![]() |
最新更新日:2025/07/01 |
本日: 昨日:65 総数:183876 |
ヤゴとり
3年生は、プールの水を抜いた残りの水にいるヤゴをとりました。こどもたちは、水の中で上手に移動し、たくさんヤゴをつかまえることができたようです。つかまえたヤゴに名前をつける子がいるなど、楽しい時間になったようです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() まちたんけん1回目
今日は、一中方面に町探検に行きました。
あかしあ通りや青梅街道には、どんなものがあるのか、 町の良いところはどこか探しながら歩いて回りました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 田植え
5年生は、米作りについて学習しています。今日は、5年3組が田植えをしました。田んぼの中で動くのがとても大変で、苦戦しながら田植えをしました。みんな楽しそうに作業をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 6/2 水道キャラバン
4年生は、水道局の方々をゲストティーチャーにお招きし、東京で使用している水について学習しました。水をきれいにする仕組みを実験し、授業で学んでいることを、より詳しく学ぶことができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/2![]() ![]() 牛乳、麦ごはん、茎わかめのつくだ煮、豆腐の中華煮、春雨サラダ 茎わかめはわかめと違ってコリコリとした食感がありますが、わかめとは別のものでしょうか。実は同じわかめですが、葉っぱの部分をわかめ、茎の部分を茎わかめとして食べています。どちらも切って水に入れるとぬるぬるする特徴があります。 <クイズ> どうして水に入れるとぬるぬるするのでしょう。 1.水に溶ける食物繊維がぬるぬるする 2.水に溶けない食物繊維がぬるぬるする <金曜日の答え> 濃い紫色のブルーベリーは食べたい気持ちになりにくい色ですが、目に良いことを知っていたり、前に食べた時においしかったことを覚えているから食べられるのだそうです。 |
小平市立学園東小学校
〒187-0043 住所:東京都小平市学園東町2丁目15番1号 TEL:042-344-6801 FAX:042-344-6802 email:gakkou@19.kodaira.ed.jp |