最新更新日:2024/05/17
本日:count up33
昨日:76
総数:220296
令和6年度がスタートしました。地域と共にある学校として教育活動を進めていきます。よろしくお願いします。

2/4 空間図形 展開図をかこう

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の数学の授業の様子です。

空間図形の単元で、図形の展開図をかいています。
空間図形の難しいところは、平面に立体の図をかくため、どうしてもその図形のイメージがしにくくなってしまうことです。

少しでも空間のイメージができるようにデジタル教材を用いて授業を行っています。

さて、皆さんできましたか?

2/3(水)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、牛乳、きなこ揚げパン、チリコンカン、ウィンナーと野菜のソテーです。2月の給食では、節分に合わせて様々な大豆・大豆製品を取り入れています。今日は大豆・大豆製品の中から、きなこを取り入れています。短時間で揚げたパンに砂糖、きなこ、塩をまぶすのですが、どんどんパンが揚げ上がるので、調理員は大忙しです。
 

給食センター
栄養教諭

2./2(火)の給食【今日は節分です】

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、牛乳、節分ごはん、のっぺい汁、いわしの甘みそかけです。節分に合わせた献立にしました。ごはんには、節分に欠かせない大豆を使用しています。また、節分には鬼(病気など)を追い払うために、いわしの頭と柊を門扉に挿す風習がありますので、給食ではいわしを使った料理を提供しました。みそやりんごのすりおろし、ケチャップなどで作った甘辛いたれをかけています。
 汁物には、ぶるべーの模様の入った凍り豆腐を加えました。

給食センター
栄養教諭

2/2 文房具のデッサン 作品集2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文房具のデッサン 作品集です。

