最新更新日:2024/05/31
本日:count up3
昨日:18
総数:159154

5/13 図で表そう

4年生の算数では、わり算に取り組んでいます。
今日は、文章問題で「80÷4」や「600÷3」の式になる問題について、考え方を図に表して確かめています。自分のノートと、友達のかいた図を見比べて、考えを広げていました。
画像1 画像1

わり算の学習

3年生の算数では、文章問題に取り組んでいます。わり算で計算するようですが、九九を使うと解くことができることに気付き、たくさんの問題にチャレンジしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

漢字辞典で調べよう

4年生の国語の授業では、いろいろな漢字について、漢字辞典で調べる学習をしています。今日は、漢字の画数から調べるようです。辞典の使い方に慣れることができるとよいですね。
画像1 画像1

5/10 好きな物は?

5年生の外国語では、「好きな物」について質問する学習をしています。相手に好きな物を質問し、自分も好きかどうかを答えています。積極的に発音していました。
画像1 画像1

文字と式

6年生の算数では「文字と式」の学習をしています。
文章問題を読んで、どのような式に表せばよいか考えています。友達の考えも参考にしているようです。
画像1 画像1

5/9 グラフを読み取る

5年生の社会科では「国土の気候と地形」について学んでいます。
いくつかのグラフから「雨や雪の降る量」等の情報を読み取り、地図と合わせて考えているようです。
画像1 画像1

5/7給食

画像1 画像1
牛乳、照り焼きチキンライス、ミネストローネスープ、小松菜とわかめのサラダ
 小平産のトマトが入ったミネストローネは、野菜の甘みがたっぷりのおいしいスープになりました。野菜が苦手な子も、「スープ食べられたよ。」と嬉しそうに話しかけてくれました。

5/2給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
牛乳、中華おこわ、うずら卵と豚肉の角煮、ごまサラダ、そら豆
 5日は「立夏」です。1年生にさやむきをしてもらった、旬のそら豆をつけました。自分たちでむいたそら豆は、とてもおいしかったようで、たくさんおかわりをしてくれる子もいました。そら豆が苦手な上級生も、1年生がむいてくれたのならばと、がんばって食べてくれました。

よくきいて、はなそう

1年生の国語「よくきいて、はなそう」では、友達に質問を重ねて、話を詳しく聞く学習に取り組んでいます。どうすれば、いろいろな話を聞くことができるのか考えてお話をしました。学習の振り返りでは、「質問することが難しい。」という意見が多く出ました。次の学習では、その課題を解決するようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/8 活発な議論

4年生の国語の授業では、物語文を読んでどのように考えるか、自分の意見を述べています。友達の意見を聞いて自分の考えが変わったと発言する児童や、友達に意見を聞いて自分の考えを別の角度から説明する児童等、いろいろな発言が出ました。友達の意見を聞いて、自分の考えを説明したくなっている様子が見られ、積極的な学習の姿勢を感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2

たてわり昼休み

5/7(火)の昼休みは、今年度はじめての「たてわり班活動」がありました。
リーダーの6年生を中心に、自己紹介や簡単なゲームをして楽しみました。1年間、たて割り班でのかかわりを楽しみ、コミュニケーションを深めていってほしいです。
画像1 画像1

5/7 代表委員会から

給食の時間にテレビ集会がありました。
代表委員の児童から、自分のことも、友達のことも大切にする気持ちを込めた「ふれあい標語」の取組について話がありました。これから各学級で取り組んでいきます。
画像1 画像1

5/2 委員会紹介集会

今朝は、体育館で委員会紹介集会を行いました。
委員会で活動する高学年は、日々の学校生活の中で、児童の皆さんが快適に生活できるよう様々な役割を担っています。今日の集会では、それぞれの委員会の活動を紹介し、全校児童に協力を呼び掛けました。
また、「みんなが楽しめる放送を心掛けます。」「みなさんが、安全で健康に生活できるようにがんばります。」「気持ちのよいあいさつができるよう、あいさつ運動に取り組みます。」等の決意も伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

引き渡し訓練

5月1日は、小平市立小中学校で一斉に引き渡し訓練を行いました。
警戒宣言発令等の緊急事態が発生した際に、安全確実に保護者の皆様に、お子様を引き渡す訓練です。今回も、たくさんの保護者の皆様にご参加いただきました。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/1給食

画像1 画像1
牛乳、和風スパゲティ、かぶのサラダ、抹茶チーズケーキ
 八十八夜です。お茶の季節に合わせて、抹茶のチーズケーキにしました。卵なしで作ってみましたが、とてもよく食べてくれました。小平産の柔らかい「かぶ」を使ったサラダも好評でした。

線対称・点対称

6年生の算数では、線対称・点対称な図形について学習しています。
どのような条件が必要かを考え、地図記号の中から線対称・点対称な図形を見付けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/1 図書室が大人気

今日の中休みは、雨が降っているため外遊びができません。校内で静かに過ごしますが、本を読もうとたくさんのこどもたちが図書室を訪れています。6年生が1年生に読み聞かせをしてあげる姿が見られました。
この季節のおすすめ本が紹介されていますので、ぜひ読んでほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラスで話し合おう

3年生は、学級会をしています。クラスで取り組むことについて話し合っているようです。司会の児童も、発言をする児童も、一生懸命友達の話を聞いていました。どんな話し合いになったのでしょうか。
画像1 画像1 画像2 画像2

徒競走

雨が上がり、4年生が校庭で体育の学習をしています。
走り方を工夫して、徒競走に取り組んでいます。50mを走る前には、走ることに繋がる様々な運動にも取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/30 10までの数

1年生の算数では、10までの数を学習しています。
ブロックを繰り返し操作して、数の概念をしっかり身に付けていきます。
先生や友達の発言をよく聞いて、がんばって学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

コミュニティスクールだより

主な年間行事予定

各種届出書式

書庫

文書

小平市立学園東小学校
〒187-0043
住所:東京都小平市学園東町2丁目15番1号
TEL:042-344-6801
FAX:042-344-6802
email:gakkou@19.kodaira.ed.jp