空の下、元気よく走り回っている生徒の姿は輝いていました。やはりみんなでひとつのものに取り組める嬉しさや楽しさが伝わってきますね。今年の締めくくりとしてよい思い出になったと思います。

3/22(月)と3/23(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 22日の給食は、牛乳、中華風そぼろ丼、豆腐チゲです。豆腐チゲには、小平市内産の白菜で作ったキムチを使用しました。こってりとした味でごはんがすすむおかずでした。
 23日の給食は、牛乳、コッペパン、マカロニグラタン、トマトスープ、りんご缶です。給食センター最初で最後の手作りマカロニグラタンです。新センターのメニューとして引き継ぎたいと思っています。朝6時半から調理長がマカロニグラタンの仕込みを始めました。
 明日で現在の給食センターからの給食の提供は終了となります。あと1日心を込めて提供したいと思います。

給食センター
栄養教諭

3/20 新体育館 完成! その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地域開放型体育館の地域と共有しているスペースの紹介をします。

施設の1階には、地域で利用される方の専用入口があります。

そこから入ってすぐ右手にあるのが、写真上段の柔道場です。さらにその奥に、写真中央の剣道場があります。柔道場が1面と剣道場が2面、合計3面の武道場となります。それぞれの施設は、小平市の文化スポーツ課が利用貸し出し等の受付をしています。

こちらの施設については、学校と地域と共同利用していくことになります。
また、入口から入って突き当り右手には、写真下段のような談話室があります。木目調の机椅子が設置されています。

4月から地域開放が始まります。地域の方とこの体育館を一緒に活用していきますので、どうぞよろしくお願いします。

3/20 新体育館 完成!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の卒業式も、新体育館で実施しました。

新体育館の施設の一部をご紹介します。

地域開放型の体育館として建設された施設なので、学校が使用するエリアと地域開放と学校が共有するエリアが分かれています。

まずは、学校が使用するスペースとして、上からアリーナのステージ付近、多目的教室、家庭科室です。

アリーナには、旧体育館にあった創立10周年のときに生徒が制作した校歌板が移設されています。多目的教室は、少人数授業などで利用する予定です。まだ机などの引越しができていないので少し寂しいですが、新しい教室の香りがとてもさわやかです。木材は多摩材を使用しているそうです。地産地消の取組の一環ということでした。

3/19 卒業生から在校生へのメッセージ

画像1 画像1
「つなげよう未来への希望」

卒業生から在校生へのメッセージをアマビエをモチーフにした台紙に張り付けてあります。卒業生の旧生徒会役員がアイディアを出し、美術部が作成してくれました。

アマビエ…コロナよ鎮まれ!

そんな思いも後輩たちは引き継いでいきます。

3/19 7組 ステンドグラス

画像1 画像1
新校舎の玄関前に、特別支援学級 7組の生徒が作ったステンドグラスを掲示しています。

卒業式に間に合うように作りました。

日の光を受けてとてもきれいですね。

3/19 卒業式の3年生の黒板は…その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の黒板の続きです。

上から
3年4組、5組
そして7組です。

3/19 卒業式の3年生の黒板は…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業式の各クラスの黒板には、さまざまな絵や文字が書かれていました。
それぞれのクラスの生徒や担任の先生の思いが詰まっていますね。

上から
3年1組、2組、3組です。

3/19 祝 第42回 卒業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、第42回卒業式を行いました。

今年1年間、制限の多い中、残念な気持ちがあったとしても常に前向きに、今できることに対して全力で頑張って、後輩に背中を見せ続けてくれた、3年生が立派に卒業していきました。

卒業生の皆さんの気持ちは、花小金井南中学校の伝統としてしっかりと受け継がれていくと思います。
卒業式 校長式辞

3/18(木)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、牛乳、ごはん、豚汁、さばのおろしだれ、おひたしです。豚汁は汁物のメニューの中でも人気があります。豚肉といろいろな野菜からうま味が出ています。さばのおろしだれは、さばを焼いてにんじんのすりおろしも加えたおろしだれをかけています。脂ののったさばもおろしだれでさっぱりといただけます。

給食センター
栄養教諭


3/17(水)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、牛乳、肉野菜うどん、ししゃもの南蛮漬け、フルーツ白玉です。肉野菜うどんのつけ汁には、脂のうまみのある豚ばら肉を使用し、こくを出しました。ししゃもの南蛮漬けのたれには、一味唐辛子、しょうが、長ねぎなどを使用し、ピリ辛に仕上げました。

給食センター
栄養教諭

3/15(月)、16(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 15日(月)の給食は、牛乳、コッペパン、クリームシチュー、鶏肉のバジル焼き、菜の花サラダです。菜の花は、小平市内産のものを使用しました。(写真上)
 16日(火)の給食は、牛乳、ごはん、わかめスープ、豚肉のレモン醤油、ナムルサラダです。豚肉のレモン醤油は前回提供した際に人気があった料理です。(写真真ん中)
 1年生のみ市の防災備蓄品・アルファ化米を提供させていただきました。合わせて職員室前に展示もさせていただいています。(写真下)

給食センター
栄養教諭

3/11 図書室開館ボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
学校には図書館協力員さんが配置されていますが、週に3日間の勤務となっています。残った2日間も昼休みに図書室を開館するため、1日は教員が担当し、もう1日はボランティアさんに図書室の開館補助をしていただいています。

本日は、今年度の開館補助ボランティア最終日でした。

多くの生徒に図書室の本に親しんでもらうためにご協力をいただいています。本当にありがとうございました。

3/12(金)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、牛乳、ごはん、こづゆ、鮭のごまみそ焼き、ヨーグルトです。3/11を忘れない、そして東北地方の復興を願って、福島県の郷土料理の一つ「こづゆ」を献立に取り入れました。こづゆは会津地方の料理で、お正月や冠婚葬祭に欠かせません。昆布やほたての貝柱のうま味を生かし、細かく切った具材を煮込みました。

給食センター
栄養教諭

3/11 3.11を忘れない

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10年前に起きた東日本大地震について考える避難訓練を実施しました。
10年前といえば今の中学生はまだ3〜5歳でした。そのとき何が起きたのか?その後どんなことが変わったのか?などビデオを見てイメージしました。そして当時東北で実際に被災した先生から話を聞きました。

先生の話の最後には、「命をつなぐ」というメッセージがありました。
この震災で多くの命が失われてしまいました。私たちは失われた命の分までしっかりと「命をつなぐ」ことを大切にしたいですね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

学校便り

よりよい学校づくり

1年連絡

2年連絡

☆図書室より☆

小平市立花小金井南中学校
〒187-0003
住所:東京都小平市花小金井南町1丁目9番1号
TEL:042-465-0451
FAX:042-465-0410