![]() |
最新更新日:2025/07/01 |
本日: 昨日:683 総数:244307 |
もうすぐ卒業式!
3月24日(金)
卒業生を迎える準備万端です! 今年も、地域の方からお祝いのお花をいただきました。 式場入り口に飾らせていただきました。 体育館渡り廊下には、祝電を掲示させていただいています。 皆様の真心に心から感謝申し上げます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() この教室とも今日でお別れです
3月24日(金)
卒業式の朝、卒業生の最後の登校を今か今かと待っている教室の風景です。 担任の先生方の思いが、黒板に机の上に、溢れています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式の朝!
3月24日(金)
いよいよ今日は、卒業式です。 心配されていた天気も上々で、富士山もその雄姿をくっきりとみせてくれています。 桜も満開で、卒業生の門出をお祝いしてくれているようです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生、卒業式準備で頑張る!!
3月23日(木)
いよいよ明日が卒業式です。 式場を始め、卒業式の最終準備を5年生が行いました。 新年度に向けての教室などの準備も同時に行いました。 先日の6年生を送る会で、6年生から最高学年としてのバトンを受け、20日(月)には、在校生代表として卒業式リハーサルに参加した5年生です。心はすでに立派な最高学年生です。 「次に何をしたらいいでしょうか!」 「他に仕事はありませんか!」 と、自分から仕事を求める姿が頼もしい!! こんなところまでというところまで、式場を丁寧に掃除する真心がとても爽やかな5年生の仕事ぶりでした。 いよいよ明日は、卒業式です。 5年生の頑張りで素晴らしい準備ができました!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修了式の朝!
3月23日(木)
いよいよ今日で、1〜5年生は本年度最終日です。1年間本当に頑張りました!! 教室の黒板には、担任の先生の思い思いのメッセージがかかれ、登校してくる子どもたちを迎えてくれました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業を祝って!(廊下掲示)
いよいよ卒業を間近に控え、各学年の子どもたちから卒業を祝うメッセージが廊下いっぱいに掲示されています!温かい心の絆を感じます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月14日(火)のこんだて![]() ![]() わかさぎのから揚げ もずくのすまし汁 うどのおかかサラダ 牛乳 ![]() ![]() 3月16日(木)のこんだて![]() ![]() チーズもち オレンジフルーツポンチ 牛乳 ![]() ![]() 3月15日(水)のこんだて![]() ![]() えびロール揚げ ポトフ いちご 牛乳 ![]() ![]() 3月22日(水)のこんだて![]() ![]() うずらたまごの塩ゆで レモンドレッシングサラダ みかんシャーベット 牛乳 ![]() ![]() 3月20日(月)のこんだて![]() ![]() ジュリエンヌスープ 玉ねぎドレッシングサラダ いちご 牛乳 ![]() ![]() 3月13日(月)のこんだて![]() ![]() トックスープ せとか 牛乳 ![]() ![]() 3月10日(金)のこんだて![]() ![]() 鮭の南部焼き めかぶとじゃがいものみそ汁 焼き豚と野菜炒め 牛乳 ![]() ![]() 2月22日(水)のこんだて![]() ![]() いかの天ぷら いちご 牛乳 ![]() ![]() 2月27日(月)のこんだて![]() ![]() ヒレカツ 大根と生揚げのみそ汁 はりはり風味 牛乳 ![]() ![]() 2月24日(金)のこんだて![]() ![]() 鶏肉と野菜のフォー じゃが芋とベーコンのソテー 牛乳 ![]() ![]() 3月1日(水)のこんだて![]() ![]() 豚肉のしょうが焼き 白菜サラダ デコポン 牛乳 ![]() ![]() 2月28日(火)のこんだて![]() ![]() 鮭とさつま芋の甘辛煮 めかぶと大根のみそ汁 いちご 牛乳 ![]() ![]() 3月3日(金)のこんだて![]() ![]() すまし汁 菜の花のお浸し もも入りサイダーゼリー 牛乳 ![]() ![]() 3月7日(火)のこんだて![]() ![]() コールスロー いちご 牛乳 ![]() ![]() |
小平市立小平第五小学校
〒187-0002 住所:東京都小平市花小金井6丁目24番1号 TEL:042-461-9300 FAX:042-461-9423 |