最新更新日:2024/05/17
本日:count up23
昨日:76
総数:220286
令和6年度がスタートしました。地域と共にある学校として教育活動を進めていきます。よろしくお願いします。

2/1 文化財のイラスト〜点描の世界〜 作品集2

画像1 画像1
画像2 画像2
文化財のイラスト〜点描の世界〜 作品集です。

阿修羅像 阿弥陀如来像

ですね。

2/1 文化財のイラスト〜点描の世界〜 作品集1

画像1 画像1
画像2 画像2
文化財のイラスト〜点描の世界〜 作品集です。

平等院鳳凰堂 清水寺

ですね。

2/1 花南中アートギャラリー 文化財のイラスト 〜点描の世界〜 3

画像1 画像1
3年生の美術の授業の作品です。
文化財のイラスト 〜点描の世界〜 第3弾

3年3組の作品です。
シリーズ化していますが、このクラスの文化財の作品も素晴らしいですね。

少し離れたところから見ると点だけで描いているとは思えないほど美しいです。

2/1 ドリッピングモザイク 作品集

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3名の作品を紹介します。

とてもきれいな模様に見えますね。

2/1 花南中アートギャラリー 7組ドリッピングモザイク

画像1 画像1
特別支援学級 7組の美術の授業で作った作品です。

ドリッピングというのは、コーヒーのドリップということばがあるように、絵の具を紙の上に垂らして描く技法です。筆を使わないからこその味わいがあります。

校長室前のギャラリーには、通常の学級の生徒が書いたデッサンや点描図と並んで、7組の生徒が描いたこのドリッピングモザイクが展示されています。

それぞれの生徒の色使いなど個性が表れていますね。素敵です。

2/1 ホワイトボード作品 その4

画像1 画像1
3年生の技術の授業の作品シリーズ 第4弾です。

今回は3年3組の作品です。

毎週展示されるクラスが変わります。

どの作品もこまかい工夫がされています。

2/1(月)の給食【初午】

画像1 画像1
 今日の献立は、牛乳、きつねうどん、ツナサラダ、白玉ぜんざいです。2月3日の初午(稲荷神社のお祭り)に合わせた献立です。小平では、初午に自分の家のお稲荷様に五色の旗を2本以上たて、赤飯と油揚げ、めざしを重箱に入れてお供えしたという記録があります。お稲荷様がない家庭も近くの家に集まり、古いお札や正月のお飾りなどをおたきあげし、その火でお供えしたものを焼いて食べたそうです。その年の家内安全と作物の実りを祈るお祭りです。小平では、養蚕も行われていた時代があり、繭玉に似せて作った団子もお供えしたようです。

給食センター
栄養教諭

2/1 学校便りを配布しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、正門の内側の内側を撮影したものです。

この週末に舗装工事を行いました。現在は、東門が生徒や職員の通用口として使われていますが、新体育館工事終了に伴い、正門を通用口とすることになります。

どんどんきれいになっていきます。楽しみです。

本日、学校便りを配布しました。よろしければご覧ください。
学校便り 2月号

2/1 全校朝礼を行いました。

画像1 画像1
全校朝礼を行いました。
本日2月1日は、本校の開校記念日です。
昭和53年2月1日に、初代校長として小出義人先生が着任しました。

朝礼では、小出義人初代校長先生のお人柄から「愛校心」の話をしました。
このコロナ禍を一緒に過ごしそして乗り越えて来た仲間と共に、この花小金井南中学校の素晴らしさについて考える1日となってほしいですね。
朝礼 校長あいさつ「開校記念日」

1/29(金)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、牛乳、生揚げの豚肉のキムチ炒め丼、切り昆布サラダです。生揚げのキムチ炒め丼には、小平市内産の白菜で作ったキムチを使用しました。水分が少なめで、漬物に向いた白菜を市内の農家さんに作ってもらいました。しっかりとした味付けで、ごはんがすすんだのでは?と思います。

給食センター
栄養教諭

1/29 新体育館の全貌が…

画像1 画像1
画像2 画像2
本校の西側にはけやきが丘公園があります。
これまでは、工事用の柵があり、こちら側からの新体育館の外壁ははっきり見えませんでしたが、新体育館の全貌が見えて来ました。