「ホッチキス」 「ペン」 「はさみ」

ですね。

濃淡がきれいに表現されているので立体感が伝わってきますね。

2/2 花南中アートギャラリー 文房具のデッサン 2

画像1 画像1
連日お知らせしている花南中アートギャラリーシリーズです。

2年生の美術の作品 文房具のデッサン です。

今週は、2年2組の作品が展示されています。

鉛筆で濃淡を、上手に表現していますね。

2/2 読み聞かせの時間です

画像1 画像1
特別支援学級 7組の図書の時間の様子です。

7組の時間割で、火曜日の4時間目は図書の時間となっています。
主に図書室での活動を行っています。

今日は、図書ボランティアさんにお越しいただき、読み聞かせを行ってもらいました。

穏やかな時間が流れています。

2/1 文化財のイラスト〜点描の世界〜 作品集2

画像1 画像1
画像2 画像2
文化財のイラスト〜点描の世界〜 作品集です。

阿修羅像 阿弥陀如来像

ですね。

2/1 文化財のイラスト〜点描の世界〜 作品集1

画像1 画像1
画像2 画像2
文化財のイラスト〜点描の世界〜 作品集です。

平等院鳳凰堂 清水寺

ですね。

2/1 花南中アートギャラリー 文化財のイラスト 〜点描の世界〜 3

画像1 画像1
3年生の美術の授業の作品です。
文化財のイラスト 〜点描の世界〜 第3弾

3年3組の作品です。
シリーズ化していますが、このクラスの文化財の作品も素晴らしいですね。

少し離れたところから見ると点だけで描いているとは思えないほど美しいです。

2/1 ドリッピングモザイク 作品集

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3名の作品を紹介します。

とてもきれいな模様に見えますね。

2/1 花南中アートギャラリー 7組ドリッピングモザイク

画像1 画像1
特別支援学級 7組の美術の授業で作った作品です。

ドリッピングというのは、コーヒーのドリップということばがあるように、絵の具を紙の上に垂らして描く技法です。筆を使わないからこその味わいがあります。

校長室前のギャラリーには、通常の学級の生徒が書いたデッサンや点描図と並んで、7組の生徒が描いたこのドリッピングモザイクが展示されています。

それぞれの生徒の色使いなど個性が表れていますね。素敵です。

2/1 ホワイトボード作品 その4

画像1 画像1
3年生の技術の授業の作品シリーズ 第4弾です。

今回は3年3組の作品です。

毎週展示されるクラスが変わります。

どの作品もこまかい工夫がされています。

2/1(月)の給食【初午】

画像1 画像1
 今日の献立は、牛乳、きつねうどん、ツナサラダ、白玉ぜんざいです。2月3日の初午(稲荷神社のお祭り)に合わせた献立です。小平では、初午に自分の家のお稲荷様に五色の旗を2本以上たて、赤飯と油揚げ、めざしを重箱に入れてお供えしたという記録があります。お稲荷様がない家庭も近くの家に集まり、古いお札や正月のお飾りなどをおたきあげし、その火でお供えしたものを焼いて食べたそうです。その年の家内安全と作物の実りを祈るお祭りです。小平では、養蚕も行われていた時代があり、繭玉に似せて作った団子もお供えしたようです。

給食センター
栄養教諭

2/1 学校便りを配布しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、正門の内側の内側を撮影したものです。

この週末に舗装工事を行いました。現在は、東門が生徒や職員の通用口として使われていますが、新体育館工事終了に伴い、正門を通用口とすることになります。

どんどんきれいになっていきます。楽しみです。

本日、学校便りを配布しました。よろしければご覧ください。
学校便り 2月号

2/1 全校朝礼を行いました。

画像1 画像1
全校朝礼を行いました。
本日2月1日は、本校の開校記念日です。
昭和53年2月1日に、初代校長として小出義人先生が着任しました。

朝礼では、小出義人初代校長先生のお人柄から「愛校心」の話をしました。
このコロナ禍を一緒に過ごしそして乗り越えて来た仲間と共に、この花小金井南中学校の素晴らしさについて考える1日となってほしいですね。
朝礼 校長あいさつ「開校記念日」

1/29(金)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、牛乳、生揚げの豚肉のキムチ炒め丼、切り昆布サラダです。生揚げのキムチ炒め丼には、小平市内産の白菜で作ったキムチを使用しました。水分が少なめで、漬物に向いた白菜を市内の農家さんに作ってもらいました。しっかりとした味付けで、ごはんがすすんだのでは?と思います。

給食センター
栄養教諭

1/29 新体育館の全貌が…

画像1 画像1
画像2 画像2
本校の西側にはけやきが丘公園があります。
これまでは、工事用の柵があり、こちら側からの新体育館の外壁ははっきり見えませんでしたが、新体育館の全貌が見えて来ました。

さくら色に彩られたフォルムがとてもきれいです。

1/29 花南中アートギャラリー 文房具のデッサン 作品集1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文房具のデッサン 2年1組の作品集です。

キャップ付きのペン ガムテープ 消しゴム

ですね。

本物そっくりの立体感を鉛筆の軟らかいタッチで描いていますね。

1/29 花南中アートギャラリー 文房具のデッサン

画像1 画像1
現在、花南中アートギャラリーは展示スペースが増えて、2学年分の美術の作品を展示しています。

こちらは2年生の美術の作品です。
昨年、臨時休業が明けて、しばらく美術室が使えないときに、教室でデッサンの授業を行っていましたが、そのときに取り組んでいたのがこの「文房具のデッサン」です。

鉛筆を使って濃淡を上手に表現しています。

今回は2年1組の作品です。

1/29 ホワイトボード作品 その3

画像1 画像1
3年生の技術の作品としてこれまでもホワイトボード作品を紹介しましたが、今回は3年4組の作品です。

掲示することを意識して、ホワイトボードに絵やメッセージを書いていますね。

家庭でも使ってほしいですね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

学校便り

よりよい学校づくり

1年連絡

2年連絡

☆図書室より☆

小平市立花小金井南中学校
〒187-0003
住所:東京都小平市花小金井南町1丁目9番1号
TEL:042-465-0451
FAX:042-465-0410