![]() |
最新更新日:2025/07/03 |
本日: 昨日:33 総数:156357 |
9/5(火)、9/6(水)の給食![]() ![]() ![]() ![]() 【献立】 牛乳・カレーライス・コーンサラダ・冷凍みかん 昨日から、給食が始まりました。夏休み明けから、給食を楽しみにしていた子がたくさんいました。この日は、十四小で人気のあるカレーライスを出しました。 9月6日(水) 【献立】 牛乳・黒豆ごはん・魚の西京焼き・大根のそぼろ汁 今日は、西京焼きについてです。 西京焼きは、白みそにつけて焼いた料理です。お魚は、鯖を使いました。 鯖には、食品から摂取が必要である良質な油が多く含まれています。これを不飽和脂肪酸といって魚に多く含まれるDHAなどがあります。これをとることによって、目の発達に役立ちます。 2学期の給食もご理解とご協力の程よろしくお願いします。 【6年】キャリア教育![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 世の中にはたくさんの仕事があることに気付き、自分が働くことが誰かの喜びになることを学んでいました。 子どもたちからは、 ・働くことで人を幸せにできると知りました。 ・自分が思っているよりたくさんの仕事があると分かりました。 ・たくさんの選択肢の中から自分のやりたいことを見付けていきたい。 などの感想があり、将来の自分について考えるきっかけになったようです。 今回の学びを総合の学習につなげていきます。 図書環境整備ボランティアより![]() ![]() まず9月に十四小まつり、10月には運動会があります。十四小キャラクターたちがおまつりや運動会の成功を応援するように旗を掲げています! 10月には更に運動会応援をパワーアップさせ、ハロウィンや秋らしい装飾に変更していきますので、2学期の壁面の変化も楽しみにしていてくださいね。 新学期前草むしり実施しました!
8月29日、新学期前草むしりを実施しました。
子どもたちの参加は65人くらい、先生たちの参加はほぼ100%!?ととても多くご参加いただきました。久しぶりに先生に会えた子どもたちは、とてもうれしそうな表情でした!! 保護者の皆様のご参加も、誠にありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 図書環境整備ボランティアより![]() ![]() 小平市中央公民館からのお知らせ
小平市中央公民館 土曜こどもひろば友・遊(9月) 開催のご案内
メニュー「くまちゃんフロートをつくろう!」など、9月もイベントが盛りだくさんです。 ぜひ、土曜日は中央公民館に遊びに来てください! 詳しくは、リンク先を御参照ください。 小平市公式ホームページ URL:https://www.city.kodaira.tokyo.jp/event/106/106... |