さくら色に彩られたフォルムがとてもきれいです。

1/29 花南中アートギャラリー 文房具のデッサン 作品集1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文房具のデッサン 2年1組の作品集です。

キャップ付きのペン ガムテープ 消しゴム

ですね。

本物そっくりの立体感を鉛筆の軟らかいタッチで描いていますね。

1/29 花南中アートギャラリー 文房具のデッサン

画像1 画像1
現在、花南中アートギャラリーは展示スペースが増えて、2学年分の美術の作品を展示しています。

こちらは2年生の美術の作品です。
昨年、臨時休業が明けて、しばらく美術室が使えないときに、教室でデッサンの授業を行っていましたが、そのときに取り組んでいたのがこの「文房具のデッサン」です。

鉛筆を使って濃淡を上手に表現しています。

今回は2年1組の作品です。

1/29 ホワイトボード作品 その3

画像1 画像1
3年生の技術の作品としてこれまでもホワイトボード作品を紹介しましたが、今回は3年4組の作品です。

掲示することを意識して、ホワイトボードに絵やメッセージを書いていますね。

家庭でも使ってほしいですね。

1/28(木)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、牛乳、コッペパン、カレーポトフ、いかの竜田揚げ、フルーツミックスです。ポトフは、フランスの家庭料理です。ハーブを加えて、大きめに切った野菜や肉を煮込む料理です。今回は、カレー粉を加えてアレンジしています。

給食センター
栄養教諭

1/28 正門から校舎が見えるようになりました

画像1 画像1
新体育館建設工事のため、正門は工事用のフェンスで囲まれていましたが、昨日から、正門付近の工事が始まり、正門周辺のフェンスなどが取り外されました。

正門から校舎が見えることは当たり前なことですが、花小金井南中学校としてはとても久しぶりのことです。

いよいよ工事も終わりが見えてきました。

1/27(水)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、牛乳、みそラーメン、春雨サラダ、ドーナッツです。ドーナッツは、給食センターの手作りです。薄力粉、ベーキングパウダー、卵、牛乳、油、三温糖といったシンプルな配合で作りました。当初は、1人1個の大きめのドーナッツにする予定でしたが、中心部まで火が通らないうちにこげてしまうので、1人分の生地を半分にして、1人2この大きさに変更させていただきました。昨日提供した学校では、とても好評でしたが、いかがだったでしょうか?

給食センター
栄養教諭

1/26 上級学校とは…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の総合的な学習の時間の授業の様子です。

先週まで、職業調べを行っていましたが、今日からは上級学校についての学習が始まりました。

どんな学校があるのか、学校名はわかっていてもその学校の特徴は?

まだわからないことだらけですね。

これから調べて新聞にまとめます。まずは、みんなで力を合わせて多くの学校を調べてみましょう。

1/26 奈良県を知ろう!

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の総合的な学習の時間の授業の様子です。

本日は、6月に実施予定の修学旅行の事前学習として、奈良県の情報発信課の方にお越しいただき、奈良県の見学箇所などについて説明をしていただきました。

見学箇所だけでなく、歴史や文化などについてもお話をいただきました。
クイズなども出していただきました。

「奈良公園の鹿せんべいは私たち人間が食べても大丈夫か?」

正解は… 食べない方がいい でした。

1/26 思いやる気持ち

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の学年朝礼が行われました。

本日は都立高等学校の入学者選抜(推薦)があり、各クラス10名前後の生徒が試験を受けに行っています。

そんな中、学級委員の代表から、
「私立推薦入試が終わり、今日は都立推薦入試ということで、進路が決まったり、思うようにいかなかったりすることがあると思いますが、いつものようにルールやマナーを守り、お互いを思いやって生活しましょう」

学年主任の先生からは、
「今まさに受験している仲間を応援する気持ち、あたたかい気持ちをもってほしい」

というそれぞれの話がありました。
みんなで一緒に支え合っていきたいですね。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

お知らせ

学校便り

よりよい学校づくり

1年連絡

2年連絡

☆図書室より☆

小平市立花小金井南中学校
〒187-0003
住所:東京都小平市花小金井南町1丁目9番1号
TEL:042-465-0451
FAX:042-465-0410